- 2人~5人
- 30分~40分
- 10歳~
- 2010年~
インフォメーション大石、コバヤシ、Rei Asano、Kさんのリプレイ日記(2017年3月4日)
ショートゲームだった「クシディット王国記」が思いのほか早く終わったのでもう一つ、1時間くらいで終わるゲームをやることに。
概要
「i9n」と書いてインフォメーションと読む。タイトルが示す通り、情報を元に油田を探す推理系のゲームである。全64箇所ある油田の採掘候補地。フェイズ1ではその内の32箇所から石油が採れるのだが、フェイズが進むにつれて石油が採れる場所は減っていき、最終フェイズでは1箇所に絞られる。採掘出来る石油=勝利点はフェイズが進むほど多くなるため、最後の油田を掘り当てることが各プレイヤーの最終目標。見た目やテーマの割には軽い感じで推理が楽しめる。
フェイズ1~3
ボードのセットアップを終えて各自秘密裏に情報を確認した後、からスタート。以下、
→Kさん→
の順番。
手番はアクションポイント制で、1~3の目が書かれたダイスによって得たポイントを消費して自分の探鉱者を移動させたり採掘を行ったりする。
採掘するためには掘りたい場所に探鉱者を移動させてそのエリアに対応する採掘権カードを消費する必要があるのだが、スタート時は誰も持っていないので開始から数手番はカードの獲得が各自の主なアクションだった。カードは12エリア×3枚ずつで全36枚あり、場に出ている枚数が多いほど消費するアクションポイントが少ない。
安く買えるカードがあらかた売れてしまうと各自の動きに個性が出始めた。
は獲得したカードで早速油田の掘削を行う。フェイズ1は油田を掘り当てても1点にしかならないが掘れる確率は2分の1くらいなので積極的に掘っていきたかった。大西洋の南辺りのエリアの座標にドリルを打ち込んで、見事成功。もう一人の探鉱者を使って北京を掘ってみればまたも成功で2点を獲得する。
第一フェイズで採掘出来る油田は全部で4つ。争奪戦になると思われた残りの2つはあっさりKさんが太平洋の北と南で掘り当てた。はカードの確保と探鉱者の移動で終始し、
は1度掘ってはみたものの失敗。
4つ全部が掘り当てられたので地層を表すパンチカードを新たに追加でセットしてすぐ次のフェイズへ移る。
第二フェイズでは採掘出来る油田が3つになる代わりに1つあたりの点が2点になる。続く採掘合戦は前フェイズとは対照的にと
のものだった。直前の成功体験に踊らされた
とKさんはボード西側の海をこれでもかと掘りまくるが、さっぱり油田を見つけられない。その間に今度は東側の南北に
が2つと
が1つ油田を掘り当てこのフェイズも終了。前フェイズと同様の処理をして次へ。
続いて第三フェイズ。油田は2つになるが今度の点は3点。是が非でも見つけたいところだったが皆ダイス目も振るわず中々採掘出来ない。採掘に成功した際、消費した採掘権カードはストックに帰らない。そのため熱いエリアのカードほど数が減り、各自の手元に渡り辛くなる。そんな中幸運を引き当てたのはと
。双方採掘地は北と南の極エリアの海だった。冷静に推理すればこの辺りで各油田の共通点が見えてきそうな状況というところで、またパンチカードを追加して次のフェイズへ。
フェイズ4~6
第四フェイズは油田1つで得点は4点。遅れているKさんはもちろんのこと、誰にせよトップを狙うなら見逃せない高得点となっている。前フェイズのように長引くかと思われたがオーストラリアの辺りに探鉱者を進めていたが狙いすましたかのように南下して即採掘。早くも第四フェイズは終了してしまった。
続く第五フェイズはパンチカードを追加するだけのフェイズなのですぐに終わる。何故こんなフェイズがあるのかと言うと、一度採掘に成功したエリアは2つ先のフェイズになるまで再採掘出来ないと言うルールがあるため。最終フェイズである第六の前にこの処理を挟む必要がある。
そして、あっという間に最後の第六フェイズ。もちろん油田は1つで得点は6点。一応誰が採っても逆転の目がある。フェイズが始まって、
、Kさんと勇んでカードを取ったり移動したりしていたが、
はこのフェイズ最初の手番が回ってくると即採掘。南極近辺の海の座標にドリルを突っ込んで、なんと一発で掘り当ててしまった。
とKさんの西側での失敗やなにかと海にこだわる
の行動から当たりをつけていたらしい。一挙に6点を追加してゲームは終了。
集計の結果、
5点
14点
5点
Kさん2点
で、の勝ち。
のインストミスで「ゲーム終了時に持っている最終フェイズの油田を採掘出来るカード1枚につき1点」を足すのを忘れていたが、それを加えたところでトップの変動はない。
★以下、個人的な感想とか★
「座標の視認性が若干悪いところが難点ですが、しゃれおつなタイトルと唯一無二感のあるコンポーネントは気に入りました。収束性もまずまずで、インスト込みでも1時間ちょっとで終わるお手軽な推理ゲーム、悪くないです。
それはそうと、次やる時はもう少し人の行動に注意を払おうと思います。掘りたい掘りたいばっかりで、肝心の情報をおろそかにしていました」
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
大石 | 5 | |
コバヤシ | 5 | |
Rei Asano | 14 | |
![]() Kさん | 2 |
- 4興味あり
- 19経験あり
- 1お気に入り
- 10持ってる
タイトル | インフォメーション |
---|---|
原題・英題表記 | i9n |
参加人数 | 2人~5人(30分~40分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2010年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ディルク・ストロースマン(Dirk Strothmann) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ストロースマン・シュピーレ(Strothmann-Spiele) |
大石さんの投稿
- リプレイフードトラックチャンピオンFood Truck Champion4ヶ月ぶりの中野坂上ゲーム会。過去二度ほど遊んだゲームの中で結構大きなルー...1年以上前の投稿
- リプレイレス・アルカナRes Arcana宅ゲーム会。色々遊んでそろそろ最後のゲームになろうかというところで「レス...1年以上前の投稿
- リプレイブラックゴールドBlack Gold今年1回目の中野坂上ゲーム会。3卓に分かれる流れになったので3人で 持ち込...約2年前の投稿
- レビューファークルFarkleダイス6つとメモの用意(と役の一覧)があれば簡単に遊べるセットコレクション...約2年前の投稿
- リプレイ原始スープUrsuppe恐らく今年最後の中野坂上ゲーム会。ちょうど4人が空いた状況だったので数年ぶ...約2年前の投稿
- レビューザ・ゴッドファーザーThe Godfather: Corleone's Empire映画「ゴッドファーザー」を題材にした陣取り&ワーカープレイスメント(+ハン...2年以上前の投稿
- リプレイヘラパゴスHellapagos8月の中野坂上ゲーム会。 が季節感のあるゲームがあったらいいかと思って持っ...2年以上前の投稿
- レビューギャングスターGangsterテーマはちょっと人を選びそうな感じですが、内容的には手駒を配置してマジョリ...2年以上前の投稿
- レビューパナマックスPanamax荷物を積んで運んでお金にする、運河を使った輸送だけにスポットを当てたような...2年以上前の投稿
- ルール/インストミューズMuseセットアップ最低二名以上で構成される、2つか3つのチームに分かれてください...2年以上前の投稿
- レビューアルタミラAltamira旧石器時代の人間になって武器を調達して狩りを行い、獲物の価値を競い合うゲー...3年弱前の投稿
- レビュー13クルー13 Clues質問によって情報を集め、隠されたカードを当てる、というよくあるタイプ(「四...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツドリーム・ホーム屋根カードは4枚同じ色で揃えて高得点を得ようそのため自分が取った屋根の...約1時間前by 異人館
- レビュー京都議定書このゲームでは議題カードに対して手持ちのカードステーキや電球やロケット...約1時間前by 異人館
- レビューラマ パーティーエディション通常のラマと比べ、連続手番が発生するカード、オールマイティーのピンクラ...約2時間前by つっちー
- レビューブリュージュ / ブルッヘK2gamesで、店員さんと2人でプレイした感想です。 ブルゴーニュ...約5時間前by Nobuaki Katou
- レビューアルマ・マータ:ニュー・スチューデンツアルマ・マータを買ってから、家族で夢中で遊んでいます。学長や教授は毎...約6時間前by マツジョン
- レビューコードネーム:デュエットヒントを出してワードを当ててもらう協力ゲームです。難易度がなかなか高く...約7時間前by まっつー
- レビューラストナイト・オン・アース某動画でこのボードゲームを知り、先日実際にプレイしました。ヒーロー側と...約8時間前by まっつー
- レビューへんなかんじリモートプレイ可能😃ルール説明も簡単で、ボードゲーム初心者さんともスム...約14時間前by ごえもん
- レビューイト家族の絆が深まる良い作品です。我が家では、日ごろから重量級の作品をメイ...約14時間前by ばってら
- レビューオーディンの祝祭:ミニ拡張本拡張を入れても、プレイ感に大きな変化はありません。ポジティブな点とし...約14時間前by ばってら
- 戦略やコツホテルサモアどの国の旅行者が順番にやってくるかを見て、早く帰国してくれるタイミング...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューホテルサモアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)