悪夢をくぐり抜けて夢の迷宮を抜けだそう。幻想的な世界観の、一人/協力型カードゲーム
このゲームは、迷い込んでしまった悪夢のラビリンスから脱出する、1人、もしくは2人用のゲームです。
あなたがこの迷宮から脱出するためには、8枚の扉を見つけなければなりません。
それまで、あなたは様々な場所に迷い込むことでしょう。持てる選択肢からよく考え、適切な道を見つけ、扉を探し出しましょう。
しかし、時間は限られています。時間切れになってしまうと、あなたはこの迷宮を永遠に彷徨わなければなりません。
さらに、恐ろしい悪夢が、あなたを迷宮に閉じ込めようと、しばしば襲いかかってきます。見つけた扉を隠してしまったり、せっかくのヒントを台無しにしてしまったり...。
あなたはこの悪夢に立ち向かい、無事夢の迷宮を脱出することができるでしょうか?
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 79興味あり
- 330経験あり
- 33お気に入り
- 250持ってる
作品データ
タイトル | オニリム |
---|---|
原題・英題表記 | Onirim |
参加人数 | 1人~2人(15分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2010年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シャディ・トービー(Shadi Torbey) |
---|---|
アートワーク | エリーゼ・プレシー(Élise Plessis) |
関連企業/団体 | ズィーマンゲームズ(Z-Man Games)フィロソフィア エディションズ(Filosofia Éditions)ホビージャパン(Hobby Japan) |
拡張/関連元 | シルヴィオン(2015年)オニリム:最初の旅と七つの書(2014年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
214名が参考にしています
(2020年11月19日 16時16分)
オニリムは1人でも遊べるゲームです。人が集まらない時とかによくやります。プレイヤーは不思議の迷宮にさまよい、鍵を探して4色の扉を開けなければ迷宮から脱出出来ません。ナイトメアのカードを引くと不利になる事が多く、いかにナイトメアを捨てれるようにしないとクリアは難しいです。自分...
205名が参考にしています
(2017年06月18日 18時57分)
★6.3/10【夢の中に迷い込んだみたいなパズルゲーム!!】一人で遊べるボードゲームの中ではお気に入り(2人でも遊べます。)なんといってもテーマとアートワークとゲームシステムがとてもマッチしていて、うっとりしてしまいます。パズルやソリティアみたいな感覚のゲームで、悪夢から目...
157名が参考にしています
(2016年04月19日 23時37分)
1〜2人用のゲームです。夢の中に迷い込んだ貴方は4色のカードの夢をつなぎ、悪夢に見つかる前に4つの扉を見つけることで、夢から脱出できるでしょうか?夢の中をテーマにふんわりとした空気感のゲームです。つなぎ方には要領がありなかなか脱出することができません。退屈なときや一日の終わ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~砂時計を使ったリソースマネージメントです。個人の砂時計ではなく共通です...約3時間前by atckt
- レビュー遠方の星ワーカープレイスメントを、手番を含めて中央に据えたボードゲームです。バ...約4時間前by atckt
- レビューエイジオブネフティステストプレイにも参加してますが、作者曰く「ガチャ」をテーマにしたカード...約4時間前by atckt
- レビューサンファン2手札をコストとして建築するゲームを、サンファン系とか言われるんですが、...約4時間前by atckt
- レビュー名探偵ゲーム犯人側(1人)・探偵側(2~3人)と分かれてプレイする非対称型の推理カ...約5時間前by to z a
- レビュー異世界ギルドマスターズ異世界に流れ着いた現代人として、冒険者ギルドのマスターになり、受付嬢と...約7時間前by だいすけ
- 戦略やコツかなカナ<戦略>シンプルなルールで、基本的には単純な語彙力勝負になってしまいま...約7時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:海賊と外交官(拡張)海賊と外交官という2種類のカード、計6枚が追加される。これらのカードは...約7時間前by みなりん
- レビューかなカナひらがなとカタカナ、交互に単語を作りながら文字チップをひっくり返してい...約7時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:特権カード(拡張)「恩恵」を選んだ際に、追加で特権カードを得ることができる。この特権カー...約7時間前by みなりん
- レビューハダラ:貴族と発明下の写真のように、マイナスの値のあるカードや、それ以上値下げができなく...約7時間前by みなりん
- レビュー街コロ通6歳の子供も楽しんでプレイしている気軽にできるサイコロ系で子供が数に親...約7時間前by みたらし