- 145興味あり
- 603経験あり
- 117お気に入り
- 393持ってる
タイトル | 新・キング・オブ・トーキョー |
---|---|
原題・英題表記 | King of Tokyo: Renewal |
参加人数 | 2人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 4,500円 |
レビュー 9件
- 238名に参考にされています投稿日:2019年06月01日 00時37分
ダイスを毎ターン6個振れて、さらに2回まで振りなおしができるという「ダイスたくさん振れるゲーム」です。笑説明書を見るとちょっと難しそうに見えますが、やってみるとすんなり理解できます。ボードゲーム慣れてない人にも、わかりやすいルールじゃないかと思います。さらに、ダイスたくさんできるのでそれだけでも楽しくなっちゃいます!1つ難点を挙げると、ライフゼロになった人は終わるまで待ってないといけないところでしょうか。プレイ時間は30分くらいだと思うので、そこまで長々待つこともないですが。運要素も強めですが、ダイスの振りなおしやカードの買い方、トーキョーに残るかどうかなど駆け引き要素もあります。めちゃ...
じゃがさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 388名に参考にされています投稿日:2019年03月30日 14時27分
怪獣を暴れさせて戦うゲームですサイコロを振って出た目に応じて「攻撃」や「回復」等が出来ますが、サイコロの目自体には偏りがないので単純に全ての目が「6分の1」になります終了条件が大きく分けると2つあり「星(勝利点)を20点集める」「他の怪獣を全部倒す(基本のライフは10点)」なのですが、これが結構クセモノでこのゲームのバランスを微妙にしてるところだと思いますまず「星(勝利点)を20点集める」ですが、そもそもこのゲームコンセプトである「怪獣バトル」の中で「星(勝利点)」が何を指すのかが分かりにくい上に、点数をためる方法にリスクが大きすぎるのが問題だと思いました※「星(勝利点)」はTOKYOの...
hiroさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 283名に参考にされています投稿日:2018年10月23日 20時02分
★6(個人的10段階評価)男の子心をくすぐる、けれどどこか「惜しい」サイコロパーティゲーム!それぞれ怪獣を操って、東京を攻めて、サイコロジャラジャラ振って、互いに殴り合う。この概要聞くと、当然ながら「深い戦略とかはなさそうだけど、すげー楽しそうだな」となるじゃないですか。で実際、やってみるとまあ、その通りの内容ではあるんですよ。サイコロ振りまくって殴り合うし、運がかなり絡むし、怪獣は暴れる。けれど、なんだろう。個人的な好みの話になってしまうのかもしれませんが、だったら、「もっと大味で、もっと馬鹿でも良かった」感じのボードゲームなんですよね。パワーアップ周りとか、結構地味で堅実な効果が多い...
すあまさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 754名に参考にされています投稿日:2018年04月09日 15時33分
勝ち負けうんぬんより皆でみんなでワイワイと怪獣を強化しながら遊ぶと楽しいゲーム怪獣たちがドッカンバトル!このゲームの良いところはダメージを食らう要素に特定の対象に対してダメージを与えることができないところだと思いますダイスを振ってトーキョーにいる人がダメージアイコンを出したらトーキョーにいないすべての怪獣、トーキョーにいない怪獣がダメージアイコンを出したらトーキョーにいるすべての怪獣と特定の相手にダメージを与えないため自分だけ攻撃されている感がないところですしかもトーキョーにはルールでほぼ強制的に1体ないしは2体入れられるので、ダメージを受けてもまあいっかー的な気分になりますよくないとこ...
くずてつさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 115名に参考にされています投稿日:2018年04月06日 19時54分
ゲーム初心者にはルールブックからの理解に難点があるように思えましたが、実際に遊んでみるとすぐに飲み込めました。モンスターボードの数字をダイヤルで操作するのが独特。サイコロをじゃらじゃら転がすけれど、戦略がかなり大事なゲームです。
うさこさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 361名に参考にされています投稿日:2017年06月17日 20時50分
ダイスをジャラジャラみんなでワイワイ。とにかく勢いがすごい(?)ゲームこんな人にオススメ●頭を使うよりかは、勢いとか運にかけたい。でも少しは考えたい!→サイコロは2回まで振り直せるので、どのサイコロを振り直すかは適当ではなく、周りの状況をみて判断し、あとはその出目が出るのを祈って振る!●バトルとかそういう男の子っぽいものが好き→東京を舞台に怪獣がガチンコバトル!!一気に攻撃したり、回復したり、集中砲火を浴びたり、全員に攻撃したり...とにかく熱いバトルが繰り広げられる。●自分のキャラクターとかあると気に入ってしまう。→多くの種類のキャラクターコマ・カウンターがあり愛着が湧いてくる。拡張を...
パッチョさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 202名に参考にされています投稿日:2017年04月09日 18時45分
<ルール>怪獣や巨大ロボなどユニークなキャラクターたちが東京のキング!?になるべく大暴れ。敵を出し抜いて、20ポイントを獲得し自身のキャラクターをキングオブトーキョーに輝かせましょう!6個のダイスを最大3回振ってアクションを確定させます。ダイスには4つの絵柄が書かれており、対応したアクションを実行します。・攻撃・回復・エネルギーキューブ・勝利点勝利点は3個以上同じ目が出て初めて点数を得ることができます。また東京に入る、入らない、を選択をすることができるのですが、入ることによってより勝利点を稼ぎやすくなり、一方で全員から集中攻撃を受けやすくなります。体力が0になるとゲームから離脱してしまう...
playmarket_jpさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー - 274名に参考にされています投稿日:2017年01月28日 13時58分
泥仕合になることも多そう。リニューアル版ということですが、私は旧版をプレイしたことはありません。おそらくゲーム進行に深く関わる変更はないと思います。(一番大きいのはキャラの変更?)自分以外の怪獣の体力を0にするか、勝利点を20点獲得するか。特殊な目のサイコロを6つ振り、他怪獣の体力を削ったり自分の体力を回復したり、エネルギーキューブ(お金)を獲得したり。また、トーキョーにいる怪獣vsその他怪獣という構図で、トーキョー怪獣はダメージを食らったら攻撃を加えた怪獣と入れ替わるかどうかを選択。さらにはエネルギーキューブでカードを買って特殊な効果を獲得…サイコロは振り直しができるのでどの目を残すか...
masackyさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- Christopher Coutinhoさんの投稿新キング・オブ・トーキョーの怪獣を単品で購入する方法は?
数か月前に「キング・オブ・トーキョー」のダーク・エディションが発売されましたので、私と同じ様にゲームの拡張版も購入し始めている方がいるかと思いますが、そこで一つの問題がございます。ダーク・エディ...
0件のコメント151ページビュー5ヶ月前コンポーネント/カードスリーブ販売情報(入荷/再販等)
会員の新しい投稿
- レビューモスクワ冬将軍ドイツ軍がモスクワを目指すカードゲームです。昔のカードゲームで、内容もそんな感じです。イラストが実際の写真を使って...5分前by atckt
- レビューロビンソン・クルーソー:ミステリー・テイルズ「ロビンソンクルーソー」というボードゲームを基に再構築されたホラーゲーム<概要>ロビンソンクルーソーの拡張ですが、...12分前by Strategy Lover
- レビュー街コロ:レガシー街コロレガシーの素晴らしい点。1.ルールが徐々に増えていくわくわく感。特に、新しいコンポーネントが隠されている6つ...約1時間前by oono kohei
- レビュー生物学カードゲーム CELL -アウトブレイク-思いついた順で書きます1)コスパが良い1組50枚(25種類、各2枚ずつ)のデッキが4組も入って、定価3300円!!...約1時間前by 南斗レイ
- ルール/インストタギロン【大ちゃんのインスト動画】 読み合い、駆け引きの数字推理バトル! 誰でもカンタンにそして短時間で楽しめる。 それが...約2時間前by 大ちゃん@パンダ会
- レビュードミニオン:海辺ドミニオン初心者から初心者へ向けてのレビューだよ。海辺を追加するとどんな感じなのか伝わればいいな。・海辺って何よ?...約2時間前by けにち
- ルール/インスト街コロ1)ゲーム名:街コロ2)勝利条件:4種類のランドマークを全部最初に完成させたプレイヤー。3)ゲームの準備・各プレイ...約2時間前by Hide
- レビューカリフォルニア自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【ざっくり解説】 シャハトのお買い物ゲーム...約3時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュータングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~主な流れは、勝利点兼お金のVPを消費して、農地となるタイルやタングルウィード(西部劇のガンマンの足下でよく転がっ...約3時間前by たろう
- レビュースチーモポリス3人でプレイしました。インストから入って2時間半くらい。ボードゲームの概要としては、塔に作られた架空の都市が舞台で...約5時間前by にぼし
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルールが秀逸!金銀の王冠が沢山入っているっていう、...約8時間前by 山田
- 戦略やコツヴィレジャーズ獲得できる枚数とプレイできる枚数を序盤に伸ばしつつ、得点計算時に自分の所有する枚数×●点といったものを最大限生かせ...約10時間前by オグランド(Oguland)
★簡易説明★【目的】怪獣になって東京を支配することを目的としたゲームです。【ジャンル】ダイスロール・直接攻撃【内容】勝利条件は他のプレイヤー全ての脱落か勝利点を規定値まで集めることです。ダイスを振って、攻撃、回復、勝利点、エネルギーを得る事ができます。エネルギーは怪獣の強化カードを引くのに使います。更に東京に他のプレイヤーがいない時は強制的に東京を支配させられ勝利点を得ます。ただし、東京にいると他のプレイヤーの攻撃を全て受けることになり回復もできません。引き際が肝心です。【面白かったところ】プレイ状況によっては東京に居座らずに勝つこともできたり状況に応じた判断を迫られます。パワーアップを...
Kさんの「新・キング・オブ・トーキョー」のレビュー