ナイル川の恵みから資源を集め、仲間たちを強化し、ファラオを讃える巨大建造物を建設しよう。
古代エジプト、ナイル川の流域。ファラオ王は、自らの名を後世に残すために、5つの巨大建造物の建設を命じた。プレイヤーは建築チームを率いて、石碑、列柱、石像、ピラミッド、スフィンクスの建築に携わる。
建築を行うためには、ナイル川を船で下り、仲間たちの能力を高めたり、石切場を確保したりする必要がある。仲間の食料を得るためには、農場も重要だ。しかし、収穫量は天候によって変動する。ナイル川から得られる恩恵を最大限に活用して、建造物の建設にもっとも貢献することを目指そう。
ワーカープレイスメント方式です。アクションスペースがナイル川沿いに設置されており、自分が前に置いたコマよりも下流側にしか、次のコマを置けない縛りがあります。アクションスペースには、能力強化、カード取得、建造、があります。ワーカーを置いた後、石材・食料の収支フェーズがあり、次に建築フェーズです。
建築フェーズでは、ワーカーを置いた場所に応じて、5種類の建造物の建築を行います。建築に必要なリソースは、石材と仲間です。石材は収穫フェーズなどで獲得。仲間は、個人ボード上のトラックを進めて能力を強化できます。建築には段階があり、段階が増すほど、多数の石材と強い能力の仲間を必要とします。建築をすると、自分のレンガを建造物に置くことができ、即時ボーナスや終了時得点を得られます。
5ラウンドを行い、もっとも得点が高い人が勝ちです。
※2009年発売「エジツィア(Egizia)」のアップデート版です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 38興味あり
- 111経験あり
- 27お気に入り
- 79持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
ナイル川を下って土地を開拓し、資材を集めよう。集めた資材で大型建造物を作り、ファラオを讃えるのだ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?○テーマ・年代:古代エジプト・場所:ナイル川流域・プレイヤーの立場:建築チーム・目的:ファラオを讃える大型建造物を作る。・行うこと:・川を下...
10年の歳月を経て戻ってきたエジツィアのリメイク。ナイル川に沿って配置されたアクションスペースにワーカーを置いていくワーカープレースメントであるが、アクションは上流から下流へとダウンストリームにしか選択できないところが独特の早取り要素をもたらしている。勝利点は基本的に建造物...
『笹食ってる場合じゃねぇ❗️』を地で行くワーカープレイスメントゲーム。ワーカープレイスメントゲームって、スタPが正義。アクションは先着順ってのが鉄則ですよね。だから、「あのアクション打ちたかったのに先に取られちゃった…仕方ないあっちのアクション打つか…」といった感じでゲーム...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約1時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約2時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約11時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約11時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約11時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約12時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂