- 1人~4人
- 20分~60分
- 12歳~
- 2020年~
ぬくみ温泉繁盛記みずいろさんのレビュー
面白い面白いと噂で知っていたが、こんなに面白いとは。たくさんレビューがありますが、とても面白かったので思わずレビューさせていただきます。
ソロでの感想です。
ワーカープレイスメントというジャンルは、私自身はアグリコラで経験済みでアグリコラはアグリコラでとても魅力があるゲームですが、ぬくみ温泉繁盛記はアートワークの可愛さとシステムのわかりやすさでワーカープレイスメントのジャンルをとっつきやすくしてくれていると感じました。
説明書と助人について
ぬくみ温泉繁盛記は説明書を読んでゲームを始めるまでがとても楽でわかりやすく、日本生まれ和風のゲームなのでこのゲームで重要となる助っ人のキャラクター達も親しみやすく個々に魅力がある設定が素敵だなと感じました。
(下記写真は説明書付属のキャラクター設定集。裏面にも他のキャラクター達の説明が)
ソロゲームの流れざっくり
アクションカード1~12を並べる、自分とNPCのミープル3個ずつ準備、全体目標2枚と個人目標1枚を選ぶ
①助っ人カードをひく、助っ人カードの仕入れを行うか選ぶ(支払ったお金で複数仕入れ可能、仕入れを行ったカードは山札へ)
②12面体サイコロを転がして出た目がNPCのアクションに。NPCミープルをカードの上へ(助っ人カードを1枚捨てることで目を+1出来るので、欲しいアクションをとられるのを防げます。)12面体サイコロ転がすの楽しい!
③自分のアクション3回
④収入を得る
⑤従業員の給料を払う
ラウンドが終わるごとにラウンドカードをひっくり返して、出来るアクションが増えていきます。
最後に得点計算でランクづけ。
NPCの干渉はアクションだけなので、わかりやすい!
プレイした感想
個人目標と全体目標を満たすことを目指してやってみましたが、初めては目標を1つしか満たせなくてやりたい事が出来なくてあっという間に7ラウンドが終わりました。
ワーカープレイスメントをとっつきやすくしているとお話しましたが、当たり前ですが毎アクション考えてやらないと無駄に終わります。拡大再生産して資金や素材を増やして施設を建てられるかは自分の判断力次第、そして毎回手に入れる助っ人カードによって定石が変わっていく。それが面白い。
助っ人カードにはそれぞれ、仕入れの他に単発や持続型の能力があり、アクションカードで発動させます。また様々なアクションの中で明らかに助っ人カードを山札に戻して目を増やさないと出来ないものもあるのでこれを上手く使わなければいい温泉旅館は出来ません。
施設タイルにも温泉の隣にはこれとこれ、と関係性により得点アップするものがあり配置するのも悩ましくパズル要素もあり面白いです。
また、手に入れた卵がラウンドごとにニワトリになり卵を産んでと広がっていくのでここも上手く利用出来そう!と今のところ攻略を見ないようにして、1人で色々攻略を考えるのがめちゃくちゃ楽しいです。
時間が許せば続けて何回もしたくなる、リプレイ性の高さを感じました。
また手に入りやすく評判が良い第二拡張も早めに買っていたのですが、導入したところ施設の種類もより温泉旅館らしくなり楽しさが増しました。
これまで中々手に入らなかったぬくみ温泉繁盛記。再販してくださったタイミングで手に入り、予約してて良かった。
再販されたのはひとえにゲームの面白さ、さらにみなさんが面白い!とレビューして噂を広めてくれたお陰ではないかと思い私もさらにレビューさせていただきました。
まとめ
ぬくみ温泉繁盛記はワーカープレイスメントのジャンルが好きな方、ワーカープレイスメントってあまりやったことないけど興味がある方、最近寒くなってきたし温泉入りたいなぁと思っている方色んな方におすすめしたいです。
最後に初めて私が作った温泉のない温泉旅館の写真置いておきます。ソロのランクはさびれた温泉旅館でした。繁盛記ですからね、これから「世界一の温泉旅館」目指したいです。
- 285興味あり
- 338経験あり
- 114お気に入り
- 259持ってる
みずいろさんの投稿
- レビューアグリコラ:リバイズドエディションアグリコラ沼にハマってしまったので、アグリコラ沼に足を浸しながらレビュ...22日前の投稿
- レビューグロウ ~トモシビノタビ~グロウ~トモシビノタビをソロで遊んだ感想です。本来2~4人用のグロウで...約1ヶ月前の投稿
- レビューキャリコキャリコ ソロシナリオ10まですべてクリアしたので記念にレビューさせて...約2ヶ月前の投稿
- レビューくつしたオバケ / ソックスモンスター3歳の息子と家族で遊んだ感想です。子供にもわかるシンプルなルール①靴下...約2ヶ月前の投稿
- レビューカートグラファー:勇者たちの門出私は前作はプレイせずこちらから先に購入しましたが、遊んでみるとすごく面...3ヶ月前の投稿
- レビュールナ・キャピタル月に理想的な居住地を レトロポップなデザインも可愛い...4ヶ月前の投稿
- レビューニックとモニカソロでも楽しい1人~2人用協力型の可愛い紙ペン・パズルゲーム「ニックと...4ヶ月前の投稿
- レビューザ・イニシアティブ最終章の14章を手に汗握りながらソロでなんとかクリアしたので「ザ・イニ...5ヶ月前の投稿
- レビューポーションポットトレイル錬金術師になって昼に採取を夜に調合を10日間繰り返し、ポーションの品揃...6ヶ月前の投稿
- レビュータクミ・ズー『TAKUMI ZOO』とは小学1年生の時にたくみくんが夏休みの自由研...6ヶ月前の投稿
- レビュー頼りない魔法使い無事魔王を倒したのでレビューさせていただきます。私はドット絵のRPGの...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約1時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約2時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約4時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約16時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約20時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約21時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約22時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約23時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...1日前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...1日前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...1日前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...1日前by みなりん