マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2020年~

マイ・シティマクベス大佐@Digブログさんのレビュー

492名
4名
0
約3年前

クニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!


【ざっくり解説】

 クニツィアの某有名パズルゲーム風パズル建設ゲーム。基本はボード上にある「木」を除いて、隙間なくボードを埋めると高得点のゲームです。そこにレガシーシステムという基本以外のルールの部分を変更する、24のストーリーを遊ぶゲームとして仕上げたゲームです。


【長所】

 やはりレガシーシステムが最大の売りでしょう。特にクニツィアのレガシーシステムというだけで、日本では鳴り物入りで迎えられているはずです。バランス調整の達人、クニツィアがレガシーシステムをどう調理したのか?それだけで本作を手に取る価値があると言えます。

 少しネタバレしますが、このゲームはルールが増えたり減ったりと、クニツィアのゲームデザインの舞台裏を見せてもらっている気分にもなれます。特にゲームデザインをする人はかなり参考になるのではないでしょうか?


【短所】

 クニツィア長所の1つだと思う「他人を無視できないゲーム性」は本作では、殆ど感じられません。ゲームの中心を占めるのが、テト〇ス風パズルなので仕方ないでしょう。

 あとこれはレガシーゲーム全般かもしれませんが、ゲームの進行につれてボードや内容物に加工を施します。先のチャプターをプレイすると、同じボードでの過去のチャプターの再プレイは、かなり難しくなります。


【個人的な感想】

 基本がテト〇ス風パズルゲームで、そこに飽きずに遊べるのであればダイナミックなルール変化が楽しめます。何気にルールを足し引きするゲーム性は、名デザイナーの舞台裏を見せられている気分になれます。ゲームデザイナーなら参考にするべき要素はきっと少なくないはずです。

 またルールが増えすぎて、プレイヤーが複雑に感じるラインというのも熟知しているのでしょう。この辺は熟練のデザイナーの為せる業だと言って良いと思います。


 個人的にはまず基本にある「クニツィアのテト〇ス」が合いませんでした。何より、僕個人がボードゲームに求めるものが「システムとの対話」ではなく、「プレイヤーとの対話」なのでそこが大きいです。

 また内容物を加工する様は、アナログゲームというよりもデジタルゲームの領域に踏み込んでいる気がします。先のチャプターにいくと過去のチャプターを再プレイするのは難しくなります。ここをどう判断するのか、かなり評価が分かれそうです。

 個人的にはデジタルで遊びたいゲームです。過去の気に入ったチャプターを先に進んでしまうと、再プレイが再購入するか違うボードでないと遊べないのは、やはりもどかしいです。自分には本作は合わないなと痛感しました。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:90084]
栗坂こなべ
きむにぃ
clevertrick
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
シェアする
  • 161興味あり
  • 231経験あり
  • 45お気に入り
  • 240持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マクベス大佐@Digブログさんの投稿

会員の新しい投稿