- 4人~8人
- 30分~60分
- 13歳~
- 2005年~
シャドウハンターズ11件のレビュー
3/5点 ハンターシャドウ人間3陣営に分かれて戦う正体隠匿系。隠匿系では珍しくダイスロールや直接攻撃などの要素も含まれている点は面白い。装備や特殊能力が多く初見で全部理解するのは難しいがそれでも楽しいし完全に理解すればより楽しめそう。ただハンターとシャドウは正体探りつつ殴っ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!シャドウハンターズは、3つの陣営に分かれて自分の正体を隠しながら勝利を目指す正体隠蔽&チーム協力対戦タイプの面白いボードゲームです!最初は誰がどの陣営か全くわからないのですが、...
正体隠匿系のゲームに体力(HP)やスキルを持たせたキャラクターを使い、お互いにその正体、陣営を探り、味方を助け、敵を倒して勝利するゲームです。ゲーム開始前に自分の所属する陣営(ハンター、シャドウ、ニュートラル)をキャラクターカードを引いて決めます。キャラクターカードにはその...
人狼の良いところは、いわゆるゲームスキルとは異なる能力で遊べる点であろう。一般にゲームスキルといえば、使われたカードの中身を記憶する暗記能力、相手の動きから戦略を読み取る思考能力、現状の各人の点数を把握する計算能力などだろう。人狼においても記憶力や思考力は必要だけども。もっ...
【まえがき】2005年に国内デザイナーがGameRepublic社から発売し、その後2008年にZ-ManGames社から英語版、2010年にKOSMOS社からドイツ語版が発売されています。日本語版もありましたが今では絶版となっています。ゲーム自体は人狼系をベースにした正体...
『シャドウハンターズ(コスモス版)』は対立し合うヴァンパイア陣営と、ワーウルフ陣営の争いがメインですが、個別に勝利条件を持つ人間を混ぜた3竦みで遊びます。お互いに正体がわからないまま、占い師をたよったり、攻撃をすることで正体を探り、自分の勝利条件を満たすのが目的になります。...
人狼ゲームを始め、正体隠匿系のゲームは割と好きなのですが、このゲームはルールがそこまで煩雑ではないのと、お互い殴り合う大乱闘スマッシュブラザーズ的な要素もあって、かなり面白いゲームだと思います。プレイヤーはハンター、シャドウ、ニュートラルのそれぞれの陣営に分かれ、シャドウは...
評判の良かったシャドハン!2回遊びましたが正直まだまだ遊び足りないなーと思ったくらい面白かったです。今回は2回ともニュートラル陣営になりました。早々にニュートラル陣営であるとカミングアウトしてオババカードを積極的に使用して情報提供をするので、シャドウ陣営、ハンター陣営さんに...
良い評判をよく聞くのでちょっと気になってたボードゲームです。今日プレイする機会がありました。◆所感正体隠匿系は苦手意識が強い(言葉責め的なのが苦手…)のですが、これは「なにこれ!面白いジャマイカ」と思って楽しく連戦できました。この感じの隠匿系なら、結構好きになれそうだと思い...
飽きずに何度も遊べる本当に大好きなゲームです。アナログゲームサークルAHC内でも最も評価の高いものの一つです。基本は、正体隠匿状態でシャドウとハンターに分かれて相手陣営を全滅させれば勝利というゲームです。その他ニュートラルという陣営もあり、異なる勝利条件を持つ場合もあります...
正体隠匿系のボードゲームです。「シャドウ」「ハンター」「ニュートラル」の3つの陣営に分かれてお互いに殺し合い、それぞれの陣営のキャラクター毎の勝利条件を目指します。誰か一人が勝利条件を満たせばゲーム終了となる一人勝ち抜けのサバイバルゲームです。魔界をテーマにしているゲームで...
会員の新しい投稿
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...1分未満前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約4時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約5時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約8時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツスカイチーム無線で滑走路上の飛行機を取り除くことをうまく活用すること、途中はサイコ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースカイチームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビュー音速飯店休憩中の短時間でも楽しくプレイ出来るのでありがたいです!運が悪いと、な...約10時間前by POST 三浦
- レビューコリドール ミニ初心者でも楽しめました! 何度も楽しくプレイできます!思わぬ所で遠回り...約10時間前by POST 三浦
- レビューマグネットガイスター初心者でもすぐに楽しく、何度もプレイすることが出来ました!青色だと自信...約10時間前by POST 三浦