マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~120分
  • 12歳~
  • 2025年~

ジソギ:アニメスタジオタイクーンうらまこさんのレビュー

174名
6名
0
24日前

アニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制作をしていくワーカープレイスメントゲーム。会社立ち上げ時の社員たちは魂が抜けておりやる気が無いが、アニメ制作に燃える人材確保も我らの仕事。スタPマーカーがアニメ制作の忙しさを物語っています。

ゲーム開始時は魂の抜けた監督、プロデューサー、脚本家、絵描きの4人のワーカーで会社を設立してスタート。

手番になれば、ワーカー1人を選んでアクションスペースに配置してアクションを実行します。

ワーカーはそれぞれ配置できる場所が決まっていますが、監督だけはすべての場所に配置ができます。

ワーカーは配置した際にお金の支払いが必要なスペースもありますが、基本的には無料で配置できます。

すでにワーカーが配置しているアクションスペースにも配置はできますが、後から配置するほどに追加のお金の支払いが増えたりしますので、資金繰りが苦しいです。

お金が足りなくなれば借金となり7金を受け取り使用できます。

アクションは、アニメ制作の大筋の流れを決める内容の調達や作画、人材確保、資金調達、コネクションの確保等とあり全員がワーカーをすべて配置するかパスをするかしたらラウンドを終了。

アニメにはトレンドがあり、話作りと作画がある程度できていてリリースできたら人気が出て会社の評判も上がり、資金も獲得ができます。

まぁ、雇用はしていますので給料の支払いは必要ですので支払いができなければ新たに借金をする必要があります。

借金はすぐに返済しなくてもよいですが、返済しなければ利息が溜まりますので返済しにくくなっていくのとゲーム終了時に借金はマイナス点になり、借金はするごとにカードを1枚受け取るので枚数ごとに2点マイナスです。

1ラウンドでアニメは1作品しかリリースできないので、トレンド狙いやオカルト狙いにと確実に人気がでるようにアイコンや作画力を大事にして評判(得点)を稼ぐ必要があります。

他プレイヤー(他アニメ会社)とリリースするアニメの狙いが被ると、人気やボーナス得点を先に取られたりするのでスタートプレイヤー争いも重要です。

遊んでみて、得点上限が29点でそれ以上の得点を獲得する際には1点につき2金を獲得することになるので借金返済に充てることになりました。

最終的には得点勝負ですので、借金を返済できないと得点争いで負けるので、資金繰りが大切。

アニメ制作イラストやキャラクターイラストにとがオールユニークで見ているだけで楽しめます。ワーカープレイスメントゲームとしては、後に配置するほどお金が必要なので、アクションをどれからするかの争いをシンプルに楽しめ、自転車操業ってタイトル通り、借金をして返済してを繰り返したり、ひたすらに借金をしたりにとアニメ制作の資金繰りの大変さを体験できたゲームでした。

この投稿に6名がナイス!しました
ナイス!
whisler
やじぇろべ
じむや
つっちー
Sato39
びーている / btail
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 12興味あり
  • 22経験あり
  • 5お気に入り
  • 40持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿