- 2人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2007年~
レース・フォー・ザ・ギャラクシー5件のルール/インスト
1)ゲーム名:レース・フォー・ザ・ギャラクシー2)勝利条件:ゲーム終了時にVPを合計し、最も数が大きかったプレイヤーが勝利者となる。3)ゲームの準備①プレイヤー1人つき、12ポイント分の「勝利ポイントチップ」(5VPチップと1VPチップ)を準備し、ゲームプレイエリアの脇に置...
インスト動画を作りました!名作のこちらの作品ですが、説明書を読みながら友人とプレイしようとしたとき発狂しかけた経験ある人いませんかー?私です、、同じ経験ある人は、ぜひ覗いてみてくださいw
拡大再生産カードゲームの傑作!惑星や技術、建造物などを集めて、自分の銀河帝国を築いていこう。各プレイヤーにアクションカード7種1セットを配布。初期カード5枚からランダムに1枚ずつ受け取り、目の前に配置する。全てのカードをシャッフルし、各プレイヤーに6枚ずつ配布。各自2枚選ん...
自分だけの銀河帝国を完成させて勝利点を稼ぐSF仕立てのカードゲームで、「プエルトリコ」や「サンファン」に代表されるヴァリアブル・フェイズ・オーダー・システムと呼ばれる「いくつかあるアクションのうち、その場にいるプレイヤーが選択したアクションしか行えない。ただし自分が選んだア...
レース・フォー・ザ・ギャラクシー(上から読むだけでインストになります)■概要(目的)宇宙で惑星や空間を開発し,人を移住させて発展させていくゲームです。(勝利条件)勝利点(VPと言います)を多く獲得したプレイヤーの勝ちです。(プレイ人数)プレイ人数は2~4人ですが,ここでは2...
会員の新しい投稿
- ルール/インストコロッセウムコロッセウムでは、あなたはローマの興行主として、古代ローマの人々のため...約2時間前by jurong
- レビューコロッセウム一度プレイしての感想です。軽めの考察となります。A:投資の優先順につい...約3時間前by あっきー
- レビューインパクトボードゲーム初めての方に超オススメ!ストライクよりも私が重宝する点は、...約3時間前by 隨ニJourney
- レビューパンダロイヤルお手軽ダイスデッキ構築!やることは超シンプル。ダイスを振る。ダイスを選...約3時間前by 隨ニJourney
- レビュートドメダンダイス、バッティング、攻防。私の好きな要素が詰め込まれていて、とても刺...約4時間前by 隨ニJourney
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...約6時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュータイムボム:新版正体隠匿系ゲームですが、軽ゲーで、正体隠匿が苦手な人でも大丈夫な設計に...約6時間前by はぐれメタル
- レビューとりもどせ!まぼろしのパークセントラル「けものフレンズ」の二次創作ソロ専用カードゲーム キラキラを集めてパー...約16時間前by ダイスケ
- レビューセレスティア:小さな手助け(拡張)わし、女になって悪女になっちゃぅもんね!黄色の船長が言った。いやいや(...約19時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約20時間前by せんと
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ3人でプレイ45個の車両をきれいに使い切って最長記録を獲得し、目的地も...約20時間前by みょん