フィヨルドを探索して入植し、部族を拡散させろ!
このゲームは2フェーズ構造でできています。前半は探索隊となりタイルを配置して入植地を作るフェーズ。後半は入植した拠点から部族のコマを拡散させるフェーズ。
前半はカルカソンヌのようなタイル配置で地図を作っていく楽しさがあり、後半は入植地からどのように拡散すれば他人よりたくさんの土地に拡散できるかを考える思考の深さを問われるゲームになっています(もちろん入植地を作るときに後半の展開を想定して作ることは必須になります)。
1つのゲームを同時に楽しめる、お得なゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 81興味あり
- 178経験あり
- 42お気に入り
- 148持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 8 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
海と山々に囲まれた肥沃な大地を制するタイル配置ゲーム先日ボドゲカフェで遊びました。2人で遊んだので面白さを100%感じられたかは微妙な所ですが、結構楽しめました。プレイ感としては、「カルカソンヌ×それはオレの牧場だ!」でした。まずはタイル配置に頭を悩ませ、後半ではどこから制...
「鬼才デロンシュが遺した、不遇な2人用ゲームの傑作」2人用ゲームの傑作「フィヨルド」です。このゲームが発売されたのは、「カルカソンヌ」が発表された少し後。カルカソンヌが華々しい道を辿る裏で、フィヨルドはあまり有名にはならずに消えていきました。しかし、2022年にすごろくやさ...
デロンシュの傑作と言われながらもカルカソンヌと同時期で似た雰囲気で二人用ゲームだったためにやや埋もれたフィヨルドが、フィル・ウォーカー・ハーディングのディベロップメントで4人までに対応して日本語版が出ちゃうとか言うロマン溢れる一作です。いや実はデロンシュのゲームほぼ未プレイ...
あの2人用ゲームの名作「フィヨルド」が4人までのマルチプレイ対応になって帰ってきました。ルールの大きな変化点は、タイルが袋からの直接引きではなく盤面に用意された4枚のタイルから1枚を選択して配置できるように変わったこと。これで「引いたけれど配置できない」や「配置できる場所が...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューワードコンセプ塔まずは思わずジャケ買いしたくなるモノトーンベースのデザインと、比較的コ...約1時間前by 両面宿儺
- 戦略やコツキャリコキャリコは、パターンビルディングゲームです。ネコ+ボタン+個人目標の3...約1時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- レビューキャット&チョコレート:学園編なんだこれはとツッコミながらも、終始ゆる〜くぬる〜く笑ってられる設定や...約2時間前by 両面宿儺
- レビュー神さま日本酒おつぎします「神さま日本酒でございます」の続編として購入。前回のような日本酒造りと...約2時間前by 両面宿儺
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンの海辺拡張の第二版です。削除されたカードたちもいますが、新規...約2時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- ルール/インストレース・フォー・ザ・ギャラクシー1)ゲーム名:レース・フォー・ザ・ギャラクシー2)勝利条件:ゲーム終了...約2時間前by Hide
- ルール/インストブラックホワイトハウス:DX版◆カードの能力各カードに記された能力は以下の3つの時に発動することがで...約3時間前by リョウ
- レビュー薬草ひとついかがですか?お釣りを渡すゲームと聞くとおままごとプレイみたいなイメージがあってどう...約3時間前by 鎌倉
- レビューインカの黄金みんなで遺跡に潜って、財宝を持ち帰る探検ゲーム。カードがめくられるごと...約4時間前by みなりん
- レビューワーデミック最下位はゾンビ化!でも、大逆転可能なスピードしりとりバトル。ゲームに使...約5時間前by こまつな
- リプレイダンジョン大戦『ダンジョン大戦』(3人プレイ)自分は赤チームとなります♪(^^)ちな...約6時間前by あんちっく
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作と同様にキャラが魅力的でつい買ってしまいました。ゲームのルールも簡...約7時間前by ゴリラ