同じ数字のペアができたらバースト。スピーディーでスリリングな運試しゲーム。
Pairsは簡単なカードゲームです。タバコ程度の箱サイズで、ポケットに入れて持ち運べます。
Pairsは55枚のカードから構成されます。内訳は1のカードは1枚、2のカードは2枚、3のカードは3枚、・・・10のカードは10枚となっています。オリジナルの洋ナシデッキの他に、様々なイラストのデッキが販売されていますが、カードの構成は同じです。
基本になるPairsゲームの他に、各デッキごとにオリジナルのゲームルールが付属しており、メーカーサイトで公開されています。どれもとても簡単なゲームです。基本的に共通しているルールは、同じ数字が2枚出たら(ペアになったら)だめ、というルールです。
簡単でスリリングな運試しゲームですが、数字ごとに出てくる確率に差があるため、そこをにらんだ判断が必要です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 76興味あり
- 415経験あり
- 55お気に入り
- 342持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
プレイ感の評価
運・確率 | 17 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 12 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 10 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
かわいい坊主めくり、みたいな感じです。いろんな種類の絵柄のペアーズが売ってます。かわいい絵柄と気持ち悪い絵柄とあります。 1が1枚、2が2枚、3が3枚、…10が10枚あります。一人1枚ずつ山札からオープンして自分の場札にして、かぶったらそれがマイナス点として引き取っていき...
いわゆる坊主捲りです。自分の場に2枚目の同じ数字カードが出たらその数字が自分の点数になって、一定点数を超えると負けになる。カードを引く前に、場にあるほかの人のカードも含めて、低い数字のカードをとる選択もできるので、まだカードを引いてもかぶらない、と思うか、もう無理だから低い...
1が1枚、2が2枚----10が10枚の合計55枚のカードで5-6種類ぐらいデザインの違うデッキのpairsが販売されてます。各デッキのオリジナルゲームがあるがどのデッキを買ってもできます。基本的には2枚同じ数字を引いたら負けというゲーム。このpairsを持っているといろい...
1~10までがその数だけ枚数があるカードのセット55枚。これを使って遊ぶゲームのルールが沢山あります。「ペアーズ」としての基本ルールと、各デッキ(絵柄が異なるだけ)毎のルールシートに異なる遊び方があるものの、どれも同じカードがペアで被ったらダメ、というチキンレース。少額のチ...
何種類かゲームをプレイしてみました。どれも簡単で5分~15分くらいで決着します。大きな数ほど出やすいので、そのあたりを考えながら、でも結局はえいっとカードを引いてバーストするかしないか、というゲームです。状況を見ながらパスするか引くかという判断をするので、運ゲーですけど坊主...
リプレイ 1件
5人でオリジナルルールのペアーズを4回やった。5人なんで1ゲーム-13で負け。結構みんなセオリーどうりに場に1-3ぐらいがでて、自分が8,10引いてたりするとおりたりしていた。でも、3をとっておりても、あくまでマイナスなんです。結局一回も降りなかった私は運よくバーストもせず...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 3件
ペアーズ「DEADFALL」デッドフォールはペアーズのルールの1つです。デッドフォール用カードもあるのでそれを買うのもいいね。でも小鳥さんでプレイしても構わない。それがペアーズ。カードは例によって10の札が10枚、9が9枚ってやつだ。「じゅーじゅーきゅーきゅーいちいちまい」...
『ゴブリンポーカー』ペアーズ基本ルールとはちょっと違いますがペアーズで数あるルールの中で一番面白いと評判のある『ゴブリンポーカー』のルールです。(プレイ人数)3~8人(用意するもの)ペアーズデッキ1セット全て55枚チップ1人30点-50点分程度(勝利条件)誰かのチップがなく...
ペアーズはいろいろなルールで遊べるゲームですが、基本になるゲームをざっと説明します。○ペアーズすべてのカードをシャッフルして山札にする。適当にスタートプレイヤーを決める。ひとりずつ順に山から1枚引く。引いたカードは表にして自分の場に並べていく。これを繰り返していき、自分の場...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約2時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約3時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約3時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約3時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約4時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約4時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約7時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約7時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約7時間前by マツジョン@matz_jon