- 2人~6人
- 30分~40分
- 8歳~
- 2001年~
プッシュあらいさんのレビュー
チキンレースのシンプルで洗練されたカードゲームに、ダイス運が絶妙に絡んでめっちゃ盛り上がるゲームです!
基本的なルールは、作品説明文に記載した通りです。
カードには基本の数字カード(5色で数字が1-6まで書かれているもの)と、特殊カード(ダイスの絵のカードと得点を得る順番が逆向きになるカードの2種類)があります。
めくったカードは、最大3列まで並べられるのですが、同じ列に、同じ色か同じ数字のカード、複数のダイスカードは置くことができません!
これ以上おけないな、と思ったらめくるのをやめて、そのうち1列を受け取り、書かれているカードの数字が得点。
そして、他の2列は時計回りに別のプレイヤーが1列ずつ選んで獲得します。
もしも、めくったカードがどの列にも置けなくなったらドボン!!
出目がカードと対応しているダイスを振り、出た目の色のそれまで獲得したカードが全て失われてしまうのです!!
まさに、PUSHの醍醐味。チキンレースの醍醐味ですね。
バーストしないように、なるべく高得点の列を作りますが、他の列の得点も高くなってしまうと別のプレイヤーにも得点を上げてしまうので、難しいところ。
ちなみに、特殊カードのダイスカードは数字のカード同様に列に並べて、獲得したときにダイスを振らなくてはいけなくなり、もうひとつの得点を得る順番が逆向きになるカードはめくられると列には置かれず、そのターンの得点を選ぶ順番が反対周りになります。
先日遊んだときには、勝手にバリアントルールを考えて遊んでみました。
4人プレイ時に、対面の人とチーム戦になり、2対2で遊ぶというものです。そうすると、自分がめくったときの最後の1列がチームメイトに渡ってしまうので、なるべくダイスカードなどをめくらないうちに終わりにしようか、めくれてしまったときには、2番めに取る敵チームまでどうにかダイスカードを押し付けたい、などと言ったさらなる戦略性が増しました。
ただ、個人プレイに比べてシンプルな盛り上がりやすさや、派手さが少し減った気がしますので、ごいたなどのチーム戦でじっくり考えて遊ぶのが好きなタイプの方々で遊ぶときは、アリかもしれません!
シンプルなコンポーネントに運と度胸が試される仕組みがぎゅっと詰まった、最近ではイチオシの軽ゲーです!
- 47興味あり
- 256経験あり
- 35お気に入り
- 122持ってる
あらいさんの投稿
- レビュードラゴミノ先日、2021年のドイツ年間ゲーム大賞のキッズ部門を受賞したドラゴミノ...3年以上前の投稿
- レビューワードスコイ2021年春ゲムマのするめデイズ さんの新作!ゲムマではかわいいデザイ...4年弱前の投稿
- レビューコマノセテクノゲームマーケット2021春の新作。コマのように回せるボードをまわし、回...4年弱前の投稿
- レビュースピニングアドベンチャー3!2!1!ゴー...シュート!!!!!という掛け声のベイブレードを覚...約4年前の投稿
- レビューアノ1800新世界に移り住んで、世界を発展させいくゲーム。最終的には、この世界の住...約4年前の投稿
- レビューキャットインザボックス:オリジナル版ゲムマ2020秋の新作トリテ。今期は何作か良作のトリテが出たようで遊ん...約4年前の投稿
- レビューレス・アルカナ:光と闇(拡張)レース・フォー・ザ・ギャラクシーやロール・フォー・ザ・ザ・ギャラクシー...4年以上前の投稿
- レビュージンバブエトリック数多くの変態トリテ(褒めてる)を生み出す同人サークル、倦怠期ゲームズさ...4年以上前の投稿
- レビューマーダーミステリー 『狂気山脈 陰謀の分水嶺』南極大陸の最奥地に発見された、新たなる世界最高峰。誰が呼んだか、狂気山...4年以上前の投稿
- レビュー何度だって青い月に火を灯した跡目争いの火種が燻る、 60年代イタリアのマフィアを舞台に起こった殺人...4年以上前の投稿
- レビュー業火館殺人事件100年以上の歴史のある 「業火館」。雪の降る山の中にあるその屋敷には...4年以上前の投稿
- レビュー黒と白の狭間に「ふと、目を覚ますと見知らぬ部屋にいた。」少しありきたりな一文から始ま...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...40分前by ワタル
- レビューマイセリア華やかなデザインに惹かれ購入。キノコカードや昆虫トークンなど、生態系を...42分前by しも
- リプレイけろりんむらイベントでの試遊における親子対決となります♪(^^)自分はルール説明者...約2時間前by あんちっく
- レビューブラックフォレスト星8:めっちゃ面白い※ソロプレイ初手からルルブや建築効果と睨めっこ、見...約3時間前by エヌノ
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約12時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約12時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約12時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約14時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約16時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約17時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約23時間前by kanamatan