マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 120分~180分
  • 12歳~
  • 2006年~

インペリアル大石さんのレビュー

384名
3名
0
7年以上前

舞台は20世紀の欧州。第一次世界大戦をテーマに据え、各地に軍隊を派遣して世界を手に入れる戦略ゲーム、と見せかけたマネーゲームです。
プレイヤーは資本家となって各国の債権を購入し、国を操り、お金を稼ぐことを目的とします。

あくまでも大事なのは資本家たるプレイヤー個人のお金です。領土が減ろうが戦争に負けようが国庫のお金が空になろうが、国を操作する権利を他のプレイヤーに奪われることになったとしても、自分の利益になるなら問題無し。「税金対策にちょっと戦争でもするか」なんて物騒な台詞もこのゲームでは日常となります。

特徴的なのはデザイナー、マック・ゲルツ氏考案のロンデルシステム。輪の中にマス目に区切られた8つのアクションスペースがあり、各国の駒がその中を回ることで全6種のアクションを実行して行きます。
8つと言っても自由に選択できるのは直近の3種類のみなので、一国の手番が長くなり過ぎることもなく、また、視認性も良好なため各国の行動の予測が立てやすいと、重そうなテーマのゲームながら非常にスマートなシステムに仕上がっています。

リメイク作「インペリアル2030」に比べると国同士の間が詰まっていて若干バランスが悪いかもしれませんが、史実に沿っていると考えればそれほど気にならないでしょう。「2030」の描くちょっと奇妙な近未来(ブラジルが有力国化してたり未来の戦争なのに戦車と艦艇が主力だったり)にいまいち納得できないこだわり派の方は、こちらを好むかもしれません。
それから結構な重量級ゲームなので出来ればゲーム慣れした方と、人数も可能なら四人以上で遊ぶのがお勧めです。


内容が内容だけに声を大にして言うのは憚られますが、良いゲームです、間違いなく。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
knowthyself
たくと
kaya-hat
仙人
大石
大石
シェアする
  • 115興味あり
  • 164経験あり
  • 51お気に入り
  • 155持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

大石さんの投稿

会員の新しい投稿