- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 2020年~
マイ・シティ6件のレビュー
私はこのマイシティを、「パズル系好きだけど、でもパズルはパズルだからなあ、もうわかったよ感もあるし、レガシーも良し悪しだよなあ」と思いながら、でも定評のあるジレンマを味わいたくて買いました。結果、マイシティはいろんな人にオススメして一緒に遊びたくなるくらい強烈に面白いボード...
クニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっくり解説】クニツィアの某有名パズルゲーム風パズル建設ゲーム。基本はボード上にある「木」を除いて、隙間なくボードを埋めると高得点のゲームです。そこにレガシーシステムという基本以外のルールの部分を変更する、24...
友人4名と8時間プレイしてチャプター6まで終了したのでちょっとだけネタバレします。終わったらまた追記します。>終わりました。全プレイ10時間かかるので1日で一気にやるのは結構大変です。今回はバレが有るため画像は貼りません。悲しい。ぴえん。クニツィアがレガシー?というフレーズ...
アートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイヤーボードにタイルを配置して高得点を目指すタイル配置ゲームです。 全8章・24のストーリーで構成されており、ゲームのルールがストーリーを進めていくにつれて変化。第1章から、盤面にシールを貼ったりすることで...
【概要】◆コンポーネント★★★★⭐︎◆インタラクション★★⭐︎⭐︎⭐︎◆アブストラクト★★★★★◆ランダム性★★★★⭐︎◆リプレイ性★★★★★【概要補足】◆コンポーネントタイル配置ゲームとしては標準的。レガシーモードと、永続モードの2つを楽しめるのでお得感があります!◆イン...
シンプルなタイル配置ゲーム!レガシー要素があるクニツィアの2020SDJノミネート作品!ネタバレがない程度に簡単な紹介を。みんな同じボードと同じタイルのセットを持ってスタートします。みんなの共通カードを誰かがめくって、そのカードに書かれた建物のタイルをみんな同時進行で自分の...
会員の新しい投稿
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約4時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約5時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約7時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約8時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約11時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約14時間前by はいいろ熊
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第2弾】を3...約14時間前by あんちっく
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...約14時間前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約16時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約16時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約17時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約17時間前by 白州