- 2人~4人
- 10分~20分
- 10歳~
- 2021 1/29年~
黒い大臣バグダッシュさんのレビュー
まんじゅうの下に裏金を入れて、大臣達を買収していきます。時代劇でよく見る悪代官と越前屋のイメージですね
毎回1番多くの金額を入れたプレイヤーが大臣カードを獲得する競りゲーです。
獲得した大臣の組合せが揃うと【政策カード】が貰えます。例えば【財務大臣】【経産大臣】【国交大臣】が揃うと政策カード【三本の矢】を獲得【外務大臣】【法務大臣】【防衛大臣】が揃うと政策カード【PKO】を獲得といった具合にその政策に関連する大臣の組合せになっています。
大臣にはそれぞれ固有の能力があり、獲得した大臣の能力を使ってゲームを優位に進めることができます。例えば【内閣総理大臣】の能力【官邸主導】は他全ての大臣カードの1枚の代わりになって政策を作ることができます。(トランプのワイルドカードみたいなこと)
このように内閣総理大臣は強力なカードなので、高額な裏金が入ることが予想されますが、そこで【毒饅頭カード】の意味が出てきます。毒饅頭カードは各プレイヤーが1枚だけ持つ最も高額な裏金ですが、2枚入るとその大臣は失脚してしまいます。この毒饅頭カードの使い方がゲームに勝利する重要な要素になっています。
あるようでなかった手軽に遊べる政治がテーマのカードゲームです。
- 97興味あり
- 22経験あり
- 16お気に入り
- 80持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...37分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...43分前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...43分前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約6時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ