棟梁としてお城に貢献しよう!労働者と資源をやりくりして名声を得るワーカープレイスメントゲーム
舞台は13世紀末のフランス国境の村、プレーヤーは棟梁として城やその周辺に建物を建て、名声を得ていきます。
プレーヤーは、ゲームボード上に示される建物やお城に手下を送り込み、資材やお金を獲得したり建築予定地の建物を建てたりします。建設に必要な資源や手下に支払う給料を考えながら、ゲームボードに示される王からの褒章を獲得していきます。
監督官と行政官の位置も重要な要素です。監督官の範囲にない建物に手下を置いても機能しません。行政官はその位置が進むことによってゲームの終了へと近づきます。監督官を移動することができますが、その位置によって行政官の進むマスの数も変化します。
このゲームは細かくいくつかのフェイズに分かれており、そのフェイズごとにプレーヤーがアクションを起こしたり処理を順番に行ったりしてゲームを進めていきます。
行政官がある一定の位置まで移動すると得点計算や王からの褒章を獲得することができます。王からの褒章は建築数によって行われ、建物を建てていないとマイナス点となります。また、王から受けられる褒章もいくつかあり、得点やお金、資源の獲得や、建築を有利に進められるといったものがあります。行政官が最終的な位置以降のマスにある場合、ゲームが終了します。最終的に名声点をもっとも得たプレーヤーが勝利します。
ルールはフェイズごとに色々指定があるので、結構難しいゲームです。理解するには何回か繰り返してプレイする必要があると思います。このボードゲームは、ワーカープレイスメントゲームの代表作の1つと言われているので、そういったゲームに興味のある方にお勧めです。
1289年フェリペ王は、フランスの国境を強化するために新たに城を建設することにしました。現在ケイラスは小さな村でしかありませんが、すぐに労働者や職人たちが収入を見込んで集まってきます。そんな建設者となって城や城下町を建てることで名声点の獲得を目指すボードゲーム。城の建設が地下、城壁、塔という順番に得点計算がされていき、塔が終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 187興味あり
- 309経験あり
- 70お気に入り
- 178持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約6時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約8時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約9時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約10時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約11時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約16時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州