マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 15分前後
  • 12歳~
  • 2023年~

スカイチームじむやさんのレビュー

41名
5名
2
約3時間前

2人用協力型ダイスプレイスメント。飛行機の機長&副操縦士となって無事飛行機を着陸させることが目的。ラウンド毎に高度が下がり、最終ラウンドの空港着陸までに機体の傾斜や空港混雑解消など諸問題を解決しなければいけません。それがダイスを置くだけでしっかり表現されていました。

また、他の方が書かれていますが、公式ではないもののソロプレイの方法もいくつも考えられていて、ソロでも楽しめる仕様。子供と2人・非公式ソロプレイを行っての感想となります。※本レビューでは最初のゲームの内容以外は触れていません。


概 要

2人で機長(青)・副操縦士(オレンジ)を担当し、それぞれのダイスを各アクションエリアに配置し、問題を解決して着陸を目指します。ラウンドのはじめに4つのダイスを振り、お互いに相手に見せないままに交互に配置していきます。ダイスを振る前なら相談ができますが、振った後は置ききるまで相談不可。相手の意図を読みながら良いアクション選択を迫られます。

ラウンドは7ラウンドに渡り、最終ラウンド前に敗北条件(飛行機がいるのに空港に侵入・エンジンや傾斜を触らない等)を満たしていなければ、7ラウンド時に要件をクリアすれば着陸=ゲームに勝利となります。


セットアップ

セットアップはこんなかんじ。(付属のついたてを使い、振ったダイス目は見えないようにします)

左上の進入トラック(エンジンの速度で1ラウンドに0~2マス下に降りる)には飛行機アイコンがあり、その上に対象数の飛行機駒を置きます。右上の高度トラック(ラウンド終了時に1マス下に降りる)には「振り直しタイル」アイコンがあり、到達時に獲得します。


ラウンドの流れ

①機長・副操縦士は方向性を相談し、各々ダイスを振って、相手に見えないよう衝立内でキープする。

②機長→副操縦士→機長…の順に交互にダイスを配置し、アクションを実行する

③ラウンド終了時の処理として、高度トラックを1段階下げ、ダイスを全て回収する。

④進入トラック・高度トラック共に最終位置にきたら最後のラウンド行う。

途中で敗北条件にあたらず、最終ラウンドで勝利条件を満たせばそのゲームは勝利となります。



ダイスによるアクションは、機長のみ・副機長のみ・それぞれが置かないと駄目なところ・どちらも置けるところがあり、各ラウンドで傾度とエンジンは必ず2人とも配置しなければいけません。



アクション

ゲーム中選択するアクションは次のとおり。

・傾度(必須選択):双方のダイス目の差分多い方の向きに傾けます。(下の例だとオレンジ:副機長側に1傾け)

※必須選択はこの「傾度」と下記「エンジン」の2つ。ダイスマスの近くにアイコンがあります。

・無線(任意選択ですが敗北条件に関係):機長1マス・副機長2マス。ダイス目分進入トラックの下から数えたエリアの飛行機駒を撤去します。※ゲーム終了までに全ての飛行機駒を撤去しなければ×だし飛行機がいるのに進入トラックが下がっても×。下の例は下から3個目の飛行機駒が撤去できます。

・エンジン(必須選択):必ず2色配置。双方の合計で0~2マス進入トラックが下に降りる=空港に近づく。上の青・オレンジのマーカーの位置で変わります。飛行機がいるのに空港に近づいてしまうと×。

・着陸装置&フラップ(任意選択・終了時勝利条件):機長3つ、副機長4つ。指定の出目でないと配置不可。全て緑にするのが勝利条件。それぞれ選択するごとに、青とオレンジのマーカーが右に1つ動きます。

ブレーキ(任意選択):機長のみ。2→4→6の順番でないと配置不可。1つ選択するごとにブレーキの値が進んでいきます。全部つけなくてもいいけど、最終ラウンドで速度<ブレーキの値にならないといけないので、できる限り選択したい。

・集中(任意選択):どちらも出目の値を気にせず置ける。1つ置くとコーヒートークンを獲得。使うと出目操作が可能。1手番で複数使用可能。(3のときに2個使うと1か5にできる)

こういったアクションエリアを毎ラウンド4つ(エンジンと傾度は必ず)選択し、敗北条件を満たさず進入トラックと高度トラックが最終位置にくれば最終ラウンドに入ります。


【最終ラウンド開始時:飛行機は全部移動済。各種オールグリーンかつ傾度も水平で開始】


最終ラウンドでは、ラウンド終了時に下記要件を満たしていれば勝利となります。

①進入トラック上に飛行機駒が1つもない(開始時空港上に残っていることがあるので無線でどいてもらう)

②全てのフラップと着陸装置のランプが緑。(間に合ってなければここで配置)

③飛行機傾度が水平。

④エンジンにダイスを配置したとき、速度<ブレーキマーカーとなっている。


【ブレーキマーカーは最大。速度は4なので④の条件を満たしている】

傾度も水平。

勝利条件を満たしてダイスを全て置ききれば本ゲームは勝利。こんな感じの流れです。


ソロプレイ(非公式)

こちらの「ルール/インスト」欄でもご紹介いただいているとおり、自分は機長となり、最初にダイスを4つ振りますが、副操縦士のターンでは1つだけ振って配置するだけ。簡単。先に固定出目の機長ダイスより、副操縦士のダイスに合わせて配置していく形にはなりますが、しっかり選択の悩ましさもあって楽しめます。


感 想

アートワーク・コンポーネントまわり:機体の傾斜を表すダイヤル型のトークンや各種スイッチ等よくできていると思います。これだけでちょっとわくわくします。気になる点としてはスイッチやマーカーが非常に小さく、手が大きい人はちょっと扱いづらいというところ。

ルール:対象年齢が12歳~となっていますが、基本的には1ラウンドごとに最初に振ったダイスを4回置くだけなので、9歳の子供でもポイントを説明すれば問題なく遊べました。欲を言うならカードサイズのサマリーがあると便利でしたね。

上級ルール&モジュール:具体の内容は書きませんが、箱側面に内容物一覧は書かれているので記載。基本ゲームクリア後色々足して味変できます。

プレイエリア:メインボード+上に高度トラック・進入トラック、各人のダイス&ついたて置き場が必要。モジュールも入れるならそれぞれ。70×70くらいあったら大丈夫かと。

収納:上級ルールは箱の下に入っていて基本クリア後開けられるんですが、そのままだとちょっとおさまりが悪い。各種ケースに入れつつ、元の中敷きを裏返すとちょうどいいです。箱はもう少し小さくても良かったとは思います。


気になるところはゲーム内容では特になし。1つだけ上げると梱包。昨今シュリンクではなくシールによる梱包が増えてきましたが、これもそのパターン。せめて綺麗に剥げる&箱にダメージがいかないものでお願いしたい…。


ということで、協力ゲームとしても中々楽しく、非公式ではあるもののソロでもしっかり遊べました。トークンや1アクション犠牲で獲得できるコーヒーによる出目操作もできて、運とプレイヤー側の判断が程よい感じ。2人用を回す環境の方はもちろん、意外とソロ勢の方にもおすすめだと思います。

この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
touring123
TM of Yokohama
ばんけ
山彦
18toya
じむや
じむや
シェアする
  • 182興味あり
  • 301経験あり
  • 102お気に入り
  • 264持ってる
#1
約2時間前
非公式ながらソロがあるとは!教えていただきありがとうございます、これでスカイチームを買う理由がまた一つ増えました!☺️ 今、積みが多すぎて自重中ですが…もう少し崩せた暁には!💪
18toya
18toya
#2
約1時間前

#1 18toyaさん

どういたしまして😊私も購入動機がこちらのルール/インストで紹介頂いてたソロルール→BGG確認して「いけるじゃん!」となったからでした。普通に子供とも遊べたのは嬉しい副産物。積み崩し後是非遊んでみてください😊


じむや
じむや
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿