- 2人~20人
- 30分~45分
- 13歳~
- 2019年~
ウェーブレングスあらいさんのレビュー
『ザ・マインド』や『クアックサルバー』、『ティーフェンタールの酒場』などの名作を次々と生み出している鬼才、みんな大好きヴォルフガング・ウォルシュの新作ワードゲームです。※他のデザイナーと協作のようですね。
まず、見た目からコンポーネントがいい!!!
すごくワクワクするコンポーネントが入ってます。
で、やることはすごくシンプル・単純な協力orチーム戦のワードゲームです。
たとえば、「強い・弱い」「カジュアル・フォーマル」のような、2極端な二つの言葉が書かれたカードがセットされています。
そして、親が上の写真の2~4の得点のゾーンに当てはまるような言葉を一つ考え、子に一つ伝えます。
上の写真だと、お題が「Weak・Strong(強いか弱いか)」で右の方に行くほど強いもの、左に行くほど弱いものです。例えば「ゴジラ」みたいなことを言えばすごく右になるし、「ミジンコ」と言えば一番左の方だということになります。仮に、写真の点数ゾーンを見て親が「ワニ」と言ったとしましょう。
子はそのお題を聞いて、点数ゾーンがどこかを隠された状態で、赤いダイヤルを回します。ワニなら肉食動物だし、真ん中より強い方だろう、でも動物でももっと強そうなライオンとかいるし、恐竜とか言わないからそこまで右でもないんじゃない?みたいなことを考えたり相談しながら、どこに回すかを決めます。
決まったらオープンして、点数のゾーンと被っているかを確認します。写真なら2点ゾーンと被っているので、2点獲得です。
協力ゲームだと、7枚お題を繰り返して何点取れたかによって『花火』や『ベルラッティ』のように評価が出たり、チーム戦なら相手より先に10点を達成することを目指したりします。
コンポーネントを触った時のテンションの上がり方から、ゲームの直感的なわかりやすさ、そして価値観の差によってうまく伝わる・伝わらないといったゲーム性がとてもよく、めちゃくちゃ盛り上がるゲームです。
- 249興味あり
- 968経験あり
- 157お気に入り
- 445持ってる
あらいさんの投稿
- レビュードラゴミノ先日、2021年のドイツ年間ゲーム大賞のキッズ部門を受賞したドラゴミノ...3年以上前の投稿
- レビューワードスコイ2021年春ゲムマのするめデイズ さんの新作!ゲムマではかわいいデザイ...4年弱前の投稿
- レビューコマノセテクノゲームマーケット2021春の新作。コマのように回せるボードをまわし、回...4年弱前の投稿
- レビュースピニングアドベンチャー3!2!1!ゴー...シュート!!!!!という掛け声のベイブレードを覚...4年以上前の投稿
- レビューアノ1800新世界に移り住んで、世界を発展させいくゲーム。最終的には、この世界の住...4年以上前の投稿
- レビューキャットインザボックス:オリジナル版ゲムマ2020秋の新作トリテ。今期は何作か良作のトリテが出たようで遊ん...4年以上前の投稿
- レビューレス・アルカナ:光と闇(拡張)レース・フォー・ザ・ギャラクシーやロール・フォー・ザ・ザ・ギャラクシー...4年以上前の投稿
- レビュージンバブエトリック数多くの変態トリテ(褒めてる)を生み出す同人サークル、倦怠期ゲームズさ...4年以上前の投稿
- レビューマーダーミステリー 『狂気山脈 陰謀の分水嶺』南極大陸の最奥地に発見された、新たなる世界最高峰。誰が呼んだか、狂気山...4年以上前の投稿
- レビュー何度だって青い月に火を灯した跡目争いの火種が燻る、 60年代イタリアのマフィアを舞台に起こった殺人...4年以上前の投稿
- レビュープッシュチキンレースのシンプルで洗練されたカードゲームに、ダイス運が絶妙に絡ん...4年以上前の投稿
- レビュー業火館殺人事件100年以上の歴史のある 「業火館」。雪の降る山の中にあるその屋敷には...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...22分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...29分前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...29分前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約5時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約6時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ