マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2018年~

クアックサルバーshunさんのレビュー

783名
7名
0
5年以上前

10段階中10(5歳児も大好きなゲームです)

クアックサルバー(以下、q)が好きで色々調べていると同じバックビルティングとしてオルレアン(以下、O)の名前がよく上がっていた(初心者丸出しですみません)。

機会がありオルレアンを経験したが、別の意味で好きなゲームになった。

ここから先オルレアンとの比較を少々。

0.共通点

バックビルディング、2人プレー可能。

なおqは5歳児がよくやりたいと言うゲームの1つ。たまーに負けたくなくて子どもは袋の中覗き込みながら駒引いていますがそれくらいはご愛敬。

1.駒選び

qは欲しい駒のみを選ぶので袋の中身はどんどん強化される。上昇気流に乗る心地よさ。バーストはあるけれども、比較的マイナス要素や苦しむ場面は少ない。そのためプレー感が良くも悪くも軽い。だから5歳児でも完全プレー可能。わからない駒の効果はその場で説明してあげられるので。

Oは要らない駒も増える。袋の中身は思い通りにはならない。酸いも甘いも噛みしめる。そこで捨てゴマ制度(デッキ圧縮)があってそれが得点化される。ここがまた悩ましい。なお5歳児とも2人プレーしたことがあるが、プレー自体は可能であった。

2.駒配置

qは鍋に順番においていくだけ。悩む要素なし。

Oは置く場所を非常に悩む。個別ボードも悩むし、全体ボードでも悩む。

3.全体として

qは逆転要素が少ないため勝負にこだわる人にはお勧めできない。戦略はあまりない。敢えていえば駒選びで特徴つけるくらい。あくまでみんなでワイワイ楽しみましょうゲーム。駒の効果が非常に秀逸で何を引くか非常にドキドキする。そして袋から引く回数は抜群に多いので盛り上がることは間違いない点で良ゲー。しかも何人でやっても大体1時間で終わる。収束性抜群。いまでもやはり親子ともども大好きなゲーム。

Oは得点要素が(市民チップの数+商館の数)×発展レベルなので(なお他にも得点要素はある)どれにも配慮して上げていかないと勝てない。ここら辺りがqよりは複雑だが重ゲーとしては非常に分かりやすくかつ悩ましい。うんうん唸れるゲーム。うんうん唸れるゲームは本当に好き。やはり大好きなゲーム。


qもOも大好きなので比較してレビューしてみました。

何らかの判断材料になれば幸いです。

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
あき
いろみー
amy
Sky
としぞー
Nobuaki Katou
ようがくじ「不二の会」
大賢者
shun
shun
シェアする
  • 748興味あり
  • 2217経験あり
  • 753お気に入り
  • 1234持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

shunさんの投稿

会員の新しい投稿