- 3人~4人
- 40分~60分
- 10歳~
- 1995年~
カタンtouring123さんのレビュー
言わずとしれた超々有名ボードゲーム。サイコロを振って資源を得て、島を開拓し、より多くの資源を獲得し‥先に10点取ったものが勝利します。
当時小1の息子が、人生ゲームやモノポリーをあっという間に覚え、たいそう感心した父は次なるステップとしてもう少し本格的なボードゲームを探していました。ボドゲーマさんもBGGもボードゲームブロガーさんも認識していない当時、webをうろうろする中で目についたのが、この「カタンの開拓者たち」でした。
息子に見つかるとすぐにやりたがるので、ルールの理解が終わるまで押入れの奥に収納。説明書やプレイ動画を参照して、徐々に理解していきます。最初は勝手なイメージで、土地タイルの真ん中に「開拓地」や「都市」を置くものと思い込んでいたので、タイルの辺や頂点に置くことにさっそく戸惑います。「この土地はおれのものじゃい」って、タイルのど真ん中にコマをどーんと置くんじゃないのね。ほんとの初心者ってこのレベルでつまづきます。
実際プレイすると、運と戦略のバランスがとられていることが分かります。サイコロで獲得する資源が決まるので運の要素がありつつも、どこに「開拓地」を置くかは戦略的な判断が必要です。また、資源は偏るように設計されていて、これに対処するため、欲しい資源の土地に「開拓地」を建てるか、不足を「交渉」で補うか、港の貿易に活路を見出すか、まさに腕の見せどころです。
資源は、序盤と終盤では必要なものがかわるため、情勢を読んで先に手を打つことが求められます。うかうかしていると、先を見通す嗅覚のある息子が、いつのまにか「鉱石」と「小麦」の産出にシフトしている・・、あらもうそんな時期?
「発展カード」の恩恵も大きく、「騎士カード」が手に入れば「盗賊」も追い払えるし、こっそり勝利点を得られるのもラッキー。息子と妻は発展カード好きで、ばかすか騎士カードを繰り出してくる。盗賊がいつも足元にいるような気がする‥。
後半になると、開拓がすすみ資源の産出量がぐっと増え、それを元手にさらに開拓が進む「拡大再生産」らしさが発揮されます。互いの得点経過も(ほぼ)あきらかなので、見通しもよく、終盤に向けて競っている感じが味わえます。我が家では、「あと1点先に取ったほうが勝ち」みたいな展開になることが多く、最後まで気の抜けない緊張感があり、いいゲームだなと感じさせます。
カタンは初心者向き?
非常によくできたゲームですが、人生ゲームの「次に取り組むボードゲーム」にふさわしいかというと、少し躊躇します。
まず、細かなルールが多いこと。例えば「貿易港に開拓地を立てているが、盗賊が来ても貿易は可能か?」とか「最長交易路は、同数ではどう処理するのか?」とか。カタン協会の公式ホームページにQ&Aがありますが、なかなか初心者がそこまで参照できないですよね。ちなみに今Q&A読んでいて、こんなのありました。
「Q:騎士カードを使用されたとき、8枚以上の資源カードを持つプレイヤーは半分捨てる必要がありますか?」
「A:いいえ。これはサイコロで”7”が出たときのみ適用されます。」
いや、知らんかった。
また「カタン」の特徴に「交渉」があげられますが、我が家ではあまり活発に行われません。不足している資源って、そもそも周りも持っていないことが多く、交渉自体が起こりにくいように思います。また低学年の息子は、相手の足元を見たり、自分に有利に持ち込む交渉はピンとこなくて、素直に言われたままの(条件の悪い)レートの交換を受け入れてしまったりするんですよね。ピュアすぎるのもちょっと気になりますが、どうせ大人になるのですから、今はまだいいか。
「カタン」のアイコンである「盗賊」も、プレーヤー泣かせのなかなか強力な直接攻撃です。8つ以上溜めた資源を半分にされるわ、その上でさらに1枚取られるわ、あげくには主力の資源産出源が当面無効化にされるわけで、追い払うまで甚大な影響が続きます。もし1位で走っていることを周りから目をつけられて、ことごとく「盗賊」を差し向けられると、とても切ない時間が流れます。この辺やりすぎると1位のプレーヤーがスネ夫に進化しがち。最近選ぶゲームは、比較的インタラクション(干渉)要素の少ないものにしています。
あらためて見てみると、「カタン」のBGGウェイト(ゲームの重さ・複雑さ)は2.29。うちでいうと、中量級ボードゲームの「クリプティッド」(2.27)や「イッツアワンダフルワールド」(2.32)に近く、初心者が最初に手を出すならもう少し軽いゲームがいいように思います。うちは「カタン」をきっかけにボードゲームにハマりましたが、周りの親戚一家や友人家族(いずれも小学生を含む)に「初めてのボードゲーム」を聞かれたら別のものをおすすめするでしょう。
細かなルールの多さや盗賊のインタラクションの強さなど、初心者向けとしては少し気になる点もありますが、我が家をボードゲーム界に導いてくれた、総じてよくできたゲームであることは間違いありません。最初にハマった好印象から息子の評価は星10、父の評価は星7です。
- 1143興味あり
- 8490経験あり
- 3294お気に入り
- 7534持ってる
touring123さんの投稿
- レビューリトルタウンビルダーズはじめてのワーカープレイスメントゲームとして、目にもキュートなアートワ...3日前の投稿
- レビュー海底探険タイルや潜水艦のコンポーネントがかわいらしい、サイコロ+チキンレースの...7日前の投稿
- レビューチャレンジャーズ!カードの効果をうんぬんするゲームにいちいちハマる小2の息子。面白がるの...10日前の投稿
- レビュー水道管ゲーム実家に眠っていたクラシックなカードゲーム。スタートのバルブのカードから...11日前の投稿
- レビューカスカディアファミリーにおすすめの、2層構造になっているパズル・タイル配置ゲーム。...12日前の投稿
- レビューバンディド逃げ出したならず者の逃げ道をふさげ!超お手軽協力型ゲーム内容物はカード...14日前の投稿
- レビューパープレクサス エピックこれはボードゲームなのか、そうでないのかはさておき、こんな面白い物体っ...15日前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカあちこちでボードゲーム初心者に勧められているチケットトゥライドアメリカ...16日前の投稿
- レビュー宝石の煌き我が家をこのボードゲーム界に一気に引きずり込んでくれた傑作ゲーム。お店...18日前の投稿
- レビュースコットランドヤード:東京追いかけて追いかけられて、に息子がハラハラして面白がるだろうと見込んで...19日前の投稿
- レビューエルドラドを探して目の前の相手と繰り広げる手に汗握るドキドキのレースゲームです。組み換え...21日前の投稿
- レビューザ・クルー:深海に眠る遺跡ボードゲーム初心者がこの広大なボードゲームワールドをさすらうにあたり、...21日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウノ ラミーアップウノ&ラミィキューブのウノラミーアップ。4色1〜12、ワイルドタイルを...約2時間前by うらまこ
- レビュートリオ【レビュー】心理戦や駆け引きもあって、大人も楽しめる神経衰弱!【評価8...約2時間前by 18toya
- レビューピザゾンビピザパーティーをしていたら、ピザゾンビになってしまったプレイヤーが現れ...約2時間前by うらまこ
- レビューカタン言わずとしれた超々有名ボードゲーム。サイコロを振って資源を得て、島を開...約3時間前by touring123
- レビュースカイチーム2人用協力型ダイスプレイスメント。飛行機の機長&副操縦士となって無事飛...約3時間前by じむや
- リプレイダイヤの箱(銀河企画版)【最終話】『ダイヤの箱』ソロプレイのスコアアタックの記事です♪ついに第...約4時間前by あんちっく
- レビューゴールドシャハトのゴールド。だいたい久しぶりに遊ぶからルールの3割を忘れるが遊...約4時間前by うらまこ
- レビューファイブミニッツ・マーベルマーベルヒーローの1人になり、みんなで協力して次々現れる敵を倒し、最終...約7時間前by レモネード
- レビューパンデミック:完全治療※本家は未プレイです7歳の子供と主にやっています六面ですが、イラストが...約10時間前by イナ嬢
- レビュークジラオルカ個人的総合評価【23点】 ...約10時間前by has
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約13時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約14時間前by ココラム2級