マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 90分~150分
  • 14歳~
  • 2021年~

アーク・ノヴァSato39さんのルール/インスト

4214名
8名
0
2年弱前

アークノヴァのインストサマリーver 1.0。
インスト前のチェックにご活用ください。なお、細かいルールは説明書を参照してください。


【ゲーム概要】

プレイヤーは科学的に管理された最新の動物園を建設します。多様な動物を集め人々を惹きつけ、また動物の繁殖プログラムなどの保全計画を支援して絶滅危惧種を救い、最高の動物園を建設しましょう。


【手番・アクション】

ラウンドのような区切りはなく、ゲーム終了条件が満たされるまで時計回りに1手番ずつプレイしていく。プレイヤーは手番中に常に6アクションのうちの1アクションを実行する。詳細は後述。

  1. カードアクション
  2. 建設アクション
  3. 動物アクション
  4. 協会アクション
  5. 後援者アクション
  6. X-トークンアクション
  • アクションカードスロットには強さがあり、その強さでアクションを行う。アクション後にカードをスロット1へ移動させる。
  • X-トークン1枚ごとにアクションの強さが1上がる。X-トークンは5枚まで保持可能。
  • アクションカードは青のI面から使用する。カードの改良効果を得た時、任意のアクションカードを赤のII面へ裏返す。
  • 「カードアクション」と「後援者アクション」には休憩トークンを進める場合があり、端まで進むと休憩フェイズとなる。
  • 休憩フェイズでは、収入を獲得し、協会職員を呼び戻す。


【ゲーム終了】

訴求点と保全点の反対向きに進む2本のトラック上で、誰かのカウンターが交差した時、ゲーム終了フラグとなり、他のプレイヤーがあと1手番ずつプレイしてゲーム終了。最終得点計算を行い、その差の一番大きなプレイヤーの勝利。


【動物園マップ(個人ボード)】

  • プレイヤーは動物園マップ(個人ボード)の中央にある大きなエリア内に動物園を作る。
  • ここに建物タイル(通常囲い地、特別囲い地、売店、展示館、ユニーク建物など)を建てる。
  • 右側の囲い地の概要欄には、囲い地の大きさと形が示されている。
  • 建物は岩や水域上に建設することはできない。
  • 一部の動物は、岩や水域スペースに隣接している囲い地を必要とする。
  • 一部のスペースには配置ボーナスが示されており、このボーナスを覆ったときアイコンに示されたボーナスを即座に獲得する。

左端には、様々な保全計画を支援することで発動するボーナススペースがある。ゲーム開始時、これらのスペースにはプレイヤートークンが置かれており、保全計画を支援するたびに、これらのトークンを保全計画カード上に移動させ、即時ボーナスをもたらし、また各休憩中に再びボーナスをもたらすものもある。

下段にはアクションカードを置くためのカードスロットがあり、各スロットの上側にある数字は、そのスロットにあるアクションカードの強さを示している。

右端には、提携動物園と大学のためのスペースがある。提携動物園は5大陸全てにあるが、最大でも4つとしか提携できない。


【動物園カード(3種類)】

動物カード:動物を追加する。これらは空いている囲い地を必要とし、動物園に訴求点をもたらす。

  1. 収容できる囲い地の最低の大きさ
  2. 隣接が必要な岩、水域
  3. 収容可能な特別囲い地と占有するスペース数
  4. 資金コスト
  5. プレイに必要な条件
  6. 獲得するタグアイコン
  7. 獲得する訴求点、ボーナス
  8. 動物能力効果


後援者カード:専門家を雇ったり、ユニーク建物を建設する。

  1. プレイに必要なアクションレベル
  2. ユニーク建物を置く際に隣接が必要な岩、水域
  3. プレイに必要な条件
  4. 獲得するタグアイコン
  5. 今後使用できる反復効果
  6. 1回限りの即時効果
  7. 最終得点計算時の効果
  8. 効果説明


保全計画カード:保全計画を支援して、保全点を獲得する。

  1. 条件
  2. 対応した利益
  3. 追加ボーナス


動物の野生復帰:保全計画カードには野生復帰を行うものがある。

特定のアイコンAを持ち、Bの条件を満たす動物カードを動物園から1枚捨て札にして、その動物の訴求点分マイナスする。以下のいずれかを処理。

  • 対応する特別囲い地から指定のプレイヤートークンを除去する。
  • その動物の条件を満たす最小の通常囲い地を裏返し、空き地面にする。


【休憩トラック】

休憩トークンを終端に向かって進め、終端まで到達した時にそのプレイヤーは休憩を宣言し、X-トークンを獲得する。その手番が終了した後に休憩が発生。

  1. 手札上限(3枚or5枚)
  2. トークンの除去
  3. 協会ボードの整理
  4. ディスプレイの整理
  5. 収入
  6. 休憩トークンを戻す


【評判点トラック】

  • 評判点を獲得した場合、カウンターを1スペース進める。
  • カウンター以下のカードが、「評判の範囲内のカード」となる。
  • 10以上に上げるためには、「カードアクション」カードを改良する必要がある。
  • ボーナスは即時獲得する。
  • スペース15に到達した後は、代わりに1訴求点を獲得する。
  • 補充する場合は、順番を変えずに番号の小さなフォルダへ移動させる。


《アクション》

【カードアクション】I面:休憩トークンを2進める。以下を選択。

山札からアクションの強さXに対応した枚数のカードを引く。
・噛みつく(ディスプレイのカードを1枚獲得)

II面:休憩トークンを2進める。以下を選択。

山札or評判の範囲内からアクションの強さに対応した枚数のカードを引く。
・噛みつく(ディスプレイのカードを1枚獲得)


【建設アクション】

I面:大きさがXまでの建物タイルを1つ建設する。1スペース2金支払う。
通常囲い地ふれあい動物園売店展示館

II面:大きさの合計がXまでの建設タイルを好きなだけ建設できる。
大型鳥類館爬虫類館も建設可能)



【動物アクション】I面手札から動物カードをプレイする。

  1. 条件を確認し、コストを支払う。
  2. 動物の大きさ、水域、岩などの条件を満たす通常囲い地に収容することができ、収容した通常囲い地は裏返す。
  3. 可能ならば特別囲い地(ふれあい動物園、爬虫類館、大型鳥類館)に収容もできる。その場合、プレイヤートークンを個人サプライから取り特別囲い地の上に置く。
  4. 報酬の獲得、効果の実行。


II面手札または評判の範囲内から動物カードをプレイする。
 強さ5以上で実行した場合、1評判点を獲得する。



【後援者アクション】I面:後援者カードを1枚プレイするか、休憩トークンを進めて資金を獲得する。
II面:合計レベルが(X+1)以下の後援者カードを複数枚プレイすることができる。評判内の後援者カードも実行できる。休憩トークンを進めて資金を2倍獲得する。


【協会アクション】

I面:協会ボード上の仕事を1つ実行する。
 基本的に職員駒を1つ置いて実行するが、すでに自分の職員駒が存在する場合は2つ置く必要がある。

  • 強さ2:評判の上昇
  • 強さ3:提携動物園の獲得
  • 強さ4:提携大学の獲得
  • 強さ5:保全計画の支援

 すでに登場している保全計画を1つ支援するか、手札から保全計画カードを1枚プレイして、即座に支援することができる。
 協会ボード上側の保全計画カードは右側にずらし、新たな保全計画カードを左端に追加する。
 基本保全計画カードは移動せず、追加もされない。
 支援した場合は、個人ボード左側のプレイヤートークンを1つ取り、満たした条件の上に置く。取った場所のボーナスを獲得する。


II面:合計値がX以下の仕事を1つ以上実行する。寄付を1回できる。
 評判範囲内の保全計画カードもコストを支払って実行できる。



【X-トークンアクション】

アクションカードを1枚選んでスロット1に移動させる。X-トークンを1枚獲得する。


【最終得点計算】

1.ゲーム終了

訴求点と保全点の反対向きに進む2本のトラック上で、誰かのカウンターが交差した時、ゲーム終了フラグとなり、他のプレイヤーがあと1手番ずつプレイしてゲーム終了。

2.得点計算カード

最終得点計算カードゲーム終了時アイコン(砂時計アイコン)のあるカードから追加の保全点と訴求点を獲得。

3.勝利点の確定

各プレイヤーの保全点カウンターを最も低い訴求点へ移動し、基本勝利点とする。

訴求点)-(基本勝利点)=(勝利点

勝利点の一番大きなプレイヤーの勝利となる。

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
まるさん
つばくろう
じむや
ヒロ
よっしぃー
Kruck
まーく。
clevertrick
Sato39
Sato39
シェアする
  • 560興味あり
  • 1069経験あり
  • 482お気に入り
  • 946持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Sato39さんの投稿

会員の新しい投稿