- 2人~5人
- 30分~45分
- 6歳~
- 2015年~
カルカソンヌ:スターウォーズつっちーさんのレビュー
通常のカルカソンヌとの違いは、平原ではなく宇宙空間なので寝ることが出来ないのと、最大3個まで使うダイスバトルです。今までの相乗りでの得点計算だったものがダイスバトルで勝った人の総取り形式になってます、負けた人は振ったサイコロの個数分だけ点数になります。特に惑星(カルカソンヌの修道院)は周りのタイルを置けば攻め込むことが出来ることが最大の売りですかね。通常ミープルでダイス1個、大ミープルでダイス2個、さらに自分の所属してる陣営のマークが書かれていれば追加でダイス1個と最大3個まで振れるダイスバトルで振ったダイス目の最大値のみの勝負なので1個でも十分勝てます。スターウォーズを知らなくてもカルカソンヌを少し軽くしたパーティーゲームとして楽しめます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 101興味あり
- 150経験あり
- 17お気に入り
- 102持ってる
ログイン/会員登録でコメント
つっちーさんの投稿
- レビューディクシット:セレモニー2024年カンヌ国際ゲーム祭の会場限定発売されたディクシットセレモニー...10ヶ月前の投稿
- レビューやあ、こんにちは!種類としてはマストフォローの同じ強さは先出し勝ちの変態トリテと言われる...1年以上前の投稿
- レビューフォーカス第3回ドイツ年間ゲーム大賞作品アブストラクトの2人か4人用のゲームです...約2年前の投稿
- レビューマカリョーシカ見た目に騙されてはいけない!マカロンのマトリョーシカを使った陣取りゲー...2年以上前の投稿
- レビューレッド・ライジング終了条件となるフラグの3つの得点があるのですが、極端なプレイをしない限...3年弱前の投稿
- レビュートリックマイスター普通のトリテに刺激を感じなくなったら1度トリックマイスターをすることを...3年弱前の投稿
- レビュータタリあなたは呪われました!から開始というなかなかホラーな感じで初期の持って...3年弱前の投稿
- レビューアノ1800得点を伸ばすためにワーカーを増やすと同時に増やしたワーカーの数だけクリ...3年弱前の投稿
- レビュー落とし穴単純に言えばクラマーの作った双六ですという簡潔な感想になります。スター...約3年前の投稿
- レビュー九龍戦術1~9までの数字の牌をお互いに1枚ずつ伏せてだして数の大きいほうが勝ち...約3年前の投稿
- レビューメイド喫茶経営ゲーム『☆秋葉原の野望☆』秋葉原を舞台にメイド喫茶を経営しましょう。そして10軒のメイド喫茶を経...約3年前の投稿
- レビューカワバンガフェットナップのリメイク版ルールはフェットナップとまったく同じで最初は...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラマ誰でも遊べる簡単なルール長時間ゲームの間の箸休めとしても最適同じカード...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:珊瑚礁新たな要素として珊瑚と基本アクションが追加されている珊瑚からみの基本ア...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)基本からあまり要素を増やさず、ゲームとしてブラッシュアップできている拡...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカカードを使うのでデッキ構築のように見えるが実質的にはエンジンビルドロケ...約3時間前by ひらぽん
- レビューマインドマッチ頭を使うゲームで楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューランカスター兵力の増強、資金の運用などで回していくエリアマジョリティ領地争いが激し...約14時間前by ひらぽん
- レビューマナティー保護区キックスターターで25年3月27日?まで募集中の軽〜中量級ゲーム。個人...約14時間前by マナサ
- レビューダイナスティカードを使ってリソースを回すエリアマジョリティアクションに明らかな強弱...約14時間前by ひらぽん
- レビュー街コロ簡単な拡大再生産ゲーム。絵も可愛いし初心者にも優しい感じ。買うカードは...約14時間前by m1114toy
- レビューベアー・マウンテン・キャンピング・アドベンチャーデッキ構築とリソース管理をしながらキャンプ場を巡り最終的に目的地のベア...約15時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューシーズ・ザ・ビーンいやー、いけずなゲームだねぇ。丁度、上手く回りだしたタイミングでゲーム...約15時間前by kaya-hat
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれは本家コードネームよりも面白いですし、家族のお気に入りのゲームです...約15時間前by m1114toy