- 2人用
- 2021年~
インサートマクベス大佐@Digブログさんのレビュー
BGA発の未発売アブストラクトゲーム。相手のコマの間に挿入し自軍に寝返らそう!
【ざっくり解説】
2人用アブストラクトゲーム(物理的な運のないゲーム)です。それぞれ紅白のコマを担当し、お互いのコマをルールにのっとって配置していく、五目並べ(同じ色の駒を5つ並べると勝利)です。
この時にオリジナル要素が2つあります。1つは今置かれたコマの背景に描かれた直線の方向にしか、次のコマを置けないことです。これにより相手の次の手を制限できます。2つ目は相手のコマとコマの間に自コマを挿入すると、相手コマを自軍コマに変えることが可能なルールです。これにより形勢大逆転がありえるゲームです。
【長所】
タイトルの通り挿入すれば、相手のコマを自軍コマに変えることができるダイナミックさです。なかなか思い切ったルールだと思います。うまく狙えれば一気に形勢逆転しえる強烈なシステムです。
相手の次の手を制限するルールですが、該当する置き場が存在しない場合に自由に配置できます。うまく狙って自由配置を誘えると、前述の反転大逆転並みに嬉しい要素だと思います。
【短所】
次の手を制限するルールが狭苦しいです。次の次ぐらいまでは余裕で考えておかないと、厳しいです。また、相手の手を制限するハメ状態を作ることも難しくないです。そうなってしまうと辛いです。
手の制限ルールがかなり強烈で、上手い人同士がプレイすれば、もうゲームの序盤の段階でもう大勢決しているなんてこともあり得ますね。初期盤面はランダムなので必勝法の問題(※1)はないと思いたいです。
(※1):アブストラクトには必勝法(あるいは負けない方法)が存在する場合が少なくありません。『チェッカー』は引き分け、『どうぶつしょうぎ』は後手必勝など。解析されきってしまったゲームが一部存在します(Wikipedia参照)。
【個人的な感想】
ボードゲームアリーナ発の完全新作が発表されたのはシンプルに凄いと思います。今後、こういうゲームがリリースされる可能性を考えるとボードゲームアリーナの躍進に期待したいです。作者も有名なブルーノ・カタラですので、彼のファンなら一度はプレイしてみる価値があるでしょう。
ゲームそのものは本質的には手の制限の厳しいアブストラクトゲームといった感じです。初期盤面のランダムがあるので、名人がどう考えるかは僕わかりません。しかし、推測レベルでも飽きやすさの問題は結構ありえると思います。
プレイ回数は2回。2手先ぐらいは普通に考えないといけないので、長考しがちです。相手にハメられると楽しくないどころか、少々不愉快になります。反転というダイナミックな楽しさを、手の制限というミニマムな要素が相殺してやや、マイナス気味といった印象を感じました。好きではないです。申し訳ない。
【余談:僕が抱えているアブストラクトゲームへのバイアスの話】
筆者はアブストラクトゲームは切っています。わかりやすくいえば、選択と集中の結果、自分からは積極的に遊ばないことを選択しています(リスクマネージメントゲームが好きなので)。なのでアブストラクトが苦手な人というバイアスを多分に含んだ評価だということを念頭に上記評価を受け止めてもらえればと思います。
- 3興味あり
- 31経験あり
- 3お気に入り
- 0持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビューブルームーンシティー8つの種族の能力を上手に使おう!クニツィアの隠れた良作! 【ざっくり解...30日前の投稿
- レビュークレイジータイムなんていうか、知らないルール追加するのやめてもらっていいっすか?カオス...約1ヶ月前の投稿
- レビューラインレンダー欲しい地域は奪い取れ!ライン川を巡る激しい領地争いのゲーム!【ざっくり...約1ヶ月前の投稿
- レビューアルケミストボードゲームツクール登場!?得点バランスはプレイヤーにお任せ! 【ざっ...2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ今度はヨーロッパでチケライ!チケライシリーズはここから良くなった! 【...3ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:スイス舞台は横長のスイス!国同士をつなぐチケットの調整が絶妙なマップ! 【ざ...3ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:インドぐるっと一週できる環状線を作ろう!マンダラボーナスが特徴的なマップ! ...3ヶ月前の投稿
- レビューカスカディア2022年ドイツ年間ゲーム大賞受賞!2層構造のパズルゲームが面白い!期...4ヶ月前の投稿
- レビューチューブに乗って何回乗り換えてもいいから徒歩るのはイヤ!そんなお客さんに使われる鉄道を...4ヶ月前の投稿
- レビューデッドマンズトレジャー船長のお宝の取り合い合戦!クニツィアのエリアマジョリティーゲーム!【ざ...4ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカアメリカ大陸を横断する鉄道を作ろう!チケライシリーズの元祖+レジェンド...5ヶ月前の投稿
- レビューアクアレット動物たちを集めて水族館を作ろう!動物タイルの取り合いゲーム! 【ざっく...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー閻魔裁判トラックを移動させてアクションを打ち、カードを獲得してステータスを増や...43分前by みなりん
- リプレイアームド・ウォーフェアS&C Play No.52: 2 PlayersWinner: Su...約1時間前by みなりん
- ルール/インストアズール【BGA】AZUL戦略その1【初心者脱出への道】リプレイ動画その1→h...約1時間前by chiba1i
- レビュースカイマイン名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内の...約2時間前by kaya-hat
- レビューエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版ダイスが資源となる拡大再生産。なのだが...手番でダイスを振っても獲得...約2時間前by ユニ4
- ルール/インストドラスレ1)ゲーム名:ドラスレ2)勝利条件:「ドラゴンライフ」を「0」にする。...約5時間前by Hide
- レビューチケットトゥライド:イギリス&ペンシルバニアチケライ第10弾:ペンシルバニア(初・4人) インスト10分プレイ9...約6時間前by たつきち
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパチケット・トゥ・ライドは、ゲームボード上の都市と都市を列車コマでつない...約7時間前by Hide
- レビューだるまあつめ先日、4名でプレイしました。ルールは簡単で、山札からカードをめくり同じ...約8時間前by madameyun
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ1)ゲーム名:チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ2)勝利条件:ゲーム終...約8時間前by Hide
- リプレイ銀河鉄道共栄圏『銀河鉄道共栄圏』(3人プレイ) 序盤から環状線がガンガンできるスーパ...約11時間前by あんちっく
- レビューウイングスパン:東洋の翼鳥をテーマにしたエンジンビルド、『ウイングスパン』の単体でも遊べる拡張...約11時間前by 手動人形