- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2021年~
ダーウィンズ・ジャーニーハナさんのレビュー
バラージやツォルキン等、重量級ゲームの名手ルチアーニ氏の新作です。
多分に漏れず今作も要素もりもりの重量級ワーカープレイスメント。プレイしたのでレビューします。
【テーマ、コンポーネント】
本作は「進化論」でお馴染みダーウィンのガラパゴス諸島探検をテーマにしています。プレイヤーは助手を使って島を探索し、動植物の標本を集め、博物館に提出することで「進化論」の研究が進んでいきます。ダーウィンの研究というテーマはとてもワクワクして大好きです。
テーマを表現するコンポーネントも十分なクオリティです。ボード、タイル、カードの雰囲気はシックで落ち着いており、とても素敵ですね。
箱はブラスサイズ。昨今のやたら箱が大きくてスカスカだったり無駄なインサートに占拠された物と違い、無駄なくぎっしりと内容物が詰まっていて好印象です。
【ゲーム内容】
基本的にはワーカープレイスメント。そこにレースやマジョリティ、セットコレクションといった様々な要素が盛られています。運要素がほとんどなく、直接攻撃はないもののワーカープレイスメントによる早取りが厳しいので、ゲームとしては結構シビアな部類です。
とても複雑で様々な要素があり、詳細の説明は難しいので、個人的に感じたこのゲームの大きな特徴を2点挙げたいと思います。
・専門性があり、強化できるワーカー
ワーカーはそれぞれ封蝋というトークンを、最初1つだけ所持しています。そして「探検」というアクションスペースには緑の封蝋を所持しているワーカー、「航海」には青を所持しているワーカーしか配置できない、、といった制限があります。このワーカーの配置制限がこのゲームを悩ましくしています。さらにワーカーに封蝋を追加するアクションもあり、強化されたワーカーは緑緑緑や赤赤黄黄といった条件が厳しい(そして強力な)スペースに配置できるようになります。自分の戦略に合わせてどうワーカーを強化するか、他のプレイヤーはどんなワーカーを残しているのか、非常に独特な駆け引きが楽しいです。
・複雑に絡み合い、連鎖するアクション
このゲームは5ラウンド制で、ワーカーは4体(増やしても5体)しかありません。なので20~25手番しかありません。手番でやることもワーカーを配置して該当アクションを実行するだけ。にもかかわらずこのゲームが非常に複雑で重いのは、1つのアクションを実行した結果、次々と複数のアクションが連鎖的に誘発していく点にあると思います。
例えば、、
ワーカーを「探検2」に配置し、実行する
→探検家駒を移動させてテントを設営
→個人ボードのテントが取り除かれたことで「航海2」が起動、テント設営効果で「交信2」が起動
→航海によって新たな島に探検家駒を配置、交信トークンがなくなったことで「探検2」が起動
→新しい島の探検家駒を移動させて標本を入手
→入手した標本により小目標を達成
→小目標達成効果でテントを再起動し「交信2」が起動
みたいな事が、1手番で発生します。この連鎖が非常に爽快で、このゲームの醍醐味だと感じました。探検、航海、交信といった複数の要素がお互いに絡み合い、非常に考えごたえがあるゲームになっています。
これらの特徴により、選択肢が豊富で非常に戦略性が高いです。得点ルートも多彩で、何度もプレイして色々と試したくなる魅力がこのゲームにはあると思います。
【気になる点】
とにかく複雑で重い事です。
要素が多く、大量のアイコンに埋め尽くされており、インストが非常に大変なゲームですね。せめてサマリーは人数分欲しかったと思います。
得点要素の多彩さ、戦略の多さも、裏を返せば「何から手をつけてよいのか分からない」になってしまいがち。そのために小目標や乗組員カードで当面の目標を提示してくれてはいるのですが、、、
全体で20~25手番しかないため1手1手が非常に重く、ゲーム上のほぼすべてが公開情報なこともあり、分析麻痺は発生しやすいです。長考しやすい仕組みになっており、待ち時間も長いですね。
また、ワーカーの配置やアクション起動にコインを要求されることが多く、定期収入がないので、コイン周りも非常にシビア。常にカツカツのプレイとなります。
総じて「重い」ゲームで、楽しいと感じられる所までたどり着くのに、いくつも高いハードルを乗り越える必要がある、人を選ぶゲームだと思いました。
あと、重ゲーの宿命でセットアップは大変です。
【まとめ】
個人的には運要素が少ないシビアなゲームが苦手なのですが、ダーウィンズ・ジャーニーはテーマと雰囲気が好みなので乗り越えられた気がします。(同じ作者のバラージは脱落しました)
戦略性がかなり高く、様々な勝ち筋があるので、慣れればとてもやり込み甲斐があるゲームだと感じました。
コンポーネント、ゲーム内容、どちらも一流の名作なので、後は重さや複雑さ、シビアさが好みに合うかどうか。重ゲー好きならきっとはまると思います!
【追記】
ソロモードがありますが、ゲーム1つ分くらいのルール量があるのが難点でした。かなりいやらしい挙動をするので慣れればやりがいがあるのですが、、、
- 286興味あり
- 456経験あり
- 165お気に入り
- 322持ってる
ハナさんの投稿
- リプレイカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)エルフ対ケイブゴブリン【序盤】エルフ「番犬訓練所」で2ラウンド目から武...12日前の投稿
- レビューカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)カヴェルナに非対称能力を持たせる拡張。めちゃくちゃ楽しかったのでレビュ...16日前の投稿
- レビューカヴェルナ:クリスマスの間拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...26日前の投稿
- レビューカヴェルナ:LARPとコスプレ拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...26日前の投稿
- レビューカヴェルナ:冒険者(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張その2。「忘れられた部族」拡張で導入...約1ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:ハーフリング(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張。「忘れられた部族」拡張で導入された...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)【ゴブリンのルール】本拡張は非常に面白いのですが、ゴブリン関連のルール...約1ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たち【アグリコラとの比較レビュー】ウヴェ先生の傑作、アグリコラの後継作。か...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:天竜奇譚アメノミヤ(拡張)和風な雰囲気が特徴のドラスレ拡張新マップ、新キャラ、新オトモが追加され...約2ヶ月前の投稿
- レビューファーショア海のエバーデール。最近流行りの「人気作の亜種」系ゲームです。ルールは省...4ヶ月前の投稿
- レビュードラスレ:追憶のオートマタ(拡張)ドラスレの拡張14弾はまさかの追加キャラクター1体のみ!キャラクター1...5ヶ月前の投稿
- 戦略やコツマラカイボの海賊たちマラカイボの海賊たちの基本的な戦略を簡単に。まだやり込み不足なのでご容...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...5分前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...約5時間前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...約8時間前by Bluebear
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...約20時間前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約21時間前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...約22時間前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...約22時間前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...1日前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...1日前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...1日前by くらげ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...1日前by nabekoh
- レビューアズール ミニ本家AZULにはないタイルを置く窪みのおかげでプレーしやすいです。他の...1日前by くらげ