マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~60分
  • 12歳~
  • 2007年~
703名
4名
0
4年以上前

ルールは結構簡単。流れを理解するのは容易いですが、面白さが分かって勝ち負けを認識できるようになるにはそれなりの努力と経験が必要です。


その点で、系統は全く違いますが、世界の七不思議と類似した印象を覚えました。


ポイントは大きくみると2つで、まず全員同時でのアクション選択フェイズがあり、バッティングの要素があります。

もう一つは多数のシナジーをもつカードマネージメントの側面があります。


古参のプレイヤーの間では宇宙版のサンファンと言われますが、RFTGの方が複雑なカードの相互作用を楽しむことが主題となっており、毛色は結構異なるように感じます。


プエルトリコのようなバリアブルフェイズオーダーを持ちますが、同時プロットで常に自分のやりたいことは実行できるため、閉塞感はありません。また、プレイヤー間のインタラクションはあまり感じられず、全体としてソロプレイ感が強い仕上がりです。

ただ、相手がどのような戦略を選んでいるのかは自分の行動にも影響しますし、このターン、あるいは次のターンに他のプレイヤーが何をしようとしているのかを推測することはこのゲームにおいて大変重要なファクターです。

自分の手札から、どのような軸で勝利点を獲得していくかの計画を立てるのですが、必要なカードとそうでないカードがはっきりしており、運もかなりあります。


主要なアクションでは不要なカードを消費する必要があります。そのため、必要なカードは取っておいて(後で使うために)、不要なカードは切り捨てていく。

なんとなくこの感覚は麻雀にも近いものを感じます。



まとめると、かなり複雑な効果を持つカードのシナジーを楽しむための、ソロプレイ感の強い短時間ゲームといえます。そこにバリアブルフェイズオーダとバッティングを加えてアクションの選択に軽いジレンマを持たせた、というところでしょうか。相手の動きを予測することが重要なのが根強い人気の元ではないかとも感じます。

SFテーマということですが、個人的にはプレイ中はあまりカード名やイラストを観ていることはないです。フレーバーとしてのテーマくらいとしか思えないです。


様々な効果を持つカードはアイコン化されていますが、それでもその内容を把握するのは少々骨が折れるでしょう。しかしそこさえクリアしてしまえば、飽きずにながく遊べるゲームではないでしょうか。


このゲームもBGGでは不動の人気を誇り、プレイ人数も2-4人と幅広く楽しめます。

特に2人プレイはスピーディーかつ、2つ選ぶことのできるアクションの選択が悩ましく、薦められている遊び方です。


ジャンプドライブ、ロールフォーザギャラクシー、ニューフロンティアなど、派生作品も数多いですが、本丸ともいえるこのRFTGは今後も名作として受け継がれていくだけの魅力を備えたゲームだと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
knowthyself
Sky
ggjhhi
Bluebear
レース・フォー・ザ・ギャラクシー:第二版 日本語版
レース・フォー・ザ・ギャラクシー:第二版 日本語版の通販
人類が太陽系外に進出している遠い未来。 ジャンプドライブにより、かつての地旧植民地が再び星の世界へ進出する。 人類の銀河進出競争時代が始まったのだ!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,400(税込)
maro
maro
シェアする
  • 365興味あり
  • 1296経験あり
  • 312お気に入り
  • 903持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿