マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分~50分
  • 10歳~
  • 2018年~

クリプティッドHideさんのレビュー

415名
1名
0
3年以上前

地図上のどこか1マスにいる未確認生物を他のプレイヤーより早く発見することがこのゲームの目的です。

こう書くと、なんか探検ゲームのような気がするかもしれませんが、全く違います。他のプレイヤーの情報と自分の情報をもとに、未確認生物のいるマスを特定していく推理ゲームです。ただし、自分の持っている情報だけでは、生息するマスの特定はできませんので、他のプレイヤーの情報と突き合わせて探していくことになります。

ルールはすごく簡単で、自分の手番でできることは、他のプレイヤーの1人に特定のマスを指定して、未確認生物がいる可能性があるかどうか質問するか、自分がここだと思ったマスを探索するかの2つうちどちらかだけです。

質問をすると、生息する可能性があれば、丸コマが置かれます。生息の可能性がなければ、キューブが置かれます。もし、キューブが置かれた場合は、質問したプレイヤーもキューブを1個生息の可能性がないマスに置かなければなりません。こうやって、だんだんと他のプレイヤーが持つ情報が明らかになってきます。

また、探索する場合は、ここだと思ったマスに丸のトークンを置きます。他のプレイヤーは、順番に丸のトークンか、キューブを置きます。最初にキューブが置いたプレイヤーが現れた時点か、全員が丸いトークンを置いた時点で探索は終了です。

このゲームで勝利するためには、いかに自分の情報を知られることなく、相手の情報を引き出すかにかかっていると思います。そのためには、あえてキューブを紛らわしいところに置いたりすることも必要になってきます。

なお、マップは地図カードによって毎回変わりますし、プレイヤーの人数や担当する色によって最初の手がかかりも変わりますので、よっぽど記憶力が良い人以外は、生息場所のマスは覚えていないと思いますので、何回もプレイして楽しめると思います。

下の写真は、家族4人でプレイしたときの様子です。赤色のプレイヤーが探索に成功しています。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
よもぎ
クリプティッド
クリプティッドの通販
ロジカルな推理系ゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,950(税込)
Hide
Hide
シェアする
  • 794興味あり
  • 2552経験あり
  • 994お気に入り
  • 1637持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Hideさんの投稿

会員の新しい投稿