【TRICKARUS(トリカロス)】(初)
トリック毎に羽ばたくトリックテイキングゲームだが、大空高く飛び過ぎると太陽に焼かれて落ちてしまいます。
マストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲームで、カードは上下に数字があり明るい色と暗い色とあり数字合計は10になるようになっています。
はじめは明るい色が上になるようにしておきプレイしていきますが、数字の5のカードがプレイされると暗い色が上になるように手札の向きを入れ換えます。
切り札は明るい時は太陽ですが、暗くなると月になり切り札も変更になります。
プレイ中のカードも向きが変わるので突然勝つこともあれば、負けることもあります。
1トリック獲得ごとに自分のコマは1つ上に飛びますが、他のコマがいるなら飛び越します。
少しずつ太陽に近づいていくのはいいのですが、ゲーム終了時に「太陽に近いプレイヤーが勝ち」になりますので太陽に焼かれるぐらい近づいてはいけません。
今回は2人で遊んだので、40枚ある手札を10枚ずつ配り1ラウンド。
残りの20枚はまた10枚ずつ配り2ラウンド目をします。
ゲーム終了条件は手札が無くなかったらで、ゲーム終了時に太陽に近いプレイヤーが勝ち。
もしくは「誰かが太陽に焼かれたら、そのラウンドで終了」になります。
太陽に焼かれたプレイヤーのコマは一番下にいるコマの下まで落ちますが、ゲーム終了時までにまた飛んでいけばいいのです。
今回は一度焼いたのに、また羽ばたかれてギリギリで太陽を楽しんで負けてしまったや。
2人でもコマの飛び越しで太陽に近づいて「ヤバッ」てなったのに3〜5人で遊ぶと一気に3〜5ぐらい高く飛べるからすぐに焼けそうです。
なにやら協力モードもあるみたいなので、こちらも遊んでみたいです。
- 投稿者:
うらまこ
- 8興味あり
- 44経験あり
- 2お気に入り
- 31持ってる
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 | 未登録 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約2時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約4時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約6時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約12時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約15時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約20時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約23時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...1日前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ1日前by amu