- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2016年~
ドミニオン:第二版でゃーこさんのレビュー
第二版からのユーザーです。
今さらとなりますが興味を持たれた方にゲームの特徴をレビューします。
ご存知デッキ構築型カードゲームの定番シリーズの基本セット。
デッキ構築しながら自分の領地(勝利点)を獲得していきますが、デッキを廻すエンジンとなるアクションカードを集めても勝利には近付かず、逆に勝利点カードはデッキを廻す上での阻害要素となる。
毎回変わるカードセット(サプライ)毎に、このジレンマのクロスポイントを見極めつつデッキを構築するのが、このゲームの最大の特徴であり、面白さ。
私もそうですが、他カードゲームでデッキ構築が好きだった方は間違いなくハマります。逆にデッキ構築に興味の持てない方には評価の対象となりません。時折、評価の低いレビューを見掛けるのはそう言う事です。
基本セットは相互干渉要素が少なくマイルドなカードが多いですが、拡張カードとの組み合わせで無限にリプレイが楽しめます。
デッキ構築自体をゲームにする。凄いことを考える人が居るんですね。興味を持たれた方は価格高騰する前に確保される事をオススメします。
- 609興味あり
- 3321経験あり
- 1411お気に入り
- 3072持ってる
ログイン/会員登録でコメント
でゃーこさんの投稿
- レビューチャレンジャーズ!デッキ構築系ボードゲームの新機軸。日本語版が届いたのでプレイしました。...1年以上前の投稿
- レビューエバーグリーン惑星緑化がテーマの植樹育成ボードゲーム。ラウンド毎の得点要素となる森の...2年弱前の投稿
- レビューウルヴズ狼の群れ、まさにウルブ「ズ」によるエリアマジョリティをテーマとした5人...2年弱前の投稿
- レビューアース噂のアース、遊ばせて貰う機会があったので感想を。ウインスパンやテラフォ...2年弱前の投稿
- レビューリビングフォレスト2022ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート賞受賞の話題作。遊ばせて貰い楽...2年以上前の投稿
- 戦略やコツキュビトス追加ダイス8種類の大まかな特性など。ダイス毎の効果がそれぞれに更に7種...2年以上前の投稿
- レビューキュビトスダイスビルドレースゲーム。日本語版発売まで一悶着ありましたが、デッキ構...2年以上前の投稿
- レビューエバーデール:剣ヶ峰日本語版を購入。真珠拡張は持っていないので、基本+剣ヶ峰でのレビューで...3年弱前の投稿
- レビューエバーデール二年越しで漸く購入しました。早速子供と2人プレイ。結論、これは買いです...約3年前の投稿
- レビューエルドラドを探して:英雄と呪い(拡張)新版拡張、英雄と呪いとペット(笑)です。新要素はタイトル通り3つ。冒険...約3年前の投稿
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)傑作ボードゲームウイングスパンの拡張第2弾。オセアニアの鳥カード追加だ...4年弱前の投稿
- レビュードミニオン:異郷再版でようやく購入。おすすめ拡張として上がるだけあって、ドミニオン本来...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約2時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約3時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約4時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約4時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約4時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約5時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約8時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約12時間前by Jampopoノブ