居酒屋のお会計を仲間に押し付けよう!
今宵は気の合う友人たちと楽しい飲み会へ!でもただ飲むのでは面白くない。より楽しいお酒の席にすべく、3つのルールを決めました。
一、同じ店では同じ料理を注文してはならない!
一、合計をキリ番に出来たら、前の人が全額払って次の店へ!
一、全ての料理を注文出来たら、他の全員でワリカン!
飲んで食べて、頭を使って、他の人にお会計を押し付けちゃいましょう!
- 107興味あり
- 344経験あり
- 61お気に入り
- 229持ってる
タイトル | たのめナイン |
---|---|
原題・英題表記 | Tanome Nine |
参加人数 | 2人~5人(15分~30分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 1,800円 |
ゲームデザイン | チカールdai |
---|---|
アートワーク | ユタ |
関連企業/団体 | するめデイズ (Surume Days) |
レビュー 6件
- 160名に参考にされています投稿日:2018年07月16日 22時04分
ゲーム会のアフター前にやろう!手札から居酒屋メニュー(100円から900円)を注文し、キリのいい数字(2000円、3000円)になったら、相手に会計を押し付ける!というルール。一番支払ったお金の少ない人が勝ち。同じ金額のメニューは重複して頼めないというルールがあるおかげで、なるべく自分がキリ番の数字にならないような読み合いも発生する、シンプルだけどちょっと頭を使う、良いライトさ加減のゲームです。
erith/shakerさんの「たのめナイン」のレビュー - 269名に参考にされています投稿日:2017年07月22日 18時07分
お金がなくてもハシゴ酒が出来る!そんな感覚を味わえるのがこのボードゲーム!笑やることはシンプルですが、度々ルールを間違えてプレイしている方がいるので、ルールを間違えないようにルールを確認しながら何度かプレイすれば大丈夫。プレイをより楽しむためには、世界観を楽しむためにしっかり発声要素おしながきに沿ってコールを入れていくと良いかも…簡単な解説自分の番でやれること注文するかしないかもしくは、特殊カードを出すかの3択注文をする…①同じ注文を繰り返してはいけない。②合計の金額のコールをしながらカードを出す。※この合計額が1000円以外のキリ番になっているとその前にプレイした方に「ゴチです!」とコ...
コンセプトカフェ好きさんの「たのめナイン」のレビュー - 122名に参考にされています投稿日:2017年05月10日 00時34分
簡単ルールでパッと盛り上がる、良いゲームです。「とりあえずビールでしょ」「サラダも食べないと」「もうチャーハン?はえーよ!」と居酒屋トークにも花が咲きます。
K-Toさんの「たのめナイン」のレビュー - 79名に参考にされています投稿日:2016年02月29日 18時37分
手札から商品を出して上手く次の人にキリ番を出させないようにするゲーム。自分が出した後に、キリ番(2000円~)にされてしまうと場に出てる商品を奢る(ペナルティ)羽目になる。ルールも至ってシンプルなゲームだし、ちょっとした合間にできる。それこそ、居酒屋でやっても盛り上がるかも(笑
ケントリッヒさんの「たのめナイン」のレビュー - 87名に参考にされています投稿日:2016年02月28日 00時01分
居酒屋の会計を人に押し付けるゲーム。カードの絵柄がかわいい。ルールがわかりやすい。会計を押し付けた時の爽快感がたまらない。運と思考が適度なバランスでお気に入り。
きのこさんの「たのめナイン」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
- 161名に参考にされています投稿日:2016年09月04日 23時49分
このゲームは1.同じ札が出せない2.次の手番の人にキリよくされてはいけない(1000円単位)により、初手の人間は500円札が安牌です。さらに、前の手番で負けた場合には負けた人間から場に出していくため、負けると次の手番の人にメタられる可能性が高いです。できるだけ初手でないなら500円札は温存していきましょう。初手でない場合は、今出ている札と持っている札をきちんと確認し、安牌札を出していきましょう。例えば場に100円、800円と出ていた場合、合計900円のため、100円でキリよくできますが場に100円が出ているため出せません。したがって必ず次の手番の人まで廻ってしまいます。そこで次の手番の人...
retan0712さんの「たのめナイン」の戦略やコツ
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約5時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約8時間前by カノーネ@WTR
- レビューオーディンの祝祭全体的なレビューは既に他の方がたくさん書いているので、1点だけ。このゲームにおける「運要素」について。 間違いなく...約9時間前by clevertrick
- レビューチクタクオーダー協力系のボードゲームがしたいなと思い購入。カードに描かれた依頼品を素材を組み合わせて製造し納品することで点数を獲得...約18時間前by シータ@団長
- ルール/インストトーキョー・ハイウェイゲームの目的 高速道路を作って自分の車を走らせる準備 各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピン...約18時間前by TJ
- 戦略やコツよくばりキングダムバッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素が...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューよくばりキングダムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダ...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアサンテプレイヤーはアフリカの商人となり、富を築くことを目標とします。2人用で中量級の程よいボードゲームをお探しの方はアサ...約21時間前by あるえす
- レビュー街コロ通街コロとの違い初期施設はサプライから自分で購入する(3軒まで)施設は1~6、7~12、ラウンドマークと別れており、...約21時間前by 小夜風
- ルール/インスト戦国時代中央の場に、全ての城カードを表にして並べます。その後、プレイヤーは、順番に手番を行います。手番は、1) 7個のサイ...1日前by taashi
- レビュートリケーリオンずっと欲しかったもののなかなか手に入れる機会がありませんでしたが、この間手に入れられたのでレビューしますマジシャン...1日前by 天瀬涼太
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多人数アブストラクトゲームと言いますか…、詰め...1日前by kaya-hat
このゲームに必要なのは、簡単な算数とその場の勢いですね!2000円以上の1000円単位のキリ番を出せば自分の手前のプレイヤーがペナルティ、9種類目のカードを出せば自分以外全員ががペナルティ、出せるカードが無ければ自分がペナルティ…とマイナスの押し付け合いのゲームですね。私は友人とプレイするときはいつもカードをプレイするたびに実際に注文するような言い方になってますww「あ、お姉さーん!ビールちょうだい」「大将、焼き鳥やってよ」「すいませーん、枝豆ください」とやってると無駄に盛り上がりますwまた、ラウンドが終了するともう一軒行くぞー!となって山札が無くなるまで次のラウンドが続くので、ラウンド...
ここがええのんかさんの「たのめナイン」のレビュー