- 1人~4人
- 20分~60分
- 12歳~
- 2020年~
ぬくみ温泉繁盛記ささみ企画🌓さんのレビュー
(※ソロプレイ済み、マルチ未プレイでの感想です。)
【システム】
[良い点]
・シンプルなワーカープレイスメント。
手番にやることは、アクションを選んで実行するだけ。ルール説明が短時間で済む。3手×7ラウンドの21手固定で長引かない。個人方針のおかげで「何をやったら良いか分からない」状態になりにくい。
・高いリプレイ性
アクションのA面B面、全体方針、個人方針、豊富な助っ人カードのランダム性で毎回違ったプレイ感を楽しめる。
・ソロプレイ可
普通にプレイするも良し、最高得点ルートを探索するも良し。また、事前のルール確認の手助けになる。
[気になる点]
・運の要素が大きめ
アクションのA面B面を調整することで、運の要素を増減出来るが、それでもダイスの出目や助っ人カードの引きに点数が大きく左右される。初めて遊ぶプレイヤーでも勝つ可能性があるので、本作品のコンセプト「カジュアルな『オーディーンの祝祭』」に沿ってはいる。
【イラスト】
[良い点]
・やさしいイラスト
温泉旅館を繁盛させるという世界観への没入感を高めている。
[気になる点]
・(無理矢理挙げるとすれば)使い回し
気になるというほどではないが、助っ人カードがオールユニークなので、イラストもオールユニークだと尚良かった。
【コンポーネント】
[良い点]
・すぐに遊べる
タイル・チップが抜き済みで、小分けもしてあるので、すぐに遊べるし、片付けも楽。
・遊び心のあるスタートプレイヤーマーカー
只のポーン駒で問題ないのに、猫のフィギュアが使われている。
・世界観醸成に一役買う「ぬくみ温泉見聞録」
町や登場キャラクターが紹介されている。
一度読むと各キャラクターに愛着が湧く。
[気になる点]
・チップ・タイルの裏表で絵柄が異なる
慣れると便利だが、初見では困惑する。
カジュアルというコンセプトに少し反しているのでは。
・タイルが小さい
温泉旅館の増設が本作品のテーマなのに、完成した温泉旅館がこじんまりしている。
テーブルの占有面積でいえば、助っ人の方がスペースを使用する。
日本の家具(テーブル)事情を考えれば、小さいのは必ずしも悪いことではないので、一長一短。
【アートワークデザイン】
[良い点]
・分かりやすいサマリー
「今どのフェイズで何をしなければならないのか、何が出来るのか」がサマリーで分かりやすくなっている。裏面が真っ白なので「2〜7ラウンドでどんなアクションが出てくるのか、最終的に何が得点になるのか」も表記されていれば尚良かったが、その場合は情報過多でカジュアルから外れる可能性もあるので好みの問題。
[気になる点]
・「助っ人カードを1枚引く」が統一されていない
「引く」という文言を入れるなら、入れる。入れないなら、「引く」と「プレイする」のアイコンを分けるなど、統一感が欲しい。
・仕入れの表記が分かりづらい
アクション、助っ人の単発効果は回数制限があるが、仕入れはお金さえあれば何個分でも使用出来る。仕入れアイコンは矢印の上に「∞」と書くなど、もう一工夫欲しかった。
【総評】
期待以上の完成度。個人製作とは思えない。
- 250興味あり
- 269経験あり
- 105お気に入り
- 222持ってる
ささみ企画🌓さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューあいうえおレース2人用ゲームとなってますが複数で問題なく遊べると思いますワードバスケッ...約3時間前by たつきち
- 戦略やコツエイジオブタイラントこのゲームの勝ち筋は黒や茶色の事業を極力完成させないでゲームを終了まで...約3時間前by 鎌倉
- レビューダンシングドラゴン頭、翼、胴体、尻尾の4枚のカードをいち早く集めて、ドラゴンを作るカード...約6時間前by みなりん
- レビュースモールワールド・オブ・ウォークラフトスモールワールドに新たな要素を色々加えた内容になっているらしい。本家は...約7時間前by シーエフ
- レビュー金星の商人宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を...約8時間前by yuishi
- ルール/インストモンスターサーカス■エラッタ《ウェアウルフ》《ケルベロス》《ヘルハウンド》誤:ブリード値...約11時間前by S.S!
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作の仕上がりが良かったので買ってみました。約11時間前by 4k
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...約13時間前by きょんきち
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲーム※注 男女混成のボドゲ会には向きません(笑)このゲームをやるとほとんど...約18時間前by おぱちょ
- 戦略やコツトリックと怪人(オインク版)決めきれないケースが多いので、パーティーゲームとして捉えて楽しむのがい...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートリックと怪人(オインク版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラインゴブリン痛快アクションゲームという印象ダイヤを1番所持するか、トーテム完成させ...約19時間前by おぱちょ