- 2人~6人
- 15分前後
- 6歳~
- 2014年~
ぜんぶでいくつ?zakontheowlさんのレビュー
ルールは簡単なんだけど、何故か算数の勉強をさせられてるような感じがするゲーム。
個人的には盛り上がりに欠ける感じがした。
数を数えられるようになった子が遊ぶと、達成感があるかもしれない。
この投稿に0名がナイス!しました
- 14興味あり
- 33経験あり
- 4お気に入り
- 18持ってる
ログイン/会員登録でコメント
zakontheowlさんの投稿
- レビューブラッドリコール2人で遊ぶドミニオンのようなデッキ構築型の対戦カードゲーム。発想はかな...8ヶ月前の投稿
- レビューニックネームコミュニケーションできるように促せるゲームでアイデアはとても面白いです...2年弱前の投稿
- レビュートポロメモリールールはシンプルだけど「かなり人を選ぶゲーム」でした。トポロジーを感覚...2年弱前の投稿
- ルール/インストドブル自分がインストするときの備忘録1.まずはカードの特徴を説明する2枚のカ...2年以上前の投稿
- レビュー魔法のコマ回転する絵を当てるゲーム。アイデアはとても面白いけど、慣れると模様であ...2年以上前の投稿
- 戦略やコツあいうえバトル長い単語のほうが当てにくいように感じますが・・・連続攻撃ができるので一...3年弱前の投稿
- レビューサンリオキャラクターズ スポーツフェスタ100円とは思えないクオリティと面白さ。トリックテイキングが初めての人...3年弱前の投稿
- レビューノット・マイ・フォルト!監査を受けない程度にほどよい進捗を報告するゲーム。ITの現場を知ってる...3年以上前の投稿
- レビューコーヒー・ロースター心を無にして豆と向き合えるゲームです。セットアップの際にコーヒーの種類...3年以上前の投稿
- レビューフューヴィルみんなで街を作ろうぜ! たまにドラゴン来て街燃えちゃうけどなwざっくり...3年以上前の投稿
- ルール/インストカヤナック小さい子がいるとやたら喜ばれるゲーム。本来のルール無視で穴開けて遊び出...5年以上前の投稿
- ルール/インストエセ芸術家 ニューヨークへ行く【インスト時のはなし】絵を描くゲームと聞くと一定数抵抗する人がいます。...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...31分前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約2時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約5時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約6時間前by 花椰菜
- レビューナインタイルルール説明は数秒でOK!各自、手元の9枚のタイルを入れ替えたり裏返した...約6時間前by 花椰菜
- レビューひよこどりっぷ音、手の感触、運要素、どれもいい塩梅です。私は肩の力を抜いてリラックス...約6時間前by 花椰菜
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索1年程前にプレイしたっきりですが、すごいゲームだったと忘れられません。...約6時間前by 花椰菜