激動の平成→令和をボドゲクイズで振り返る!年表、販売タイトルなど各種資料満載忘年会シーズン、年末年始に持ってこい!
怒涛の令和元年、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
ところで拙著の紹介の前に、少し早いですが、2019年がどういった1年だったかを、少し振り返りたいと思います。
ノートルダム大聖堂に京都アニメーションにアマゾン大森林などの大規模火災、そして記憶に新しい15号、19号と頻発した台風など、各種の災害に悩まされた2019年
年号が変わると言われてはみたものの「直前まで発表しない」政府の姿勢にやきもきしつつ、4月1日は菅官房長官がしっかりと札を抱える姿が印象的でした。
野球界ではノーヒットノーランが相次ぎ、スポーツ界では大坂なおみ選手らが活躍する一方で、吉田沙保里選手の引退などもありました。
ボードゲーム界では
KAIJU On the EARTHのプロジェクトで大いに沸き、UNOの公式ルールに世界中が驚愕し、
ドイツ年間ゲーム大賞で人気を博した「ラマ」や「ウィングスパン」は現在も国内で人気を博し
北海道ボドゲ博、盤祭1st.、さぬきボドゲフリマなど各地方イベントが盛り上がり、
「ゲームマーケット春」だけを振り返りますと、
名前の近い「青梅」駅と間違えないよう注意が飛び交った青海展示棟は
5月にアメリカからの要人が入る都合で駅周辺のコインロッカーが使用できず
交通網、特に首都高は大変混雑致しました。
さらに天候は、5月初めにもかかわらず三十度を超える暑さ。
しかしながら、心配された展示棟内は空調がとても快適でした。
土曜日は震度3の地震にも見舞われましたが、何事もなかったかのようにゲームへと戻りましたっけ…。
前置きが長くなりました。
今回、番次郎書店がお届け致します作品は、そんな激動の2019年を
「クイズで振り返りましょう」
がテーマです。
タイトルは「PLAYBAQ 2019 ボードゲームクイズで振り返る平成→令和」
今回6冊目となりますボードゲームクイズの本は
2018年12月〜2019年11月までの1年間から出題致します。
隔月毎に分け、各種の難問・奇問をご用意。
そして今回は、全ての問題に「解答・解説」を書き綴りました。
もちろんクイズだけではなく、
当時を振り返る「年表」
当時発売された「主な作品タイトル」
「今年オープンしたボードゲームの遊べるお店」
など、各種資料も満載です。
時間をかけて丹念に作り込んだ分、
時間と労力はこれまで以上にかかりました。
お値段は会場価格¥700を予定しております
(500円にしたいと提案したところ関係者から袋叩きに会いました)
番次郎書店は2日目11月24日(日曜)
ブース番号「P12」で
皆さまのお越しをお待ちしております。
寒さの厳しい折、どうかお身体ご自愛ください。
店主敬白
激動の平成→令和をボドゲクイズで振り返る!
年表、販売タイトルなど各種資料満載
忘年会シーズン、年末年始に持ってこい!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/153146- 8興味あり
- 7経験あり
- 3お気に入り
- 6持ってる
ゲームの基本目的 |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストピットストップhttps://www.dropbox.com/scl/fi/awvj...27分前by リョウスケ
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約2時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約2時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約4時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約4時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約4時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約5時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約7時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約13時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約14時間前by TM of Yokohama
- レビューパッチワーク最高に見た目がかわいい。このダサかわいさはなかなか狙って出せるものでは...約14時間前by むりき
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...約14時間前by MIFFYBX