- 1人~4人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2020年~
ERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)ハルシカさんのレビュー
▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!
この拡張で追加された要素によって戦略性とリプレイ性が高まり、より完成度の高いゲームになります。以下、1つずつ追加要素について紹介しながらその理由を説明します。
【川と道】
この拡張のタイトルにもなっている川と道は、どちらも終了時の得点を増やしてくれます。
「川」は隣接している各建物の得点を2倍にします。市壁内で「川」に隣接している建物の得点はなんと3倍になります。
「道」は隣接している建物1種類につき1点を得られます。
この二つの要素によって、限られた空間の中で建物をどのように建設すべきか、より悩ましい選択を迫られることになります。
また、得点効率だけを見ると「川」が強力なように思えますが、どくろが3つ出ると「洪水」が起きます。洪水が起きると焦土エリアと同じく得点にならない「浸水」コマを配置しなければなりません。ただでさえ川や道でスペースが限られることになるので、川はリスクとリターンを兼ね備えた要素であるといえます。
【新たな建物たち】
「武器庫」:恐喝ステップで「2剣」を加える
「建具屋」:建設ステップで「1金槌」をもたらす
「石切場」:収集ステップで「2石材」をもたらす
以上の3つは本編では産出できなかった「剣」「金槌」「石」を産出してくれる建物です。これらの建物により、ダイス運だけではない、戦略的な街づくりが可能になります。
「礼拝堂」:聖職者ダイスの羽と同じく、3回目のロールの後に、どくろも含めたダイス1つを振りなおすことができるようになる。
「波止場」:建設ステップ中に、資源1つを好きな資源1つに交換できる。
「見本市」:恐喝ステップ後、自分の資源1つを他プレイヤーの資源1つと交換し、1文化点(道に隣接していれば2文化点)を得る。
礼拝堂のダイスの振り直しや、波止場・見本市の資源交換も運要素を良い具合に緩和してくれます。
【シナリオ】
この拡張には、新しい要素になじめるように3つのシナリオが入っています。
また、ランダムシナリオやカスタムシナリオなどもあり、慣れてきたプレイヤーは自分で自由にカスタマイズできる幅ができました。本編では全員いつも同じ建物を配られてスタートしていたためにどうしてもある程度戦略が決まってきてしまうことがありましたが、このシナリオの導入によりリプレイ性が大幅に向上しました。
【まとめ】
以上のように、この拡張はERAの良い所は残しつつ、戦略性とリプレイ性を高めてくれる素敵な拡張です。ソロプレイでも何度やっても飽きないので、誰にでもおすすめできる必須拡張となっています。
- 28興味あり
- 25経験あり
- 5お気に入り
- 60持ってる
タイトル | ERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張) |
---|---|
原題・英題表記 | Era: Medieval Age Expansion |
参加人数 | 1人~4人(45分~60分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | マット・リーコック(Matt Leacock) |
---|---|
アートワーク | クリス・キリアムス(Chris Quilliams) |
関連企業/団体 | エッガートシュピーレ(eggertspiele)クレイニオ クリエーションズ(Cranio Creations)ペガサス・シュピーレ(Pegasus Spiele) |
ハルシカさんの投稿
- ルール/インストサグラダ▽プレイしやすいソロプレイルールサグラダは楽しいけれど、公式ソロプレイ...18日前の投稿
- レビューサグラダ:ライフ▽サグラダの拡張を買うなら、この「ライフ」が超おすすめ!拡張で追加され...22日前の投稿
- レビューキャンバス▽ただ美しいだけのゲームじゃない、洗練されたパズルゲームコンポーネント...23日前の投稿
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)▽プレイ感が少し変わるので、リプレイ性が高まるおすすめの拡張新しい要素...29日前の投稿
- レビューアクアティカ▽シンプルだけれど悩ましい、パズルチックなリソースマネジメントゲーム自...29日前の投稿
- ルール/インストロールプレイヤー:モンスターズ&ミニオンズロールプレイヤー拡張入り1人用サマリー(一部要素をオミットしてプレイし...約2ヶ月前の投稿
- レビューロールプレイヤー:モンスターズ&ミニオンズ▽ダイス好き&RPG好きにオススメの必須拡張!(ソロプレイでのルールも...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー王国のエージェントゲムマ春で購入。チップ駒を動かして支配領域を広げ、各自に配られた密命を...27分前by rekishi yawarakai
- レビューレガシーコード2-四帝の物語-手軽に始められて、謎解き・戦闘・脱出が1度に楽しめる贅沢な作品!!ルー...35分前by くま@楽曲制作
- レビューエルフェンランド長らく購入を悩んでいましたが、ここのレビューを見て購入しました。確かに...約1時間前by おばけ
- レビューマンハッタンルールをゆるめればで子供も大人も本気で楽しめる一家に一台あるといいゲー...約1時間前by おばけ
- レビュードワスレ最大で30個のサイコロを使う、サイコロ好きにはたまらないゲーム。出目が...約2時間前by おばけ
- レビュー勇者が一撃でやられた4人集まれば必ずプレイするお気に入りのゲーム。魔王と魔王から逃げる魔法...約2時間前by おばけ
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...約4時間前by PET
- レビューザッブーン!一言で言えば進化版ドデリド。ただ、ドデリドより短時間で終わる点と早い者...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビューパサ進めるマス数がダイスによって決まるチェス風ゲームです🎲乗っかりアクショ...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビューピクトレイルピクトグラムを使った、早い者勝ちのしりとりゲームです。上下ひっくり返し...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビューダチョウサーカス某倶楽部のメンバーとなって「俺がやるよ!」とバンジージャンプやリンボー...約4時間前by 七盤のハムさん
- レビューハーバリウムハーバリウム(インテリア用の花)を作るというコンセプト。箱にも「フォト...約5時間前by 七盤のハムさん