慌てず、急げ!他人より早くカードを出すんだ1 だが待ってほしい。他人の自爆を待つのもまた戦略だ。
10人まで同時プレイが可能なアクションゲームです(笑)
各プレイヤーは1~9の数字が書かれたカードの山を手札として持ちます。
親が「Ready Go!」と掛け声をかけてスタートカードの山からトップカードをめくり、カード投入箱に投げ入れます。
カードには1~9の数字が書いてあり、各プレイヤーはそのカードに隣接する数字(スタートカードが4ならば3か5)を探してカード投入箱に投げ入れます。最初に投入されたカードに書かれた数字で、以後のカードは昇順/降順に数字をつなげる方向が決まります(4→5と投入されたら以後は6→7→8としか続けられません)。なお、9と1はつながっています。
以下の条件が成立したら1ラウンドが終わり、条件を成立させたプレイヤーはスタートカードを獲得します。
・同じ数字を投入する(例:4→4)
・離れた数字を投入する(例:4→6)
・逆方向のカードを出す(例:4→5の次に4を出す)
・投入したカードがひっくり返って裏向きになってしまう
・同一人物が2枚以上のカードを投入する
・カードを投入するのが最後の1人になる
ラウンドが終わったら投入箱から各自のカードを回収します。
スタートカードが3枚たまった人の負けです。
時々、スタートカードの山から雷マークの付いたカードが出ることがあります。
この時は数字は関係なく、カード投入箱にまだ投入されていない数字を早い者勝ちで投入します。
全員が投入完了したらカードの山を調べ、ラウンド終了条件がどこで発生するか調べ、処理します。
ルールは簡単ですが、それゆえに誰でも遊べて盛り上がります。多人数でできるパーティゲームの名作だと思います。
色々とハウスルールを設定しても面白いと思います。やろうと思えば心理戦なども仕掛けられますしね。
- 2興味あり
- 17経験あり
- 3お気に入り
- 9持ってる
その他のコンセプト |
---|
その他のメカニクスや仕組み |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約6時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約11時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約22時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ