『Caravelas』はインド洋沿岸に交易拠点を樹立したポルトガル帝国のアヴィス朝(1385〜1580)に最も貢献したプレイヤーが勝利する多人数ゲームです。表題のカラヴェラ船とは、15世紀後半にポルトガルで開発された小型の快速帆船で、2〜3本のマストは逆風に強い大三角帆を備え、吃水は浅いと言う独特な形状をしていました。沿岸の探査検分に優れていたことから、スペインなどでも用いられています。ゲームの終了条件は、リスボン近郊のベレン地区で1502年に関節が開始されたサンタ・マリア・ドス・ジェロニモス修道院【ヴァスコ・ダ・ガマの棺を安置している】の完成で、それまでにポルトガルへ運んだ天然資源(マラゲタ胡椒/象牙/胡椒/蘇芳/桂皮/丁子/生糸/銀)や、記念碑の設置によるVPで勝敗を決定します。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 1興味あり
- 4経験あり
- 0お気に入り
- 7持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
ボードの仕組み/マーカー移動 |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『Caravelas』はインド洋沿岸に交易拠点を樹立したポルトガル帝国のアヴィス朝(1385〜1580)に最も貢献したプレイヤーが勝利する多人数ゲームです。表題のカラヴェラ船とは、15世紀後半にポルトガルで開発された小型の快速帆船で、2〜3本のマストは逆風に強い大三角帆を備...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
自分が購入した某老舗ショップの和訳では、修正ルールについて記載がありませんでしたので、そこだけ記載させていただきます。修正前目的地カードはプレイヤーそれぞれに均等枚数配り、余りは片付ける。修正後目的地カードは大西洋(ボード左側)及び喜望峰とモザンビーク、そしてそれ以外の各1...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューロストレガシーニューロストレガシーが楽しかったので、ロストレガシーも購入。こちらのが...10分前by くみ
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約5時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約7時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約7時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約13時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約16時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約22時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...1日前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...1日前by カツオ