- 2人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 2013年~
フラッシュポイント:火災救助隊 絶体絶命(拡張)chacoのリプレイ日記(2024年12月5日)
「メカニックのガレージ」に「地下室」を追加したマップで、『Tragic Events』のヒロイックレベルによる6人プレイです。『Tragic Events』にカードが付属している4人の消防士(戦略家、抑制専門家、防火専門家、構造技師)を投入することによって、難易度に見合った臨機応変さを必要とするチームプレイが要求されますが、かなりパターン化できるようになりました。屋内に突入する3人(抑制専門家、危険物技術者、CAFS消防隊員を初期メンバーとし、状況に応じて危険物技術者を救急隊員、消防署長、救助専門家に役割変更する)と、基本的に消防車から離れない3人(運転手、戦略家、防火専門家を初期メンバーとし、炎デッキ内の炎上カードが2枚以上になれば投入される構造技師)の2チームに分かれて、1階部分(と地下室に配置された関心マーカーの退路のみ)に対して消火活動を行います。延焼判定で地下室のマスが目標となった場合は、抑制専門家の「抑制」技能を利用して、1階で延焼が起きる様にします。防火専門家は地下室に配置された関心マーカーを「避難」技能によって屋外へ出すことに専念し、状況に応じて消防車側のメンバー構成を役割変更でローテーションしながら、マップ上に存在する全ての関心マーカーが要救助者として、屋外で正体が判明している状況に持っていけたら、誰1人として救急車まで運ぶことなく、地下室における消火活動を開始します。その過程において、消防車側のプレイヤーが突入側の消防士に役割変更することもあるので、その場合は突入側の危険物技術者他を担当のプレイヤーが消防車側へと入れ替わることも必要です。この方法で順調に進めば、イベントカードを20枚前後引いた頃には勝利を確信できるはずでした。この時のプレイでも、関心マーカーの「カップル」と、イベントカードの「住人の数は?」によって、屋外の同じマスに5人もの要救助者を揃え、地下室も含めて炎マーカーが1個も存在しないところまで進められたのですが、好事魔多しの典型とも言える展開が待っていたのです。このプレイでも、戦略家は「計画」技能でイベントカードの一番上は確認していたのですが、これも完璧ではありません。イベントカードの中には特定の(=例えば、「高層ビル」のマップを使用している)状況でしか効果を発揮せず、次のカードを引き直さねばならないものも存在します。戦略家の「計画」ではカードを1枚だけ見ることしかできず、引き直しタイプの場合には何が出るのか判りません。この時には1周目の「殉職」が構造技師に命中し、そこから炎デッキの中に炎上カードが10枚追加されるまで殆ど時間はかかりませんでした。最終的にマップ上は基本セット1個分では炎マーカーが足りないほどの火の海となり、6人救助、2人が屋外と言う状況で、殉職者を2人出して敗北しました。最後から1人前のプレイヤーターンに、「無線故障」のイベントカードさえ引いていなければ、救急車を呼んで7人目を救助できていただけに、前半と後半でゲーム展開が急転したことと相まって、かなり盛り上がるゲームプレイとなりました。ガレージの「自動車」を爆発から守り抜き、地下室の天井部分に対応する1階の床も崩れ落ちることなくゲームを進められたので、敗北したとは言え、満足できる結果に終わったのです。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
chaco |
この投稿に0名がナイス!しました
- 7興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chacoさんの投稿
- レビューバールームでの乱闘BarRoom Brawl: The Festive Advent Calendar Game!『Bar Room Brawl』はファンタジー世界における酔っぱらいの喧...約1ヶ月前の投稿
- レビューダンジョン・レジェンズDungeon Legends『Dungeon Legends』は同社から2021年に出版された『Ch...約1ヶ月前の投稿
- レビュートムテ 【=赤い帽子を被った北欧の妖精】Tomten『Tomten』はユール【11月30日に最も近い日曜日(=11月27日か...約1ヶ月前の投稿
- レビューチーズFromage『Fromage』は100以上前のフランスを舞台とするチーズ生産者をテー...約1ヶ月前の投稿
- レビューハロー・キティ:公園での一日Hello Kitty: Day at the Park『Hello Kitty - Day at the Park』は生誕50周...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:火災救助隊Flash Point: Fire Rescue『Tragic Events』のヒーローレベル(=延焼カード7枚に対して...約1ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:都市建築物(拡張)Flash Point: Fire Rescue – Urban Structures『Urban Structures』にはシナリオと題された8パターンの特...約2ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:名誉と義務(拡張)Flash Point: Fire Rescue – Honor & Duty飛行場マップに『Tragic Events』を導入したヒロイックレベルの...約2ヶ月前の投稿
- リプレイフラッシュポイント:名誉と義務(拡張)Flash Point: Fire Rescue – Honor & Duty飛行場マップに『Tragic Events』を導入したヒロイックレベルの...約2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツフラッシュポイント:火災救助隊Flash Point: Fire Rescueまず、『2nd Story』に入っている‘AP Trackers’を導入...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストフラッシュポイント:水害の恐怖(拡張)Flash Point: Fire Rescue – Dangerous Waters『Dangerous Water』をプレイするに当たって、不明瞭な点は以...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツフラッシュポイント:水害の恐怖(拡張)Flash Point: Fire Rescue – Dangerous Waters「潜水艦」をプレイするに当たって、消防士全員がマップ中央付近の2–5マス...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストピットストップhttps://www.dropbox.com/scl/fi/awvj...29分前by リョウスケ
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約2時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約2時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約4時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約4時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約4時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約5時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約7時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約14時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約14時間前by TM of Yokohama
- レビューパッチワーク最高に見た目がかわいい。このダサかわいさはなかなか狙って出せるものでは...約14時間前by むりき
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...約14時間前by MIFFYBX