美しい樹木園。裏で行われるジレンマと駆け引き。
皆さんは自分だけの最も美しい樹木園を作り上げます。
やる事は簡単なのに自分の得のために、そして相手の得にしないためにどうすればいいのかジレンマが発生します。
シンプルなルールとは対照的にゲームを終えた時のやりきった気持ちがとても大きいです。
山札が無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
頭をフル回転させて悩みたいという方には今すぐ遊んでもらいたい作品であり、初心者の方でもルールが簡単なので一度プレイしてもらいたい作品になっています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 123興味あり
- 322経験あり
- 52お気に入り
- 202持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
ボードの仕組み/マーカー移動 |
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 16 | |
交渉・立ち回り | 6 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 10 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!アーボレータムは、毎回手札からカード1枚を場に出し1枚を捨てることを繰り返していき、カードの数字が徐々に大きくなるように並べていく面白いカードゲームです!単純に各自が場にカード...
デザインの美麗さとは裏腹に非常に考えることが多いゲームです。プレイヤーはそれぞれ手札から樹木が描かれたカードを場に上下左右にくっつけて並べていき、スタートとゴールが同じ種類の樹木・かつ小さい数字から大きい数字でルートを作ることができれば得点になります。これだけでは単調なゲー...
見た目が美しいカードセットですが、手札マネジメントが非常に悩ましい、苦しいゲームです。手札7枚の状態から2枚引いて、手札含めて9枚にした状態で、1枚プレイ、1枚捨てる、ということを繰り返していくルールになっています。自分がプレイしたカードで構成した樹木園が得点になるわけです...
美しき自然の中に残酷さがある。 各プレイヤーは学芸員として、自分の樹木園を作っていきます。樹木園に植えるカードと得点権を得るために手札を管理していく必要があります。 ※詳しいことは省きます 準備としてはカードは全部で10スートの1〜8までがあります。プレイ人数に合わせて何種...
なんだか周りのゲーマーたちの評判がとても良いゲーム。確かに面白かった!あとアートワークがとても良い。桜もあるよ。ルールはとても簡単で、ジレンマ系です。手札は7枚で、毎回1枚プレイ、1枚捨てたあと、2枚ドローします。各スートにおいて、手札に残っているそのスートの合計値が最大の...
カードがとにかく美しい!繊細なタッチでかなり私好みです。デザイン的にも(木ばっかりなのに)シルエットで違うカードとちゃんと判別できるように描かれています。難を言えば木の名前が筆記体で読みづらいですが、数字の下にそれぞれの色/木の種類に対応したアイコンが付いているので、色覚障...
リプレイ 1件
プレイ時スコアの参考にして下さい。
戦略やコツ 1件
カードを並べる際に同じ種類は一方向を意識しつつ、カードが揃わないかもしれないので、他の種類のカードを迂回すると点が延びるということを考慮すると良いかと思います(例えば2→5と同じ種類のカードを並べつつ、他の種類のカードの3と4をその下段に並べると2→3→4→5にもなるという...
ルール/インスト 1件
ルールとゲームの流れを簡潔にまとめました。【ゲームの準備】プレイする人数によって、使用するカードの種類の数を調整します。2人→6種類/3人→8種類/4人→10種類(全部)①各プレイヤーにカードを7枚ずつ配ります。②スタートプレイヤー以外のプレイヤーに、捨て札として表向きにし...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約1時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約3時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約6時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約11時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約14時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約19時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約23時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...1日前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ1日前by amu