- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2016年~
リスキー・アドベンチャーまつながさんのレビュー
ワーカープレイスメント・ダイスロール・セットコレクション・冒険・お宝といったメカニクス、フレーバーのゲーム。30分くらいで、割ともう終わるの!?ってくらいに終わる。
得点のある全体ボードと3つの遺跡?ボード、冒険ボードの3つが場にあり、
・ワーカーを3つ配置
・ダイスを4つ振る
・ワーカーを置いたうちのどれかを、ダイスに書かれているアイコンがそろえば解決
という感じで手番が進む。
全体ボードでは、遺跡ボードでタイルをもらいやすくなるアイコンがついていたり、冒険ボードのものを得たらついでに勝利点をもらえたりといった強化系のタイル、もしくは頭とおしりでそろえると高めの勝利点となるフンコロガシがもらえる。
遺跡ボードは宝の地図で勝利点を得るために必要なアイコンが書かれたタイルがもらえる。
冒険ボードは、進んだマスに書いてある勝利点だったり宝の地図だったりがもらえる。
拡大再生産みたいな感じを狙って遺跡ボードのタイルをたくさんもらってみたり、たくさん宝の地図の点数をもらうためにお宝を集めたり。
冒険ボードはなんとなく進んでいく感じがそれだけで楽しい。
プレイ感はとても好きなんだけど、タイルのアイコン表示のレイアウトがやや不親切な感じ?
私含めプレイヤーは何回か確認してしまっていたので。
・各タイルの条件(発動するために事前に手に入れておくアイテム等)
・発動場所(どのボード上のイベント時に発動するのか)
・獲得物(点数なのか、アイテムなのか)
がただ上から下に順番に並んでいて、直観的ではない感じ。
軽めのゲームでシステムは難しくないので、ぜひ遊んでみてほしい!
全員初プレイで終了時の得点はこれくらいになりました。
- 17興味あり
- 18経験あり
- 2お気に入り
- 33持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
まつながさんの投稿
- レビューアドリブ総選挙ルールの説明やリプレイの様子をこちらのコラム(ボドゲーマ内)に掲載して...3年弱前の投稿
- レビュー宝石がいっぱい!宝石が大好きなのでこんな素敵なアートワークで発売されるって知ってとても...3年以上前の投稿
- レビュー英勇リクルート人を雇って災害に備えるゲーム。お金を払って場に人を召喚、必要な分だけ雇...3年以上前の投稿
- レビューZENタイル ベーシックコンポーネントがとてもきれい。自分の内面を振り返るために1人で遊ぶこと...3年以上前の投稿
- レビューみんなでメイキングクトゥルフ主人公は探偵の山本(34)の男性。モデルのような外見で鈍感な性格だ。山...3年以上前の投稿
- 戦略やコツテラミスティカ:ガイアプロジェクト遊んだ回数はおそらく50回くらいだと思います。9割が2人戦です。いつも...3年以上前の投稿
- レビューガンダム・ザ・ゲームガンダム。アンドールみたいにチュートリアルがあり、遊ぶ前にたくさんルー...3年以上前の投稿
- レビューあいまいひらがなえいりあんとしょかん。という感じで、あいまいな見た目をしたひらがなっぽい文字でな...3年以上前の投稿
- レビュー世界冒険 秘宝探索ぱきっとした絵がかわいい、遺跡探検系お買い物ゲーム。カードが主に2種類...3年以上前の投稿
- レビュー戦國ZiPANG和風の大きめのカラフルなカードがかっこいい…。カードをドローしてプレイ...3年以上前の投稿
- レビューアリスガーデン派手な箱でアリステーマということでどういうゲームなのかなーと気になって...3年以上前の投稿
- レビュー読みあいっこモンスターファミコンRPG風のドット絵がかわいいカードゲームです。タイトルの通り...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...32分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...39分前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...39分前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約6時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ