"衝突"に備えよ トリックテイキング x バッティング
マストフォロー切り札ありコリジョンありビッグバンありのトリックテイキングゲーム。
トリックは獲得したくないトリテで、小さい数字が有利ではあるが色関係なく同じ数字が場に出てきたらコリジョンとなり裏返ります。
2色目のカードがプレイされると次以降のプレイヤーはどちらか好きなカードをプレイできます。
黒のカードは切り札になっており、フォローできないときにプレイできて誰かがプレイするとブレイクして、リードカラーとしてもプレイできるようになります。
トリックを獲得するのは、最多枚数プレイされているカードの中で1番大きい数字をプレイしているプレイヤーになります。
たまに全員のカードがコリジョンして裏向きになった場合にはビッグバンとなり、一番はじめにカードをプレイしたプレイヤーがトリックを獲得することになります。
1〜3と9は各1枚ずつで、4〜8は各2枚ずつあるのでわりとコリジョンが起こり1〜3でもトリック獲得をすることも多かったです。
切り札である黒のカードは勝ちやすいカードですが、コリジョン出来れば負けれるのですべてのカードが勝つ可能性に負ける可能性とあり、最後まで気が抜けないトリックテイキングゲームでした。
ゲームは何ラウンドかして、合計15トリック以上獲得したプレイヤーがいたら終了で、1番トリック獲得数が少ないプレイヤーの勝ちになります。
初版と第2版で箱サイズが大きくなったり、カードがエンボス加工になったりにと違いがあり初版の自分はソフトスリーブでも、ちょっと箱が浮きます。
ゲーム自体は初版も第2版も同じ内容です。
3〜6人で遊べて4人でもコリジョンがわりと起こりましたので5〜6人やとコリジョンがもっと起こって楽しそうです。
- 投稿者:
うらまこ
- 16興味あり
- 46経験あり
- 7お気に入り
- 30持ってる
世界観/基本テーマ |
---|
得点や資源等の獲得ルール |
---|
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...25分前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...27分前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...28分前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...29分前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...30分前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...39分前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約6時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約6時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約7時間前by Jampopoノブ