- 3人~6人
- 5分~10分
- 10歳~
- 2015年~
斬捨御免さいスケさんのレビュー
さいスケさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 18興味あり
- 69経験あり
- 11お気に入り
- 60持ってる
作品データ
タイトル | 斬捨御免 |
---|---|
原題・英題表記 | Kirisute Gomen |
参加人数 | 3人~6人(5分~10分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 2,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | アルジャーノンプロダクト(ALGERNON PRODUCT)アークライト(Arclight) |
---|---|
アートワーク | アルジャーノンプロダクト(ALGERNON PRODUCT) |
関連企業/団体 | アルジャーノンプロダクト(ALGERNON PRODUCT) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
さいスケさんの投稿
- レビューエムブリオマシン ボードゲームEmbryo Machine Board Game小学生の少年たちと遊びました。誘爆ルールを忘れて遊びましたが、それでも結構...約1ヶ月前の投稿
- レビューメックメイカーMech Maker各パーツの能力が独特で、意外なところから攻撃されて面食らうこともしばしば。...約1ヶ月前の投稿
- レビューヴェクトレースVektoRace車が8台あるので8人まで遊べます。また、車は組み立て式なので、時間がかかり...約1ヶ月前の投稿
- レビューカスタムヒーローズCustom Heroesこのレビューにはいイメージ(写真)がありますね。そのイメージ4枚目をもとに...約1ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライStarship Samuraiサムライごとに能力が違い、いかにその能力を生かして戦うかがこのゲームの肝。...約2ヶ月前の投稿
- レビュージャンブルオーダーJumble Orderデッキは構築できるが手札がなく、山札から1枚ずつプレイするので運任せ。カー...2ヶ月前の投稿
- レビュールーンバウンド(第三版)Runebound: Third Edition4人で5時間ほどかかりました。かなりヘヴィーなゲームです。2ヶ月前の投稿
- レビューインカの黄金Incan Gold私の周りでは、という限定的な話になってしまいますが、小学生から会社の仲間ま...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツキャプテン・シルバーCaptain Silver諦めが大事。ずっとタイルが置かれるのを待っているといつの間にかゲームが終わ...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツきらめく財宝Dragon's Breath / Funkelschatz大人はうまくやると宝石を落さずリングをはずせます。そのターンは盛り上がりま...4ヶ月前の投稿
- レビューピッチフリートPitch Fleet指でおはじき型の宇宙船をはじいて、目的の星を目指すゲームですけど・・・。ま...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ進撃の巨人:ボードゲームAttack on Titan: The Last Standおすすめキャラ・リヴァイダイスロールで巨人の出目が出ても、巨人に渡さなくて...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボツワナ自宅で、4歳児と2人でプレイした感想です。 ライナー・クニツィアによる、ボツワナの動物(ライオン、ゾウ、サイ、ヒ...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビュークロキノール指で弾くカーリングのようなアクションゲーム。約12時間前by よよーんえり
- 戦略やコツヌメリ / かえるの王子様サイコロ運が大きい。3つ並べてもう一ターンできるのが美味しいので、積極的にそれを狙いたい目が詰まっているうちにすべ...約12時間前by よよーんえり
- 戦略やコツ木こり達人意外と軽めの力で。反対側の木の皮を落とす目的ですすめたほうがうまくいきます約12時間前by よよーんえり
- レビューダイイングメッセージゲームがゴミ袋に入っている(笑) 正体隠匿系のゲームで役職:殺人鬼がプレイヤーを殺すので、殺されたプレイヤーがダー...約13時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~世界各国の偉人の右腕、左腕、胴体がカードとして配られ、その中から一つずつを選び出してキメラティック偉人を完成させる...約13時間前by syutorum
- レビューエムブリオマシン ボードゲームプレイヤー全員が事前に行動をカードをプロットすることで決定し、同時に解決していくロボットバトルゲーム。サンプルのマ...約13時間前by syutorum
- ルール/インストラストダンスは私に【ゲームの概要】プレイヤーは 4 枚のカードを 1 枚ずつ順番に出していき、最後の 1 枚に「王子」か「姫」を持っ...約14時間前by 青春工房白百合
- レビューロールプレイヤーキャラクターを作るだけのゲーム。ダイス袋からダイスを取り出して振り、パラメータを確定していく。その他、カードやスキ...約16時間前by 平木直利
- レビュー空手トマトカラテマスターのトマト師匠に師事しながら、勝負を勝ち抜き、トロフィーを12個集めたら勝利を宣言できる(でも負けるこ...約17時間前by あすか正太@ぽんこつ団
- 戦略やコツヘックメック同じ数字を一度しか取れないため最大数である5または虫マークのダイスが多く出たときに取っておくのが最優先。チャンスを...約19時間前by よよーんえり
- レビューアズール:シントラのステンドグラス前作を上回る美しさながらまったく違うルールで、個人的には前作よりもおもしろい。タイルをおける場所の縛り、点数のとり...1日前by よよーんえり
各人正体カードを設定し、他のプレイヤーからもらったカードが知り合いかどうかを応えて正体を推理される(推理する)というゲーム。
ガチな正体秘匿系ゲームではなく、パーティーゲームなノリで楽しめます。個人的に拡張が出ないかなと期待してたりします。