- 2人用
- 30分~45分
- 10歳~
- 2023年~
マッチオブザセンチュリー2件のレビュー
実際にあったチェスの世界大会をテーマにした2人用のカードゲーム。テーマはチェスだが、使うコマはポーンとクイーンぐらいでカードで決着します。実際に起こったことに合ったカードを効果を使用しながらカードパワーを競い合い、各ラウンドで規定ポイントを超えたら勝ちに近づきます。プレイヤ...
1972年の世界チェス選手権における世紀の対決、ソ連代表ボリス・スパスキーとアメリカ代表ボビー・フィッシャーの対決を追体験できる2人プレイ専用ボードゲーム。テーマがチェスなのでルールの理解が必要かと言えばそんなことは断じて全く無く、駒の動かし方すら知らなくても何ら問題は無い...
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...40分前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約4時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約6時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約7時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約8時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約9時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約11時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約11時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約11時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約13時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約14時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約18時間前by 白州