- 2人~4人
- 40分~60分
- 14歳~
- 2017年~
クルセイダーズ10件のレビュー
硬派なボドゲどっしりとした箱絵の感じ、かっくいい、ワクワクするよね。超戦略的なゲームデザインでかなり考えるんだけど重苦しい雰囲気はないしやることはシンプルだから意外にサクサク進む、ボードゲームの手触りみたいなのがしっかりとあるので満足感もすごい、面白い!コンポーネントもすご...
2~4人どの人数で遊んでも楽しい、しかも比較的短いプレイ時間で充実した体験を得られ、高いリプレイ性も誇る画期的なゲーム。結構気に入ったので今更ながらレビュー。とりあえず、幾つか注意点があるため先に述べておく。拡張入れるべきかどうかは、好みによるこのゲームの拡張「神の影響力」...
▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。けっこう評判がよく期待して買ったゲームです。クルセイダーズは程よい時間で終わるし、ルールも難しくはないので、気軽に遊びやすいゲームだと思います。でも、思っていたよりは地味なゲームだと感じました。なぜそう感じたのかを考...
①フレーバーのイメージとちょっと異なる、決められた勝利点をいかに早く、多く獲得するか(布教活動)の競争戦略ゲーム。②【マンカラ】方式のアクション選択が特徴的で、ロンデル風の円形になっている。駒数=アクション値なのがすごく分かりやすく、次はこれして…と考えるのが楽しい。③【能...
2人プレイでの感想です。結論から言うと2人でもインタラクションばりばりの熱い陣取りが楽しめます。と言うのも、2人専用マップがデザインされており、取り合いとなる勝利点ストックも調整されているからです。ヴァリアントではなく、公式で用意されているものなのでこれは嬉しいですね。シス...
先日、日本語版が発売されたクルセイダーズ。一部の戦略マニアには人気のゲームなので、心待ちにしていた人もいたことでしょう。やはり初見の人と一緒に遊ぶことを考えたら、騎士団タイルは日本語がいいです。クルセイダーズは、トラヤヌスというより、テラミスティカ系に近い印象です。遊びやす...
プレイヤーは中世の修道院騎士団の騎士団長として、騎士団を指揮します。騎士団による遠征や布教により、修道院内での影響力を高めていき、最も影響力が大きいプレイヤーが勝利となります。プレイヤーは最初に騎士団を選択します。騎士団にはそれぞれ特殊能力が設定されていて、アクショントーク...
短時間で終わるエリアマジョリティに、マンカラ、バリアブルプレイヤーパワー、建築などの要素を加えた欲張りなゲームです。コンポーネント、アートワークも良く、テーマ自体は海外ではかなり論争の的になりそうですが日本ではそれほど問題にはなりません。BGGでは特別に高評価というわけでは...
細かいルールは割愛しますが、ヨーロッパを縦横無尽に移動→蛮族討伐→施設建築→能力解放。マンカラシステムを駆使してアクション解決。サクサク1時間ゲームです。【ゲームの魅力】①マンカラが簡単:これはよく書かれてますが、トラヤヌスと違ってマンカラゴールじゃなくて、スタートのアクシ...
クルセイダーズ騎士団を派遣し、建物を建て、十字軍を率いて異教徒を改宗(物理)させて騎士団の影響力を高めていく。マンカラのギミックを利用したアクション選択システムが特徴。マンカラを利用したゲームはいくつもあるが、その多くは「任意の場所からコマを取り、次の地点から1つずつ種まき...
会員の新しい投稿
- レビュー花火:スターマイン対戦型ではなく、協力型のゲームです!一言で言うなら【自分の手札を見れな...約7時間前by ふっかすいそ
- レビューサンファン2スリーブつける派のサンファン2ファンの皆様へスリーブつける派の方々はサ...約8時間前by st
- 戦略やコツ爆弾宝箱相手の心を読め‼️ こんにちは。今回は爆弾宝箱の戦略を書い...約8時間前by NRYT
- 戦略やコツニムトQ.ニムトは運ゲー? A.いいえこんにちは今回は「ニムト」について書き...約10時間前by NRYT
- レビューレッド・ドラゴンマストフォローの切り札無しのトリックテイキングゲームで、1トリック獲得...約10時間前by うらまこ
- ルール/インストフリテンくんカードゲーム風変わりなトリックテイキング以下、ざっくりしたルール①基本マストフォロ...約11時間前by けい
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約12時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約13時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約17時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約17時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約18時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約20時間前by ブラス:バーミンヤン