- 70興味あり
- 122経験あり
- 25お気に入り
- 117持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
情報の扱い方等 |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
ダンジョンを探検するのですが、このダンジョンでは記憶が薄れていくらしく、それを表現したダンジョン・イン・メモリー、略してdim。友人たちと5人でプレイしました。ルールはちょーちょー簡単でみんなで、道が書かれたカードを3枚ずつ手札にして、手番では1枚プレイして重ねて置いていき...
1人でプレイ。記憶力のない私ですが楽しく遊べています。全部覚えている必要はないので、何となくこんな道だったなくらいで行けます。(人数増えるとどうなるか分かりませんが(・・;))あと、おばけがカワイイ。追加ルールでおばけが5回出たらロストや同じおばけが2回出たらロスト...
次は右かな?左かな?いいえ、行き止まりです。神経衰弱、記憶系のゲームが苦手な私。しかしこのゲームは違いました。人はそれぞれ形は違えど「道」を進んで、出来るだけ壁にぶつからないように記憶して生きていく。このゲームは知らずに持っている能力を教えてくれる。そんなゲームでした。
ゲームマーケットで完売したという、ダンジョンインメモリー。略してdim.チップを交互に重ねていき、道が塞がったと思ったらLOSTカードを配置する。その後、重ねたチップを並べて本当に道がふさがっているのか確認します。記憶力が重要となるゲームのため、道が多くなるにつれ、自分が思...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアフターアス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビュースカイチーム■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約8時間前by R
- レビューブルームサービス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約9時間前by R
- レビューダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約9時間前by R
- レビューストライクワイワイ出来るゲーム筆頭!脳みそ空っぽにしてサイコロ振りまくれるのは意...約11時間前by きゃぷ
- レビューピニャ・コラーダイス所謂、ポーカーダイスをするゲームです。役には得点があり、20点を獲得す...約12時間前by tkd2
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...約20時間前by 手動人形
- レビューフィッシェントリックテイキングで…あのフリーゼさんの作でしょ…?一筋縄ではいかない...約21時間前by ぷげら
- レビューキャッチ・ザ・ムーン子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...1日前by くらげ
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...1日前by 山本 右近
- レビュースリルコイン落としでコインが落ちたら嬉しいものですが、こちらのスリルは「コイ...1日前by うらまこ
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...1日前by R