マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~60分
  • 12歳~
  • 2016年~

クランク!Hideさんのレビュー

461名
4名
0
約3年前

自分のデッキを強化しながら、ドラゴンが待ち構えるダンジョンを探検して、アーティファクトと呼ばれる宝物を獲得し、また入り口まで戻ってくるゲームです。

ゲーム盤は双六のような絵が描かれていますが、部屋間を移動するには、移動のマークがついたカードを自分の手札の中から場に出し、マークの数字の分だけ部屋を移動することができます。同様に、モンスターと戦闘するにしても、道具や仲間を手に入れる(カードの購入)にしても、自分の手札のそれらのマーク数字の合計だけ対応するアクションを実行することができます。

なお、全ての手札を自分の手番中に必ずプレイしなければならず、不利なカードも必ずプレイしなければなりません。そのため、5枚の手札をどのような順番でプレイするのか、あるいはデッキにどんなカードを追加していくのかを考えなければなりません。効果が強いカードや、勝利点が高いカードには、クランクを余計に発生させるものもあり、かと言って効果が低いカードを多く集めても、自分の手番にやりたいことが十分にやれないと思います。

また、ゲームの得点争いにエントリーするためには、最低1個はアーティファクトを持って生還するか、気絶したときに地上エリアにいないといけないことになっています。しかも、持てるアーティファクトは基本的に1つですので、できれば得点が高いものを獲得したいところです。しかし、得点が高いアーティファクトは地下の奥にあるため、獲得するために時間がかかります。反対に、得点が低いアーティファクトは比較的に獲得しやす場所にあります。

プレイヤーが選択する方針は2つあると思っています。1つは、得点の高いアーティファクトをとにかく獲得しにいき、地上エリアで気絶するぐらいまでは戻る。もう一つは、得点の低いアーティファクトを獲得し、さっさと生還し、他のプレイヤーが生還できないようにする。というのも、1人生還(又は地上エリアで最初に気絶する)とドラゴンの攻撃がだんだんと激しくなって、4ターン後には生還していない他のプレイヤーは強制的に全員気絶させられるからです。

得点することだけに気を取られていると、他のプレイヤーが生還し、ドラゴンの攻撃で地下エリアで気絶してしまい、点数だけは高いのに負けてしまうことに、なりかねません。他のプレイヤーの動きに注意を払いながら、誰かが地上に戻り始めたら、自分も戻るようにするといいかもしれません。欲張りはあまりよくないかも。

最後に、誰か一人生還したあとに、自分が生還できるか(又は地上エリアで気絶できるか)のドキドキ感が、このゲームの一番の面白いところかと思います。自分が最初に生還すれば、他のプレイヤーが生還できないように願いますし、戻る側であればどうしたら、早く戻れるかに全力を注ぐことになり、どちらでもドキドキします。ぜひ、プレイしてみてください。


下の写真は、娘2人と私の3人でプレイして、全員が生還したときの様子です。


この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
sai。
ばんけ
栗坂こなべ
衝撃太郎
クランク! 完全日本語版
クランク! 完全日本語版の通販
物音を立てぬよう慎重に、ドラゴンの巣穴から宝物を盗み出そう!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥6,930(税込)
Hide
Hide
シェアする
  • 818興味あり
  • 2147経験あり
  • 738お気に入り
  • 1514持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Hideさんの投稿

会員の新しい投稿