- 2人~4人
- 90分前後
- 14歳~
- 2019年~
エジツィア:シフティング・サンズkaya-hatさんのレビュー
『笹食ってる場合じゃねぇ❗️』を地で行くワーカープレイスメントゲーム。
ワーカープレイスメントゲームって、スタPが正義。アクションは先着順ってのが鉄則ですよね。だから、「あのアクション打ちたかったのに先に取られちゃった…仕方ないあっちのアクション打つか…」といった感じでゲームが進んでいくわけです。
エジツィアもその部分は踏襲しつつも、他ゲームに比べ、「あいつ次、絶対、あのアクション打つわ❗️」の見通しが非常に良く、「あ~ぁ、取られちゃった…」じゃなくて、「これ取ったら、次の手番までにあそこは消えてるな。これやってる場合じゃねぇ❗️」の思考になる。
だから、“取られた”よりも“捨てた”アクションになる訳です。
そう、全ては自分で取捨選択してる感が強い。
これは、格好良く言うとアクションの遡及権を認めていないから(さかのぼって前のアクションは打てないから)ってのが、良く効いてる。
川の両岸に打てるアクションがずらーっと並んでいます。
手番プレイヤーはワーカーを岸に配置し、アクションを打っていきます。他プレイヤーが居る岸には入れません。ここまでは、何の変哲もない普通のワカプレ。
ただし、川に沿って川上から川下に下りるようにワーカーを派遣する必要があります。前手番で打ったアクションより川下ならどこまで下ってもOK。その次の手番は知らんがな🎵
基本的にモニュメント(オベリスク、ピラミッド、スフィンクス等)を建てる事で得点を稼いでいきます。建設現場は3ヶ所(上の画像の白丸部分)、4人プレイなら先着3名まで。残り1人は入れません。
盤面を見れば、誰がどこまで進んでて、あと何人入れるかが一目瞭然。
勿論、建設するにはリソースを準備して、ワーカーに飯を食わす必要もあります(食料払えなきゃマイナス点もあり)。
はい、ここまで来ると考える事は皆一緒。「リソース、食料は準備したいけど、やってる場合じゃない❗️」全てをかなぐり捨てて急いで建設現場に入るか、諦めてゆるりと川を下るか。川を下りきったプレイヤーからラウンドを降りていき残ったプレイヤーはワーカーがある限り、ずっと俺のターン。
これを5ラウンドして、得点が高かったプレイヤーが勝利。最終得点計算時のボーナスカードをガチャしたり、建設箇所でマジョリティが有ったり、ラウンド毎に並ぶカードが刷新されたり飽きさせない作りとなっております。
まだ、1回しか遊べてないけど、良くできてるわ。取られたのではなく、捨てたのだ❗️ってのが、やってて非常に納得感があるし、凄くジレンマになってる。ルールも飲み込みやすいしインスト込み2時間くらい。ものっそ楽しいので、是非やってみて下さい。
- 12興味あり
- 35経験あり
- 8お気に入り
- 36持ってる
タイトル | エジツィア:シフティング・サンズ |
---|---|
原題・英題表記 | Egizia: Shifting Sands |
参加人数 | 2人~4人(90分前後) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | アッキトッカ(Acchittocca)フラミニア・バラジーニ(Flaminia Brasini)ヴィルジーニョ・ジーリ(Virginio Gigli) |
---|---|
アートワーク | ウィリアム・ブリッカー(William Bricker) |
関連企業/団体 | ストロングホールド ゲームズ(Stronghold Games)インディ・ゲーム・スタジオ(Indie Game Studios) |
kaya-hatさんの投稿
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多...3ヶ月前の投稿
- レビュー雲南古代中国でプーアル茶を山岳奥地へ売りに行くゲームってのは表のフレーバー...3ヶ月前の投稿
- レビューパンナム経済型パーティーゲームとでも言いましょうか、運要素も強いですが、決して...5ヶ月前の投稿
- レビュー暗黒の金曜日フリーゼの株ゲー。非常に難しいゲームって言いますか、危ういゲームに感じ...8ヶ月前の投稿
- レビューエスケイプ・プラン強盗達が街に隠した金を回収して、街からの脱出を図る。勿論、警察が居れば...9ヶ月前の投稿
- レビュー数エーカーの雪念願の「数エーカーの雪」をプレイ出来たので、雑多な感想を書いていきます...9ヶ月前の投稿
- レビューダイナソー・アイランドまず、コンポーネントに惚れる。これでもか!ってくらい多彩、全部原色、ク...約1年前の投稿
- レビューフューダム↑インストスタート時驚異のBGGウェイト4.55❗️盤面からにじみ出る...約1年前の投稿
- レビューヴィニョス:デラックス・エディションラセルダのゲームでは「ザ・ギャラリスト」をプレイ済みですが、「ヴィニョ...1年以上前の投稿
- レビューインペリアル未所有ゲームの為、細かい説明は割愛しますが、ロックフェラーやロスチャイ...1年以上前の投稿
- レビューオートマニア【需要】と【供給】をテーマにしたゲームは数あれど、このオートマニアほど...1年以上前の投稿
- レビューパナマックスずっと積んでた「パナマックス」を念願叶ってプレイ。とにかく自社の荷物を...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツぴっぐテン家族ゲームとしてかなりおすすめのぴっぐテンですので、お子さんと遊ぶ機会...約1時間前by 18toya
- レビューぴっぐテン家族ゲームの超定番!【お気に入り度 7/10】軽量級・2~8人子供が小...約2時間前by 18toya
- 戦略やコツサマルカンド商品タイル獲得するために、持参金を払って、連続して駒を置くというアクシ...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサマルカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュータイムボム:新版人狼ゲーム好きにおすすめです。元々人狼ゲームが好きで、正体隠匿系という...約9時間前by 凉水
- レビューまいごのこねこルールは簡単サイコロ目の組み合わせ(表情+色+柄)のカードを早くとる!...約12時間前by 53k
- レビューテストプレイなんてしてないよバカゲー&良クソゲー手番では基本的にカードを1枚引いて1枚使う...約13時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューパンデミック:新たなる試練「協力型ゲーム」なるものをプレイしてみたく,WISHという怪しい通販ア...約13時間前by マクラービン
- 戦略やコツタイニーディスクスゴルフ●風向きカードは良く切り混ぜる 風向きカードは、「↑」と「←」のカード...約14時間前by SoMay
- レビューサクラフロント一カードで二つの遊び方ができるのが特徴です。一つは同時出しの七並べ。も...約14時間前by 七盤のハム太郎
- レビューあなたがたぶん犯人です私たちは容疑者なので、刑事の持つ証拠と一致した自供をすると刑事に「たぶ...約14時間前by 七盤のハム太郎
- レビューこそドロパンケーキフォークとナイフを使って将棋崩しの要領でパンケーキを毎手番で一枚ずつ自...約14時間前by 七盤のハム太郎