「放課後さいころ倶楽部」連載開始をきっかけにボードゲームをはじめました。
次やったらもっとうまくやれそうだと思えるもの、負けたけどたのしかったなと思えるもの、いろんな人とこのゲームをやってみたいと思えるもの、こういう要素が感じられるゲームが好きです。
レビューは自分のプレイ記録を兼ねていますが、見てくださった方のプレイするゲームの選択肢を絞るより選択肢の幅を増やすようなレビューにしていきたいと思っています。
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューそっとおやすみSchlafmuetze簡単なルールとお手軽スリル、初心者も楽しめて、短時間で盛り上がれるゲームです。ルールを聞いた時のそんなルールでゲー...約1年前の投稿
- 戦略やコツバトルラインBattle Line経験者の方が初心者さんとプレイするときにコツとして相手に伝えておくと良いと思う2つのポイントを紹介させていただきま...約1年前の投稿
- レビューウイングスパンWingspan野鳥をあなたの管理する自然豊かな保護区へ呼び寄せようというゲーム。プレイ前、プレイ直後、そしてプレイから数日たった...約1年前の投稿
- レビューディクシットDixitボードゲームを普段やらない人と遊ぶなら第一候補にあげたいゲームです。誰とやっても楽しめますが、特にボードゲームを知...1年以上前の投稿
- レビューメルカドMercado裕福な資産家として、立場にふさわしい名品や高級品を所有して名声をあげよう。ライバルは同等の資産家である他プレイヤー...1年以上前の投稿
- レビューインプルーブメント・オブ・ザ・ポリスImprovement of the POLISギリシャの都市国家を9ラウンド終わるまでにどれだけ成長させられるかを競うゲームです。ルールは後述しますが、取り急ぎ...1年以上前の投稿
- レビュー傭兵隊長Condottiereプレイヤーはルネサンス期のイタリアを舞台に領土を賭けて覇権を争う傭兵の隊長です。強さを表す数字=戦力値が書かれた傭...1年以上前の投稿
- レビューナショナルエコノミー・メセナNATIONAL ECONOMY MECENAT経営者となって人を雇って事業に配置、お金や資材を得て新規事業の開発をしていくワーカープレースメントゲーム。労働者を...2年弱前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカルSkull & Rosesみんなが伏せたタイル、あなたは何枚続けて薔薇のみをひっくり返す自信がありますか?どこかで度胸を見せなければ絶対に勝...2年弱前の投稿
- リプレイサイズ -大鎌戦役-SCYTHE5人プレイで拡張は勢力のみ追加。私はアルビオン・工学です。自分の動き中心のリプレイとなります。このゲームは10回以...約2年前の投稿
- レビューテレストレーションTelestrations絵と文字を順番に使う伝言ゲームですが、絵がうまい下手はそこまで重要ではないです。プロの漫画家の友人を含むメンバーと...2年以上前の投稿
- レビュー東海道Tokaido京都から江戸へと旅をしていくゲームです。非常に美しいボードは誰もがこれからはじまる東海道の旅がすばらしいものになる...2年以上前の投稿
マイボードゲーム
弥七さんは134個マイボードゲームに登録しています。