家系図を作るゲームです。が、実態はやや下部ゲームに近い、ネットワークビルディングに近い、セットコレクションに近い、そんな感じのゲームです。でも最後に愛が勝ちます。
▼ゲームの概要
タイルを6枚ずつ引いたら、それらをドラフトします。
1枚手に入れるごとに配置し、5枚配置したら、残ったタイルをゲームから取り除いて、中間決算を行います。
3回ラウンドを行ったらゲーム終了です。
最終決算を行い、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
タイルは上下に半分ずらして配置され、5色の色が塗られています。
それ以外に、タイルによっては半分のハートのマークが書かれていたり、お金が書かれていたりします。
配置するタイルは、すでに配置したタイルに隣接して配置されます。
中間決算では、「同じ色でつながっている」『高さ』を色ごとに比べ、最も高い場合はボーナス点を得ます。
さらに、タイルに書かれているお金マークを合計し、1つに付き1点を得ます。
最終決算では上記に加えて、「ハート」ができていればさらにボーナス点が付きます。
こうして最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
▼プレイの感想
見た目に騙されてホンワカと思ってたら全然そんなことは無くて、ちゃんと考えないと勝てません。
そして、案外得点が高いのがハートマークです。ハートマークは結婚を示すのですが、やはり家系は結婚が強いんですねぇ、しみじみ。しみじみ?
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
atckt
- 3興味あり
- 7経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
家系図を作るゲームです。が、実態はやや下部ゲームに近い、ネットワークビルディングに近い、セットコレクションに近い、そんな感じのゲームです。でも最後に愛が勝ちます。▼ゲームの概要タイルを6枚ずつ引いたら、それらをドラフトします。1枚手に入れるごとに配置し、5枚配置したら、残っ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...39分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約2時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州