マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分~60分
  • 12歳~
  • 2019年~

アクアティカハルシカさんのレビュー

686名
3名
0
4年弱前

▽シンプルだけれど悩ましい、パズルチックなリソースマネジメントゲーム

自分のターンにやることは「手札を1枚使う」だけ!
ですが、その「手札を1枚使う」ために考えるべきことが色々あります。
以下、アクアティカの基本的な流れや面白い点を紹介します。
(なお、筆者は2人プレイとソロプレイを何度かプレイしています。)

【目的】
海の王として、より多くの繁栄ポイント(勝利点)を得ること。
繁栄ポイントは「ロケーションカード」を手に入れ、「得点化」することで得られます。
つまり、このゲームで目指すのはより得点の高い「ロケーションカード」を多く得て「得点化」すること、それだけです。シンプル!(実はもう1つだけ方法があるのですが、それは【ゲームの終了条件】で説明します。)

【ロケーションカードの手に入れ方】
ではどうすれば「ロケーションカード」を得られるのか。方法は2つしかありません。「征服」と「購入」です。
上述したとおり、自分のターンでやることは「手札を1枚使う」だけですが、この手札に「征服」や「購入」ができるカードが含まれています。初期手札は固定なので、引き運に左右されることもありません。
「征服」と「購入」に大きな違いはありません。どちらも「ロケーションカード」に示された「武力」および「コイン」の条件を満たすことで実行できます。

【特徴的なリソース(武力やコイン)の管理】
ここまでだと、「シンプルすぎて何が面白いんだ?」と思われるかもしれません。
ここからがこのゲームの特徴的なところなのですが、実は「征服」や「購入」をするために必要な「武力」や「コイン」はためておくことができません!普通なら上がった戦闘力や手に入れたお金は累積されることが多いのですが、このゲームでは蓄積することができません。その場にある「武力」や「コイン」でしか支払えないのです。
ためられないのに、どうやって「武力」や「コイン」を必要な数だけ集めるのか。

そこで登場するのが「マンタ」と「ロケーションカード」です。

【マンタとロケーションカード】
各プレイヤーは、ゲーム開始時に4つの「マンタ」を持っており、「マンタ」の背中には「武力」や「コイン」が描かれています。例えば「1コイン」が描かれたマンタは「1コイン」として使用することができます。ただし、使用した「マンタ」は「疲労」します。「疲労」したマンタは裏返し、回復するまで使えなくなるのです。
この「マンタ」は「ロケーションカード」の効果によっても獲得することができます。

「ロケーションカード」は最終的な繁栄ポイント(勝利点)になる以外に、左側にリソース(武力やコイン)が示されています。新しい「ロケーションカード」を「征服」や「購入」する際、既に手に入れた「ロケーションカード」に示されているリソース(武力やコイン)を使用することができるのです。ただし、1度使用したリソースは使えなくなります。
このリソースの表示がまた面白くて、なんと3層式のプレイヤーボードに差し込んで、物理的に見えなくすることがリソースを使用したことを表します(画像を検索してもらうと分かりやすいと思います)。

【得点化について】
さて、これで「ロケーションカード」の手に入れ方が分かりました。しかし、実は「ロケーションカード」は手に入れただけでは繁栄ポイント(勝利点)にはなりません!
ではどうするのか。ここで登場するのが「得点化」という要素です。

先ほど、「ロケーションカード」はリソースとしても使えるという話をしましたが、すべてのリソースを使い切ることが「得点化」をするための条件です。すべてのリソースを使い切った「ロケーションカード」に対して、手札のカードや他の「ロケーションカード」の効果で「得点化」することによって、はじめて繁栄ポイント(勝利点)が得られます。
つまり、どれだけ点数の高い「ロケーションカード」を手に入れても、使い切り、「得点化」しなければ得点にはならないのです!

【プレイを助けてくれる深海シーフォークたち】
「征服」「購入」「得点化」といったこのゲームの基本的なアクションを可能にしてくれるのが初期手札、そして「深海シーフォーク」たちです。「深海シーフォーク」は「雇用」することで手札に加えられるカードたちで、初期手札よりも強力な効果を持つことが多いです。「深海シーフォーク」は常にメインボード上に6枚公開されていて、示されたコインを支払うことで「雇用」することができます。初期手札は固定ですが、どの「深海シーフォーク」を「雇用」して自分の手札に加えるかで戦略が変わってきます。軽いデッキ構築要素もあるといえますね。

【ゲームの終了条件】
ゲームの終了条件は以下の3つ。
①ロケーションデッキがなくなった。
②深海シーフォークデッキがなくなった。
③1人のプレイヤーが4つも目標をすべて達成し、マンタを配置した。

①と②はすでにお分かりかと思いますが、新しく③の「4つの目標」という要素が出てきましたね。
そう、実はメインボード上には、各プレイヤーが達成すべき4つの目標を示されており、達成することで繁栄ポイント(勝利点)を得ることができます。しかも、早く達成した方が得点が高いです!
目標には様々な種類があり、「手札に8枚のカードを持つ」「3枚以上得点化する」「自分のプレイヤーボード上に5つのロケーションカードを持つ」など多種多様です。

【アクアティカの面白さ】
これまでの要素から、プレイ中は次のようなことに頭を悩ませることになります。
・手元のリソースで「征服」「購入」できる「ロケーションカード」はどれか
・どの「ロケーションカード」を手に入れたら次の「ロケーションカード」の獲得につながるか
・どの手札を使えば良いか
・どの「深海シーフォーク」を購入すれば良いか
・どの目標の達成を目指すか
こういった悩ましさがありつつ、自分のターンにやることは基本的に「手札を1枚使う」だけ。

シンプルだけれど悩ましい、パズルチックなリソースマネジメントゲームだと言えるでしょう。

【ソロプレイについて】
ソロプレイでは、「仮想のライバル」がすべての目標を達成する前により多くの繁栄ポイントを得るスコアアタックに挑戦します。短時間でサクっと遊べます。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ボードゲームカフェプラス@梅田
Bluebear
sokuri3510
大賢者
ハルシカ
ハルシカ
シェアする
  • 223興味あり
  • 403経験あり
  • 98お気に入り
  • 242持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ハルシカさんの投稿

会員の新しい投稿