2003年のニュルンベルグとエッセンで発表された,南アフリカを舞台とするクレヨン引き鉄道ゲームです。クレヨンでの線路引き,株,競り,開拓地の発展,ワーカー・プレイスメント,アクションによって時間が進むこと,時間が進むことによって歴史イベントが起こること,などメカニクスとしても多くの要素が盛り込まれています。
作者はジョン・ボーラーで,ルールの謝辞に,このすばらしいゲーム・デザインをウィンサム・ゲームズに生産させることを選んでくれたマーティン・ワレスに感謝する,とあります。
(歴史背景)
南アフリカの北東の地域は広大なプレーリー,いわゆるヴェルトで,オランダの移民たちによって1800年代に開拓されました。彼らはトランスバールとオレンジ自由州を作り,そこでは耕作と農場経営が社会の基礎でした。
後にキンバリー近郊でダイアモンドが発見されました。この発見によって,イギリスの植民地ケープから内陸へ鉄道が延びます。1886年にヨハネスブルグをとりまく広大な土地トランスバールで金が発見され,ポルトガルのモザンビークから,またイギリスに支配されたナタールからも,この豊かな土地に向けて鉄道が運転されました。ヨハネスブルグの実業家たちは自身の鉄道をヨハネスブルグに開設し,多大なコストをかけてカートで鉄道の装備を運び込みました。
オランダ人開拓者すなわちボーア人と大英帝国との関係は良くなく,この地域は1899-1902年,残酷な戦争を経験しました。このゲームは経済ゲーマーズ・ゲームで,地域の歴史がゲーム・システムに組み込まれています。閉ざされた国境線,軍事施設の建設と拡張,戦時の好景気と後の破綻がこのゲームの要素で,すべてが鉄道建設,開拓地の発展,配当に影響します。
(参考)残酷な戦争とは・・・
ダイアモンドと金の鉱脈が発見されると,イギリスはトランスバールを併合しようとし,これに反発するボーア人との間にボーア戦争が起こります。イギリスは50万の大軍を投入して勝利します。このときイギリス軍はゲリラに対抗するため,住民を強制収容所(世界最初の)に送り込み,家屋や農地を焼き払いました。
戦後イギリスはボーア人と和解をはかり,1910年南アフリカ連邦として独立させます。ボーア人(白人)は民族意識を強め,自らをアフリカーナーと呼び,人種差別法をつくります。これが後のアパルトヘイトにつながっていくのです。
---
その他マーティン・ワレス作のゲーム
〇 ロンドン
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/london/instructions/20433
〇 ティナーズ・トレイル
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/tinners-trail/instructions/20314
〇数エーカーの雪
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/a-few-acres-of-snow/instructions/20169/
〇ヴィア・ネビュラ
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/via-nebula/instructions/17048
〇ブラス
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass/instructions/9101
〇ブラス:ランカシャー
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-lancashire/instructions/9337
〇ブラス:ランカシャー
(旧版との違い)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-lancashire/strategies/9365
〇ブラス:バーミンガム
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/brass-birmingham/instructions/9460
〇蒸気の時代
(ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/age-of-steam/instructions/5562
〇アフターザフラッド
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/after-the-flood/instructions/6688
〇リベルテ
(ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/liberte/instructions/2734
〇スチールドライバー
(インスト)https://bodoge.hoobby.net/games/steel-driver/instructions/5891
〇ヴェルド・レイルロード
(レビュー)https://bodoge.hoobby.net/games/veld-railroads/reviews/3076
(ルール)https://bodoge.hoobby.net/games/veld-railroads/instructions/3075
- 投稿者:
malts_y
- 1興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
タイトル | ヴェルド レイルロード |
---|---|
原題・英題表記 | Veld Railroads |
参加人数 | 3人~6人(120分~140分) |
対象年齢 | 未登録 |
発売時期 | 2003年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | マーティン・ワレス(Martin Wallace)ジョン・ボーラー(John Bohrer) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ウィンサム ゲームズ(Winsome Games) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューウボンゴテトリスのようなピースをぴったりと枠に収める、スピードを競うパズルゲー...7分前by みなりん
- ルール/インストラストオーロラ説明書に悩ませている一文がありまして、管理フェイズの項であります「《オ...約1時間前by わたん
- レビューボキャブラゲーム!『ボキャブラゲーム!』は各自に配られた、あいうえおカード15枚で制限時...約1時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- ルール/インスト神威将棋『神威将棋(カムイショウギ)』は1手前に出したカードの効果(神業)が使...約2時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューヘブン&エールかなり面白い。戦略が重要。運も少々。美味しいビールを作るために醸造責任...約2時間前by misaki
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...約3時間前by ハルシカ
- 戦略やコツ楽しい動物園同じ種類の動物を隣接させることが重要です!この際に複数の動物が隣接でき...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー楽しい動物園ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿アルハンブラ攻略記事。これで僕は3連勝しました! こんばんは、大佐です...約5時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- ルール/インストインペリアルインペリアル・インスト 4-6人用で説明します。■1 はじめに 舞台は...約6時間前by malts_y
- レビュー宿命の旅団シンプルなカードプレイで、奥深い読みあいを楽しむ<作品紹介> 3種のコ...約13時間前by C2
- レビュースカルキング:レジェンド子供と二人で説明書を読みながら拡張なしで2回プレイ単純に説明が難しい❗...約14時間前by ワタワタ