- 3人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2006年~
インカの黄金はだしんさんのレビュー
8人まで出来るゲームで、ボードゲームって何?という人にはお勧めのゲームです。
プレイヤーができる判断は「すすむ」か「もどる」の二つのみ。しかし、状況は常に悩ましく、できればほかの人を出し抜きたいという心理戦と、どこかで戻らないとポイントにならないチキンレースが楽しめるゲームです。
システム、行動、テーマがマッチしていて、ゲームに入り込むこともでき、一人でどんどん突き進む人を「まだ、大丈夫」と煽りながら罠にはめていく。やることは単純。しかし、考えるとどうしようもないドツボにはまるという非常に初心者に受けのいいゲームです。
他にも、「みんなが一斉に行動するので待ち時間が少ない」「時間をかけて結論を出せるので、反射神経やスキルなど関係なく楽しめる」「運によるところも大きく、最善手が初心者でも取り得る」など、初心者にとってこれほどいいゲームはないと思っています。
人数が少ないと楽しめないので、一定の人数を集めることは必要ですが、それができれば文句なしに使えるゲームです。
個人的にはリプレイできるゲームが好きなので、大人がやり込めるゲームではありませんが、みんなでワイワイやるのにはトップクラスでおすすめのゲームです。
- 853興味あり
- 4214経験あり
- 819お気に入り
- 2188持ってる
ログイン/会員登録でコメント
はだしんさんの投稿
- リプレイテラミスティカ:ガイアプロジェクト【初心者2人とのハンデ戦について】ガイアプロジェクトは非常に敷居が高い...2年以上前の投稿
- レビューヒントをいいます小さい子ども達が勝手に遊んでくれるゲームという事を聞いていたので、購入...約3年前の投稿
- リプレイおばけ屋敷の宝石ハンター / 幽霊、幽霊、宝探し【妻と4歳の娘と初プレイ】先日、購入したお化け屋敷の宝石ハンターをやっ...3年以上前の投稿
- 戦略やコツテラミスティカ:氷と炎(拡張)テラミィスティカアプリで100戦以上やってきました。本当に奥深い。私で...約4年前の投稿
- レビューひゃっぴきいっしゅもうすぐ3歳になる娘とプレイ。何度もやってます。子どもと一緒に遊ぶのに...約5年前の投稿
- レビューふくろと金貨盗賊グループがお宝を山分けするゲーム。親分が分け前の金貨を子分の袋の中...約6年前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダムシチュエーションはバカゲーだけど、内容は結構シビアなかけひきのチキンレ...6年以上前の投稿
- レビューダンシングドラゴンにぎやかワイワイなパーティーゲーム。よーいスタート!で一斉に順番なしに...6年以上前の投稿
- レビューあーぎ!てくとキングオブバカゲー。やることは簡単。カードに描かれた通りに、積み木を組...6年以上前の投稿
- レビューテラミスティカ拡大再生産の陣取りで一番場にあった行動をして点数を稼いだ人が勝ちなゲー...6年以上前の投稿
- レビューテレストレーションパーティーゲームとして、外れなしの名作。これがダメなら、パーティーゲー...6年以上前の投稿
- 戦略やコツボーナンザボーナンザは交渉ゲームですが、いくつかコツもあります。思いつく限りで書...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT