- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 2018年~
クアックサルバーshunさんのレビュー
10段階中10(5歳児も大好きなゲームです)
クアックサルバー(以下、q)が好きで色々調べていると同じバックビルティングとしてオルレアン(以下、O)の名前がよく上がっていた(初心者丸出しですみません)。
機会がありオルレアンを経験したが、別の意味で好きなゲームになった。
ここから先オルレアンとの比較を少々。
0.共通点
バックビルディング、2人プレー可能。
なおqは5歳児がよくやりたいと言うゲームの1つ。たまーに負けたくなくて子どもは袋の中覗き込みながら駒引いていますがそれくらいはご愛敬。
1.駒選び
qは欲しい駒のみを選ぶので袋の中身はどんどん強化される。上昇気流に乗る心地よさ。バーストはあるけれども、比較的マイナス要素や苦しむ場面は少ない。そのためプレー感が良くも悪くも軽い。だから5歳児でも完全プレー可能。わからない駒の効果はその場で説明してあげられるので。
Oは要らない駒も増える。袋の中身は思い通りにはならない。酸いも甘いも噛みしめる。そこで捨てゴマ制度(デッキ圧縮)があってそれが得点化される。ここがまた悩ましい。なお5歳児とも2人プレーしたことがあるが、プレー自体は可能であった。
2.駒配置
qは鍋に順番においていくだけ。悩む要素なし。
Oは置く場所を非常に悩む。個別ボードも悩むし、全体ボードでも悩む。
3.全体として
qは逆転要素が少ないため勝負にこだわる人にはお勧めできない。戦略はあまりない。敢えていえば駒選びで特徴つけるくらい。あくまでみんなでワイワイ楽しみましょうゲーム。駒の効果が非常に秀逸で何を引くか非常にドキドキする。そして袋から引く回数は抜群に多いので盛り上がることは間違いない点で良ゲー。しかも何人でやっても大体1時間で終わる。収束性抜群。いまでもやはり親子ともども大好きなゲーム。
Oは得点要素が(市民チップの数+商館の数)×発展レベルなので(なお他にも得点要素はある)どれにも配慮して上げていかないと勝てない。ここら辺りがqよりは複雑だが重ゲーとしては非常に分かりやすくかつ悩ましい。うんうん唸れるゲーム。うんうん唸れるゲームは本当に好き。やはり大好きなゲーム。
qもOも大好きなので比較してレビューしてみました。
何らかの判断材料になれば幸いです。
- 767興味あり
- 2268経験あり
- 772お気に入り
- 1303持ってる
shunさんの投稿
- レビューボルカルス10段階中8(注:写真のゴ○ラ駒は私物です)4人プレー。セッティング1...約5年前の投稿
- レビューもっとホイップを!10段階中9圧倒的なまでの初心者キラーゲーム。全くボードゲームを知らな...約5年前の投稿
- レビューオルレアン10段階中10<以下は考察>クアックサルバー(以下、q)が好きで色々調...5年以上前の投稿
- レビューサイズ -大鎌戦役-10段階中9序盤は定型定石があるイメージ川で区切られた島からの脱出を優...5年以上前の投稿
- レビューブルーラグーン【10段階中10】※最下段に6歳児とのプレー模様記載少々あり率直な感想...6年弱前の投稿
- 戦略やコツそれってアリ!?※当り前のことしか記載できていなくて申し訳ないですが、一応参考程度に。...6年以上前の投稿
- レビュームガル(旧版)【10段階中6】(※最下部に攻略記載のようなものあり)5人でプレー。株...6年以上前の投稿
- レビューコルトエクスプレス【10段階中6】(添付写真は拡張「荒野の駅馬車」も入れたものです。コン...6年以上前の投稿
- レビューそれってアリ!?【10段階中10】①3人でプレー、②4歳児と2人でプレー(②に関しては...6年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌJ【10段階中4】4歳の息子とよくやります(1709)。※5歳になりあま...6年以上前の投稿
- レビューセレンゲティ【10段階中7】3人でプレーしました。コンパクトなセリゲーです。<プラ...6年以上前の投稿
- レビューワンナイト人狼【10段階中7】5人でプレーしました。10分で結末を迎える人狼です。<...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...29分前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...38分前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約2時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約2時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約3時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約4時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約5時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約9時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約9時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約10時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約12時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約12時間前by ピアレス・ ステージ